学習の様子

校外学習

校外学習2年生

(町探検)

 2年生が町探検に行ってきました。3グループに分かれ、お店の名前の由来や仕事で使っている道具について尋ねたりしました。

校外学習5・6年生

(地域防災教室①)

 10月4日(水)、古川中学校と千刈小学校、本校の3校で「古川中学校区地域防災教室」を実施しました。各町会班に分かれてグループを作り、防災について学びました。写真は、煙体験をしているところを撮影したものです。中に入ると、煙が充満していて自分がどこにいるのか分からなくなります。煙は上昇していくため、地面がうっすら見えます。その地面と出口で呼びかける声を頼りに進んでいくことができました。

校外学習5・6年生

地域防災教室②

 別のグループでは人命救助の仕方を学びました。倒れている人を発見したら、まず周囲に危険はないか、意識はあるのか、呼吸をしているのかを確認します。そして、周囲の人に大声で助けを求めます。胸骨圧迫の仕方やAEDの使い方も学習しました。

校外学習5・6年生

(地域防災教室

 協力して段ボールベッドを組み立てました。完成した段ボールベッドは、子どもたちが10人くらい座っても壊れませんでした。段ボールパーテーションを使って、パーソナルスペースを確保することも学習しました。

校外学習5年生

(宿泊学習①)

 9月7日(木)から9月8日(金)の1泊2日で宿泊学習を行いました。ここ数年は、新型コロナウイルス感染症が流行したため、古川小学校単独で実施していましたが、今年度は、千刈小学校と合同で実施することができました。様々な活動を通して、自分で考え、判断し、行動することの大切さを学びました。

校外学習5年生

(宿泊学習②)

 食事係は、みんなよりも15分前に集合し、食事の盛り付けを行いました。

校外学習5年生

(宿泊学習

 「県立しぜんふれあいセンター」では、植物や動物などの生き物と自然環境について学習し、「バットハウス」を見学しました

校外学習3・4年生

(9/21)

 社会科の学習の一環として、スーパーマーケット、りんご園、清掃工場に行ってきました。どんな仕事をしているのか、働く人の努力や工夫、願いなどを、見学やインタビューを通して学んできました。さらに、スーパーマーケットでの買い物やバージニアクラブというりんごをもぐ体験をすることもできました。

校外学習1・2年生

(8/31)

 生き物を大切しようとする心情を育むこと、公共施設の使い方やマナーを身に付けることをねらいとして、新青森県総合運動公園と浅虫水族館に行ってきました。青空の下、遊具で遊んだり、水族館でイルカショーを見たりして、学校の外での学習を楽しみました。

校外学習6年生

(修学旅行)

 7月5日(水)から7月7日(金)までの2泊3日で函館方面に修学旅行に行ってきました。みんなで連結自転車に乗ったり、牛の餌やり体験をしたり、グループで自主見学をしたりと、楽しい思い出をたくさん作ることができました。

校外学習1年生

(6/21)

 入学して初めての校外学習で、青い森公園に行ってきました。道すがら「こども110番の家」を探したり、公園で見付けた植物や虫をワークシートに記入したりしました。

校外学習2年生

(6/13)

 北金沢方面の町探検をしてきました。幼保小連携事業の交流活動の一つとして、「あおもりみなみこども園」を訪問しました。年長組のみなさんが紅白リレーをしていたので、みんなで「がんばれえ。」と応援してきました。

校外学習2年生

(6/15)

 この日は、青森駅方面の町探検をしてきました。天気予報では雨が降るかもしれないということだったので、どこにどんなお店があるのかを確認しながら歩き、ワークシートは学校に戻ってから記入しました。