2025/04/08
ご挨拶
令和7年4月の人事異動で着任しました。
本校は住宅街の中に位置していますが、本校の三階の教室からは海が見えます。冬になると流氷を見ることもできます。また天都山にも近く、自然を感じることができるのも本校の良いところです。
学校運営協議会も設置されており、地域の人々の思いをくみ取りつつ、学校教育活動を行っていきたいと思っています。
これからの社会を生きていく上でどんな力を育成したらよいのか、地域の子どもを学校と保護者地域で「共育」するためには、何が必要なのか、しっかり議論して教育活動を推進してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
網走市立潮見小学校長 大岩 芳江
本校は、網走市潮見・駒場地区の宅地造成による人口増加に対応するため、昭和55年 (1980年)、網走小学校から分離し、現在地に児童数911名で開校しました。1983年(昭和58年)には、本校の教員との個人的な縁から、「天才バカボン」で有名な漫画家、赤塚不二夫氏が来校、講演され、子どもたちの目の前で、模造紙にあのキャラクターを描かれたそうです。それから26年後の平成21年(2009年)、そのときの直筆画が校内の物品庫を整理していたとき、偶然見つかりました。見つかったものは作者の記念館へ寄贈されましたが、そのレプリカが学校には展示されています。