プログラム 2018

9:00~9:30:受付

9:30~9:40:開会の辞

9:40~9:50:来賓挨拶

9:50~10:40:特別講演

座長 伊野 浩介(東北大学大学院工学研究科)

「成熟肝細胞のリプログラミングによる肝再生」

落谷 孝広(東京医科大学 医学総合研究所)

10:40~11:40:企業プレゼンテーション①

----休憩10分----

11:50~12:20:ランチョンセミナー

座長 梨本 裕司(東北大学学際科学フロンティア研究所)

「高分子デバイスを用いる薬物・細胞デリバリー」

梶 弘和(東北大学大学院 工学研究科 ファインメカニクス専攻 ・医工学研究科)

----休憩10分----

12:30~13:10:企業プレゼンテーション②

----休憩10分----

13:20~14:20:シンポジウム1

座長 岩井 良輔(岡山理科大学 技術科学研究所)

「乳がんの三次元培養を用いたがん幹細胞制御機構解明へのアプローチ」

後藤 典子(金沢大学 がん進展制御研究所)

「がん三次元培養CTOS法を用いた薬剤ハイスループットスクリーニング」

近藤 純平

(京都大学大学院 医学研究科 クリニカルバイオリソース研究開発共同研究講座)

「胆管上皮細胞死を起点とした胆管再生ネットワークと発癌に至るメカニズム」

中川 勇人(東京大学 消化器内科)

14:20~15:10:特別講演

座長 中山 功一(佐賀大学医学部)

「原生生物粘菌のアメーバ運動と集団パターン形成」

中垣 俊之(北海道大学 電子科学研究所)

15:10~15:20:リフレッシュ体操 凝集プラス

青山 朋樹(京都大学大学院 医学研究科 人間健康科学系専攻)

15:20~15:50:小休憩 + ポスターセッション(Flash発表なし)

15:50~16:25:シンポジウム2

座長 伊野 浩介(東北大学大学院工学研究科)

「血の通った培養系:マイクロ流体デバイスと自己組織化血管網の融合」

三浦 岳(九州大学大学院 医学研究院 生体制御学講座)

「マイクロ・ナノデバイスを用いた血管機能制御/評価法の開発」

梨本 裕司(東北大学 学際科学フロンティア研究所)

16:25~17:05:シンポジウム3

座長 梶 弘和

(東北大学大学院 工学研究科 ファインメカニクス専攻 ・医工学研究科)

「Microfluidics技術を用いた超小型細胞塊量産システム」

池内 真志(東京大学)

「細胞凝集塊である膵島を用いた糖尿病移植医療の現状と展望」

後藤 昌史(東北大学大学院医学系研究科移植再生医学分野)

17:10~18:05:シンポジウム4

座長 池口 良輔(京都大学医学部付属病院)

「植物・微生物共生における細胞リプログラミングとその進化」

林 誠(理化学研究所 環境資源科学研究センター)

「多細胞体の自己組織的なパターン形成および形態形成メカニズム」

永樂 元次(京都大学 ウイルス・再生医科学研究所)

「神経ネットワーク機能の網羅的解析を目指したバイアスフリーオプトジェネティクスの開発」

青木 航(京都大学大学院 農学研究科 応用生命科学専攻)

18:05~18:15:閉会の辞

19:00~:懇親会