映山湖(えいざんこ)とは、1万坪(33000㎡)の映山湖ガーデンの中に有る、周囲/約400M。東西に細長いブーメラン状の湖です。
西側に、約33㎡の島が有ります。
水源は、敷地内の湧き水です。
映山湖ガーデンの雑木林の上のほうや、映山湖の水底からも湧水しています。
水は高久用水へ流れ込み、那珂川へと注いでいます。
1949年から、この土地を開拓してきた故、清水輝威(2016年没、享年91歳)が、湿地のため農業が思うようにいかず、1966年、家族と共に養魚を目的に作り始めた湖です。
一番最初の初期工事のみ、当時の原始的機械と、地元の人手を頼みましたが、植林や石積み、周りの整備などは今までも、今もなお、家族だけで、
日々手入れし続けているのが映山湖です。