使用楽器

僕が使っている楽器達をご紹介します!

【CLASSIC GUITAR】

① イグナシオ・フレタ(杉)

1984年スペイン製

この楽器は、ギターの中でも銘器といわれている楽器のひとつです。

非常に音のバランスが良くコードを鳴らすと低域から高域まで

どの音も美しく鳴ってくれます。

音色は少し甘めですが、タッチによって色んな音を表現してくれる

繊細な部分もあるギターですね!

この楽器との出会いは、いつもお世話になっているギター&マンドリンの専門店に弦を買いに行った際、社長に「いい楽器入ってるよ!弾いてみない?」の話で、試奏させていただき、完全にひとめぼれ!

恐ろしく高い買い物になりましたが、不思議な縁を感じ手に入れました。

主にレコーディングで使用しています。

サウンドホール内のラベルです。

内部にもニスが施してあります。

大阪で工房を構える松村雅亘氏のギターです。

松村さんはギター製作の名工、ブーシェの流れをくむ製作家さんです。

杉でありながらも、とてもタイトで締まった音色のギターです。

松村さんのギターはおNEWの状態ではなかなか思うように鳴っては

くれませんが、弾き込めば弾き込む程によく鳴り遠達性も素晴らしく

弾き手に馴染んでくる、そんなギターです。

マイクの乗りも良く、もう30年以上僕と共に傷だらけになりながら

歩んできてくれた愛着の一本です!

ステージからレコーディングまで幅広く使用しています。

サウンドホール内部のラベルです。

フレタ同様内部にニスが施してあります。

後付けで、コンデンサーマイクを装備しました。

とても個性的な音色で、松でありながらも甘い音色も出せるギターです。

ボサノヴァやポップスなんかもいい感じで演奏できる一本です。

残念ながら、ちょっとした不注意で面板を割ってしまい、現在修理中です。

マーチンのシャリンとした軽い音色ではなく、スティール弦の割に

幅のある音色でフィンガーピッキングスタイルにぴったりの

フォークギターでまさしく僕好みです!

ネックも程よく弾きやすさも魅力ですね。

後付けでマグネット型ピックアップとコンデンサーマイクが一体となった

ピックアップを装備しています。

ステージからレコーディングまで大活躍です!

ノンブランドなのは試作第一号のため。

ナチュラルで材質にこだわり、Body本体の鳴りを追求した一品物で

Fender Jazz Bassにくらべ、パッシブであるのに音は芯があり

クリアで多様なジャンルに対応できるのが気に入ってます。

もう20年くらい使ってます。塗装も極力抑えてあるので

ネックの裏にもシミができて時間の経過を感じます。

現在メインに使っているベースです。

定番フェンダージャズベースです。

ネックが少し厚めで堂々とした図太い重低音が気持ちいいですね。

後付けでTC ERECTOROのプリアンプを装備、ブリッジはバダスに

交換しています。

そのためパッシブでオーソドックスな音色から、アクティブに切り替え

輪郭のハッキリしたクリアな音色まで、トーンキャラクターの幅広い

ベースになっています。

YAMAHAのBB2000/ナチュラルのフレッテッドを使っていてお気に入りだったので、もう一台サンバーストを購入、フレットを抜き、そこへ樹脂

を埋めてもらいフレットレスに改造しました。アメリカのテネシー州での

演奏旅行にもこのベースを連れて行きましたよ!

マンドリンといえばカラチェといわれるくらい定番で有名な楽器です。

カンツォーネはもちろん、演歌でも出番の多いのがマンドリンです。

調弦はバイオリンと同じ、低弦からG,D,A,Eの複弦コースで8弦です。

ピックはべっ甲のものを使います。

身体の大きな僕には不釣り合いな楽器で少々弾きづらいのが難点。

でも音色は可愛くて好きですね!

元来ブズーキとはギリシャやトルコ、中東の民族楽器でネックの長い大きなマンドリンのような形状でBodyもラウンドタイプになってます。

僕が使っているのはアイリッシュブズーキといってケルトミュージックなどで使用される、フラットマンドリンの親玉みたいな楽器です。

独特の音色で、どこか哀愁があり、演歌のレコーディングでも使っています。奏法はマンドリンによく似ています。

今となってはあまりに有名になった中国の民族楽器、二胡。

二本の弦に挟まった弓で演奏します。

バイオリンに似て非なる楽器でポルタメントやビブラートが

とても気持ちのいい楽器です。

なかなか難しい楽器で、残念ながらまだ演奏は不可能です。

二胡奏者のウールーチンさんと共演しましたが、さすが

素晴らしい演奏でした。任天堂の動物の森TVCMでも二胡と

共演しました。

トゥーツシールマンスやスティービーワンダーの演奏に感動!

やってみたくてもう30年近く前に購入しました。

独学で勉強しようとしましたが、なかなかうまくいかず、

ずっと仕舞ったままでした。

クロマチックハーモニカ奏者の

木谷悦子さんとの出会いで現在勉強中!

下手ながらライブなんかでも時々吹いています。

癒される音色でとってもいいですよ!

オススメ!!

② 松村雅亘(杉)

1976年日本製

③星野(松)

【ACOUSTIC GUITAR】

①テイラー

【ERECTRIC BASS】

①JAZZ BASS

②Jazz Bass/Fender

1970年代アメリカ製

Photo準備中

③BB2000 Fletless/YAMAHA

Photo準備中

【MANDLIN】

①カラチェ

年代不明 イタリア製

【ブズーキ】

①アイリッシュ ブズーキ

【二胡】

中国製

【CROMATIC HARMONICA】

SUPER 64 GOLD/HOHNER ドイツ製