2年ぶりにやります花火キャンプ!
間近で本物の花火を自分たちだけで楽しんじゃいましょう。
(火の粉にはご注意ください)
感染症対策はキャンプ場のルールに準じます。
会場は貸し切りとなりますので、本フォームでお申し込みいただければキャンプ場への予約は不要です。
お車1台ごと、あるいは一緒に来られるグループごとにお申し込みください。
到着時、キャンプ場内のお好きなところに停めていただくことになります。お知り合いで近くに停めたい場合は、前もってレイアウト図で場所を決めておくか、手前の道の駅などで集合してから現地の場所をお選びください。
花火を見る際は参加家族・グループごとに間隔を開けてご覧ください。
(広い河原で打ち上げますので土手沿いを広く並んでお使いいただけます。)
メッセージ花火も実施予定です。現地では分散観覧のため、オンラインでもメッセージを実況しようと考えています。
寒い時期となりますので十分な防寒装備でご参加ください。キャンプ装備、飲食は参加グループごとにご準備お願いします。
明らかな荒天予報の場合、前日お昼ごろまでに延期判断します。多少の雨なら花火は上げられますが、安全第一ですので、開催案内にも関わらず現地で延期判断する場合もありますので何卒ご了承お願いいたします。その場合花火代は徴収いたしません。
一昨年の水害時の影響により電源サイトがございません。
C1サイトを発電機使用エリアとしますので、発電機ご利用したい方はこちらでお願いします。
■日程
12/4(土) 12:00 ~ 5(日)夕方まで居残り可能
(土曜も朝からの早入り可能→キャンプ場オーナー梅ちゃんのご厚意!)
4(土) 18:30 花火打上
■場所
茨城県大子町キャンプ村やなせ
■参加費
花火代 1人2,000円 (中学生以上)
メッセージ花火・協賛花火代(オプション)
キャンプ場代
キャンプ村やなせの通常料金
★飲食は各自持ち寄りとなります。
■募集台数・人数(一次募集 締切 11/6(土)まで!)
キャンピングカー 50台
テントキャンプ 30組
■主催
煙火打上任意団体 疾風迅雷組(花火打上有資格者)
キャンプ村やなせ
■協力
株式会社ナッツ(レンタル&展示車両)
キャンセルの場合は、お問い合わせフォームより、お申し込み時のお名前と、お問い合わせ内容に「花火キャンプ2021キャンセル」の旨をご連絡ください。
【お問い合わせフォーム】