< 2024 / 10 / 11 更新 >
< 2024 / 10 / 11 更新 >
【開催概要】
日時:2024年10月10日(木)10時〜16時
会場: Google 渋谷オフィス
この度、10倍の成果をもたらすデジタル変革(DX)の推進のため、
その推進人材の育成と認定を全国津々浦々で行う一般社団法人日本10Xデザイン協会は、設立2周年記念イベントを開催しました。
今年もミッション実現のために、10月10日「10Xの日」に、全国スモールDX推進イベントを開催いたしました。今年は Google 渋谷オフィスで開催しました。
(ちなみに今年も前夜祭を開催しました。前夜祭の様子はこちら)
平塚理事長より開会の挨拶、神田理事より事業の概要説明と前期の報告として、現在イーディーエル株式会社(10X協会の運営団体)顧問として就任された前田出先生からもご挨拶いただきました。
多種多様な会員スピーチ
中小企業におけるIT担当の人材不足が深刻化し、デジタル化が遅れる原因となっています。
これに対応するため、我々は Google のアプリのようなちょっとしたITツールで大きな変革に取り組む「スモールDX」を提唱し、その推進を各地域、業界、企業・組織で担う10Xリーダーの育成と認定事業を行っています。
本イベントでは、設立2年を経て大変な成果を出された会員スピーチに始まり、それを受けて開講された「テンエックスナビゲーター」講座の概要説明、その講座を現在受講している会員のスピーチなど多種多様な会員の皆様にご登壇いただきました。
歴史的にも貴重な講演
また、その後「3年目に向けて」というテーマで、日本のDX支援者を巻き込む大きなプロジェクトの概要を、平塚理事長より皆様にお話しました。
それに賛同いただきました報道カメラマン 小平 尚典 様には歴史的に貴重なお写真を振り返りながら、講演をいただきました。
講演の様子はこちら
現役Googlerが語る Google Cluture とGoogle の生成AI Gemini
その後、グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 ストラテジックパートナーマネージャー Macky 鈴木様には、 Google Culture についてお話いただき、その後のオフィスツアーではその一端に触れることができました。
最後は、いよいよ日本で本格的に実装された Google の生成AI Gemini について、グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 パートナーエンジニアリング本部パートナーエンジニアDandy Shoji様にお話いただきました。
アンケートでも、「このパートが印象に残っている!」とのお声を多くいただきました。
終始和やかな雰囲気の中で、皆様の楽しんで参加されている笑顔やこれからの活動への熱意を感じられました。
参加者の皆さまへ10Xの日イベントについてのアンケートを実施したところ、
満足度9.64という、大変高い評価をいただきました! (※10点満点中)
ご参加いただいた皆さま、そしてサポートしてくださった皆さまに心より感謝申し上げます。
次なるチャレンジにもどうぞご期待ください!