配送野菜について

 <百本さんの野菜について> 岡山県倉敷市 

「健康のため」ではなく、「美味しいから」買うにしたい 

百本さんのこだわりは、美味しい野菜を第一目標としていること。その裏にはどんなに体に良くても美味しくなければ、食べ続けられないという自身の経験があるそうです。美味しく食べれるものを目標に様々な品種を作っては食べ、これはというものを厳選。緑肥を活用することで、えぐみが少なく糖度と栄養価の高い作物を作りつづけています。できるだけ旬のものだけを採れたてで。そう話す百本さんの「美味しいこだわり」をぜひ。

<平松さんの野菜について>岡山県加賀郡 

最良の土を目指して 

平松さんは、何においても土づくりに重きを置く農家さん。中でも微生物に着目しています。土中にいる菌などの微生物には、野菜の健全な成育を助ける働きがあるからです。良い土=豊富な土壌微生物の生息を標榜し、肥料を自ら作る平松さん。魚粕などの有機物を発酵・熟成して作るオリジナル肥料には、半年以上の年月が費やされています。「土まで美味しい」そんな平松さんのお野菜をぜひ。


<澤田さんと賀茂谷地区の野菜について>徳島県阿南市

徳島県の豊かな恵みを食卓に

澤田さんは徳島県阿南市でチンゲンサイを、徳島県那賀町で木頭ゆずを栽培する野菜と果樹の二刀流農家さん。「思いやり農法」と銘打って、消費者目線での栽培にこだわったチンゲンサイは、茎葉がしっかりとしていて、時間が経ってもハリがあると評判です。また、ブランド果樹「木頭ゆず」は、1年を通して寒暖差の激しい環境で栽培するため、癒しをまとう爽やかな香りと、肉厚で皮がしっかりした酸味の強い果実が特徴です。今回は、澤田さんが特にお勧めする阿南市加茂谷地域の農家さんにもご協力いただき、那賀川中流域の豊かな自然環境の元で育ったおいしいお野菜もセットでお届けします。徳島の秘境加茂谷の豊かな恵みをぜひお召し上がりください。

<Sさんの野菜について>北海道北斗市

畑の海化から誕生した唯一無二の野菜

Sさんは他にはない野菜の甘味に定評のある農家さん。その秘密は畑の海化にあります。特に評判のトマトは、特別に加工業者と契約し、ホタテの貝殻を破砕。土に混ぜ栽培しています。散水には、海藻の成分を溶かした海藻水を使用。その日の湿度や温度、トマトの状態をみて海藻水の濃度や散水頻度を決定しています。極限まで水やりを絞ったトマトは、海の栄養が凝縮し糖度が高く味が濃いと評判です。経験と工夫により誕生した唯一無二の野菜を皆さんにお届けします。

<白石さんの野菜について>北海道北斗市

挑戦と努力から生まれるおいしいお野菜

白石さんは、北斗市で100年続く農家さん。土を生き物としてとらえ、肥やしすぎず、栄養を抜きすぎず、土そのものを活性化させる取り組みで様々な野菜を作っています。特に有名なトマトは、味が優れている反面、軟化しやすく管理が難しい「りんか409」という品種を独自の手法で改良。味の良さと日持ちの良さを両立し、「神トマト」というブランドで販売し、人気を博しています。現在は、冬季にも栽培が可能なチコリの生産と販売にも挑戦する白石さん。常に挑戦と努力を欠かさないアグレッシブな農家さんです。