塾の本質は『指導力』で決まる!!
塾とは何か。授業とは、勉強とは何か。
授業とは教師の『指導力』であり、勉強とは良質な『問題』の演習であり、最善の学習環境を提供できる場所こそが『塾』である、と千進研では考えます。そして千進研は今も、理想の塾を目指して日々の努力を積み重ねています。
丁寧な指導こそが生徒を合格に導く。けっしておざなりな授業ではない、ひらめくよろこびを体験できる授業。わかる楽しみにつながる授業。すべての生徒の期待に応え、励まし、ともに成長する。塾の本質は『指導力』で決まる。これが千進研の掲げる教育理念です。
長年の研鑽による卓越した指導力と、1981年の創立から積み重ねた豊富なデータとノウハウ。「すべては生徒のために」考えつくされた万全のサポート体制で、多くの生徒を奇跡的な合格に導いてきました。
時代とともに刻々と変化する受験の新傾向、難関といわれる私立中学・高校の受験対策、思考力を問う問題にも対応。立ち止まることなく進学塾として日々進化し、成果を出し続けています。
成績を上げたい。どうしても行きたい高校がある。勉強がわからない。もっと良い授業を受けたい・・・。生徒たちの抱える勉強や受験の様々な悩みを、千進研がすべて解決します。
千進研の実践する「よくわかる」授業の秘訣
千進研の授業は、集団指導にありがちな一方的に知識を押しつける『講義型』授業ではありません。
つねに生徒の視点から勉強をとらえて「なぜ、そうなるのか」という生徒が持つ疑問に対して、あらゆる観点から多角的に説明していく『対話型』授業を実践しています。
千進研の授業を実践するには、どんな疑問にも完璧に答えられる教師の高い『指導力』、深い知識と経験を必要とします。学生のアルバイトや教養の浅い塾講師では、生徒の期待に応えることは難しくなってしまいます。
これまでわからなかったことが理解できたとき、生徒たちは勉強の楽しさを知ります。また理解がより深まるほど、それは自信につながります。「勉強が楽しくなってきた」千進研の生徒がよく口にする言葉です。誰だって勉強できるようになりたい。勉強がわかるようになりたい。その意欲、千進研は大切にします。
千進研の受験対策
驚異の合格率を支える王道の受験対策メソッド
勉強に対する考え方は、ご家庭によってさまざまです。教育熱心なご家庭もあれば、子どもの個性や特性を尊重されるご家庭もあります。殊にそれが受験となればなおさらです。
多くのご家庭では先の受験を見据えて『塾』という選択をします。お子さまの教育に熱心なご家庭ほどその選択は早く、小学生より通塾を始める生徒も目立ちます。塾に通うことなく、学校で配布されるワークや市販の問題集を解くだけで受験に臨む生徒もいるようですが、やはり塾に通わせるご家庭が多数を占めます。
しかし塾はどこも同じではありません。受験をはじめて経験するご家庭では、どの塾を選べばよいのかわかりません。またご自宅で学習をしようにも、どの程度のレベルまで問題を解けばよいのか見当もつきません。何をすればよいのか正解がわからないままでは、受験生たちはいたずらに不安をあおられてしまい、学習の効果も薄くなります。
受験にも正解が必要です。受験生たちが進むべき指針となる塾が必要です。
千進研では受験生はもとより、塾で学ぶ生徒全員に勉強のすべてを基礎から教えます。志望校の難易度に合わせた効果的な学習方法。合格のために習得すべき学習内容の徹底反復。問題演習量の目安と難易度調整。苦手科目の克服とその対策。勉強や受験に対する心構え。勉強の不安を解消し、受験に向けての意識を高めるフォローアップ。そして何より丁寧かつわかりやすい授業で、真の実力を身につけます。
受験までにクリアすべき課題を生徒と教師で共有し、ひとりひとりの生徒と向き合い、二人三脚で第一志望校合格を勝ち取る。これが千進研の実践する『王道』の受験対策です。
長年の経験と実績に加えて、教育研究機関の関係者協力のもとに創り出された+αの『王道』受験対策メソッドが、千進研が誇る驚異の合格率を支えています。
勉強や受験の不安を解消したい、そう願う生徒はじつに多いです。千進研はそうした生徒たちの羅針盤として、つねに王道を切り拓いてきました。学業の向上、第一志望校合格は千進研にお任せください。
学問に近道なし、ただ王道あるのみ。正解は千進研に。
良い塾をお探しの方、中学受験・高校受験は袖ケ浦・長浦の進学塾
チシンケン ソデガウラキョウシツ
千進研袖ケ浦教室にお任せください。
0438-63-6339
(平日・土曜日 12時~21時)
〒299-0246
千葉県 袖ケ浦市 長浦駅前 2-3-5