こども支援プロジェクト
特設ページ
特設ページ
ひとり親世帯の50%が経済的困難を抱えています
実質賃金が下がり続ける中低所得層ほどダメージが大きくなっています
給食のない夏休みなどの長期休暇中
"お腹が減って辛い思いをするこどもをなくしたい”
それが私たちの願いです
2025年度の取り組み
対象学区:2025年度は京都市(一部の学区)、宇治市(一部の学区)、八幡市(全学区)、宇治田原町(全学区)で実施します。
※京都市と宇治市は学校から案内を受け取られた学校が対象となるためお手元に案内が届いていない場合は本年度の対象ではありません。対象校のお問合せにはお答えできません。
対象世帯:上記学区のうち就学援助を受給しておられる準要保護の世帯で、学校から6月上旬までに利用案内書を受け取られたご家庭が対象となります。
実施時期:夏休み対応分と冬休み対応分の2回実施し7月と12月にお届けします。
※春休み対応はなくなりました。
【申込案内配付方法】
学校及び教育委員会から配付されます。
【申込案内配付】
夏休み:6月 冬休み:11月
(学校の都合によりそれぞれ上旬~下旬)
【申込期間】
夏休み:6月23日(月)~7月6日(日)
冬休み:11月25日(火)~12月7日(日)
※申込が年2回になりました。夏冬の2回ともご利用される方は2回ともお申し込み下さい。
※予定数を上回る場合は、抽選になります。(メッセージを考慮)当選の発表は食品の発送をもって代えさせていただきます。
【出荷予定】
夏休み:7月19日 冬休み:12月20日
※食品の到着は出荷日から3日以内に届きます。