瀬戸内未来共創プロジェクト
Setouchi CoLAB / learning community

About / ごあいさつ

瀬戸内未来共創プロジェクト とは、「瀬戸内地域の課題から未来を創り出す」をミッションとして活動する実社会での学びのコミュニティです。穴吹学園の多様な教育リソースに加え、行政、企業、地域団体や起業家・クリエイターなどとの共創・協働で、既存の枠組みを越えた化学反応・イノベーションが起きるプロセス、そこで過ごす時間と場所をオンライン環境を併用して提供します。個人やグループで地域課題に取り組むことを通して、テクノロジーやビジネススキル、コミュニケーション能力を高め、これからのVUCA社会に必要とされる未来人材の創出と課題解決を目指します。

🥽 VISION/ヴィジョン・想い

それは、『枠』を超えていく冒険

デジタルのスマートさと

人間のあたたかさ

そのバランスの中で

正解のない課題に立ち向かう

未来の「自分」と「地域」を共に創る

新しい学びのコミュニティのかたち

🤝 MISSION/ミッション・使命

瀬戸内地域の課題から未来を創り出す 

👑 VALUE/バリュー・提供する価値

自分の価値をグッと高める「新しい教養」

・課題設定力・課題解決力

・テクノロジーの利活用

・フレームワーク等をベースとした論理的思考力・企画力・提案力

・専門性を超える広い視野

・起業家マインド

・プレゼンテーションスキル

Activity Period/活動期間

2024年4月~2025年3月

Activities/アクティビティ・活動

プロジェクトでは以下のような活動を期間中に継続的に行います。

①瀬戸内未来共創レクチャー:起業家などを迎えての公開特別講義

また、参加者が登録できるオンラインプラットフォームでは、メンターやサポーターとの助言を受けながら、

②瀬戸内未来共創CoLAB:地域創生・地域課題等に産学協働で取り組む活動

③新しい時代の「教養」となる、IT系あるいはAIツールの活用ノウハウ

④デザイン思考のワークショップ

⑤ビジネスフレームワークの講座

などに参加することができます。

⑥最終的には、②の活動をベースに、ビジネスコンテストやクライアントへのプレゼンテーションをゴールとして活動を進めます。

🏫 Admission Policy/アドミッション・ポリシー

ヴィジョンとミッションを理解し、共創・協働に向けて積極的に活動する意思のある人

瀬戸内地域の未来づくりに関心がある人

AIやテクノロジー活用に興味がある人

年齢や立場などに依存せず、相手の個性を尊重して話し合いができる人

🗒️ Application Requirements/参加要件・定員・選考・費用(受講生用)

穴吹学園在校生、その他学生、社会人、一般(中学生卒業以上を要件とします)

定員:外部生上限20人程度

選考方法:書類選考(穴吹学生生以外はオンライン面談あり)

書類選考は参加登録申請フォームに記入された内容で審査します。追って面談を要求する場合があります。また、面談については、申し込み後日程を調整して実施します。

受講費用 33,000円(消費税込※穴吹学園生、卒業生は特待制度あり

※特待制度として穴吹学園在校生は無料.
穴吹学園卒業生は半額の16,500円(消費税込・年間)で受講ができます。

受講費用に含まれないもの:
検定料/参考書やアプリ費用/現地視察や移動にかかる交通費・食費等
(上記はいずれも必須ではありません)
※受講費用は参加選考決定後に指定の口座への振り込みとします。

📝 Application Form/参加登録(受講生用)

https://forms.gle/p1Ajbe1bfog58cUa9

(別のURLが開きますのでそちらから参加登録をしてください)

フォーム受領後数日内に今後についてご案内差し上げます
穴吹学園在校生は登録時に学生証の画像データが必要です

🧑‍🏫 SPECIAL LECTURERS/特別レクチャー(予定)

大西正之/AI・先端技術活用型コンサルタント
20244月17日(水)

テクノロジーを活用したコンサルタントとして、多くの企業に対してAI分野でのスキル・トランスファーのスペシャリストとして関わる。また、カリフォルニア州立工科大学をはじめ、国内外の多くの大学、研究機関での登壇、レクチャーの実績多数

他 多数交渉中

🧑‍🤝‍🧑 SUPPRTERS/ サポーター・協力個人・企業・団体等

瀬戸内未来共創プロジェクトの趣旨に賛同してくださるサポーターの皆さんが、プロジェクトに対してメンターやアドバイザー、課題提供者(クライアント)などとして今後関わってくださる予定です。
(氏名/所属ほか  ※50音順)

荒木 優衣
ZENキューブ副館長/co-ba統括

石川 奈津美
co-ba Takamatsu コミュニティ・マネージャ
https://co-ba.net/takamatsu/

伊藤  一幸
setouchi-i-base チーフコーディネーター
https://setouchiibase.jp/pub/staff/introduction

井口 都
co-ba Hiroshima コミュニティ・マネージャ
https://my.prairie.cards/u/co-ba.hiroshima-miyako-inokuchi

https://co-ba.net/hiroshima/

今田 雅
(.P /よこげい実行委員会 共同代表)

https://yokogawa-art.com/

https://podcasters.spotify.com/pod/show/pirihaji

岩田 好廣
(一般社団法人アドバンスト・ビジネス創造協会常務理事)
https://www.abc-a.jp/

大石 岳志
(Google Inc. Google Cloud Technical programme manager)

大西 正之
(日本最大手物流企業執行役員/AI・先端技術活用型コンサルタント)


大野 智章
(公益社団法人ふじのくに地域大学コンソーシアムデジタルアドバイザー)
https://www.fujinokuni-consortium.or.jp/

荻野 天翔
(株式会社Skai CEO)

梶原 麻美子
林 由紀子
鈴木 友里恵
(合同会社hitogo代表社員
https://www.higotoinc.com/

久保 宏輔
(砂谷株式会社取締役副社長)
https://www.sagotani.net/

https://www.instagram.com/kosukekubo/

黒川慎一朗
(株式会社ゲンナイ代表取締役,一般社団法人さぬき市津田地区まちづくり協議会理事)

https://umitosho.snack.chillnn.com/

Joy Jarman-Walsh
(Inbound Ambassador, Seek Sustainable Japan, founder)
https://www.youtube.com/@JJWalsh/

谷尻 誠
(Suppose Design Office)
https://suppose.jp/

中山 芳一
(All HEROs合同会社/代表)
https://allheros.net/

古川 康造
(高松丸亀町商店街振興組合理事長 )

三嶋 三好
株式会社エムコスミック 代表取締役
https://www.mcosmic.co.jp/

柳谷 武 
(CENSA inc./デザイナー)
https://censa.jp

八巻 淳
広島県 商工労働局 県内投資促進課
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/76/

山中 亮
愛媛大学 社会共創学部 准教授
https://www.cri.ehime-u.ac.jp/teachers/teacher-579/

山中 武
(株式会社マルニ木工代表取締役会長)
https://www.maruni.com/jp

和田 徳之
(株式会社和大地/SATOMACHIプロデューサー)
https://satomachi.jp/



and more (随時追加中)

インキュベーション施設:

co-ba Hiroshima/co-ba 広島

co-ba Takamatsu/co-ba 高松


他、個人・企業・団体への協働の交渉を進めています


📮Application for offers/課題の提供

当プロジェクトで取り組む課題・題材を一般から募集しています。地域課題、業界の課題、企業の課題、などなど、受講生たちに取り組んでもらいたい内容であればぜひご相談ください。頂いた内容を検討し、後日こちらからお返事差し上げます。

↓下のフォームからご相談ください(相談無料)

https://forms.gle/gRRvcqYqW8QJ7Z55A

⚙️ Administration/事務局

瀬戸内未来共創プロジェクト運営チーム / 穴吹学園 産学・地域連携センター

問合せ: michiaki-nishio@a.anabuki-college.net  
※↑このアドレスは@全角のためコピペできません。実際には半角で入力してください🙏
※本プロジェクトはR6年度学校法人穴吹学園穴吹デザインカレッジの付帯事業として実施しています