news

SUPER OPEN STUDIO (S.O.S)の企画に参加します。

一つはモビール展、もう一つは本とhanageのジン&ドローイングを出しています。

ぜひお立ち寄りください。

https://www.superopenstudio.net/

:::::::

眼差しと、モビール展/Eyes and mobiles


Date /November 11,12,18,19,2023

Hours/13:00-18:00

Venue/ Lucky Happy Studio

東京都八王子市館町1980

:::::::

[REV Studio] Book and Goods

2023年11月18日(土)、19日(日)

13:00-18:00

[住所] 神奈川県相模原市緑区田名2265-1 田名野崎工場A棟101

昨年に引き続き、港まちアートブックフェアにて下記の本を販売しています!

***********

顔を歩く

絵と文・戸田祥子

800円

ドローイングと作品にまつわる言葉やエッセイも収録した文庫本サイズの本です。


モノクロ105ページ 105mm×148mm

2021年12月

発行:ハンマー出版



以下のショップからもオンラインで購入することができます。


*ハンマー出版 

https://hammerpress.thebase.in/items/57982800

港まちアートブックフェア2023

「本」を中心にアーティストやデザイナー、出版者の作品や活動を紹介し、鑑賞者と出会う場を作ることを目的に名古屋の港まちで開催している「港まちアートブックフェア」を今年も開催します。

これまで港まちと関わりのある方々をはじめ、今回は120組以上が参加し、アーティストやデザイナー、出版社、レーベルなどが手がけたアーティストブック、作品集、ヴィジュアルブック、ZINEなどの本が一堂に集まります。

会場ではゆったりと本を楽しむことができる展覧会形式のブックフェアです。

「本」によってたくさんの表現や作品と出会うことのできる機会に、ぜひご来場ください。


2023年7月6日(木)–9月16日(土)

11:00–19:00(入場は閉館30分前まで)

会場|Minatomachi POTLUCK BUILDING 3F:Exhibition Space

休館日|日曜・月曜・祝日

入場|無料

企画|Minatomachi Art Table, Nagoya [MAT, Nagoya]

主催|港まちづくり協議会


お問合せ・アクセス

Minatomachi POTLUCK BUILDING

〒455-0037名古屋市港区名港1-19-23

*名古屋市営地下鉄名港線「築地口駅」2番出口より徒歩1分

TEL|052-654- 8911

FAX|052-654- 8912

E-MAIL|info@mat-nagoya.jp 

WEB|www.mat-nagoya.jp




*参加するアーティストグループhanageで展覧会を行います。


育てるルーティーン、踊るわたし

hanage(青木真莉子+秋山幸+戸田祥子)


2023.1.27[金]- 2023.2.12[日]

水木金 18:00‒21:00|土日 12:00‒21:00(月火定休)

入場料: 400円(セレクトティー付き)

会場:Art Center Ongoing 

https://www.ongoing.jp/

https://hellohanage.wixsite.com/hanage/news


●1月28日(土)19:00-

オープニングレセプション + Ongoing15周年パーティー

1,000円(軽食+1Drink+入場料)

●2月4日(土)15:00-

パンが焼けるまで、あなたの育てるを聞く。

ゲスト:犬飼沙絵・ 地主麻衣子

1,000円(1Drink+入場料)

愛や欲望といった様々な感情に焦点をあてた、繊細かつ大胆な映像作品を制作する地主麻衣子さんと、「よしおかさんち」という家族5人の表現ユニットを組み「千のおうち」という場を作るプロジェクトを進行中の犬飼沙絵さんをお招きして、それぞれの考える「育てる」について「感情」・「場」をキーワードにパンが焼けるまでお話します。

*最後に焼きあがったパンをみんなで食べます。

●2月12日(日)15:00-

オンゴーイングスクール

1,000円(お好きなケーキ+1Drink+入場料)

中高生にもわかる作家本人による展示作品解説


映像作品を上映します。

「文華連邦国際映像祭2023」
会期:2023年1月21日(土)・22日(日)
時間:13:00-20:00(開場12:45)
会場:文華連邦全館(東京都墨田区文花1-12-10 青葉荘103)
入場料:1000円1ドリンク付(※ 両日通し券入退場自由、ドリンクは1回のみ)

http://bunkaunion.com/2023/01/14/文華連邦国際映像祭2023/


昔に作った映像を少し再編集したものを上映予定です。

タイムスケジュールはこちらからご確認ください

--あをば荘の枠で出品します--

http://bunkaunion.com/wp-content/uploads/2023/01/eizosai2023_timetable-scaled.jpg

【SUPER OPEN STUDIO 2022】

REV  STUDIOのOPEN STUDIO+BOOK SHOPにて、

本:戸田祥子「顔を歩く」と、hanageのジン「衣食住創」が、購入できます。

ぜひお立ち寄りください。


【SUPER OPEN STUDIO 2022】


S.O.S 全体

[日時]

11/12(土),13(日),19(土),20(日)

13:00-18:00


https://www.superopenstudio.net/#bt_11-19



REV  STUDIO (OPEN STUDIO)

[日時]

11/19(土), 20(日)

13:00-18:00

(11/20 バスツアー)


[場所]

 http://www.rev-studio.com/about.htm


[参加作家]

展示アーティスト(REV studio): 

小山維子

佐藤修康

千原真実

松本菜々

水口鉄人


参加アーティスト(Books & Goods):

小野冬黄

小山維子

鹿野震一郎

佐々木耕太

髙木大地

千原真実

戸田祥子(+hanage)

野沢裕

松本加奈

松本菜々

渡辺泰子(+Sabbatical Company)

_______________________


***********



顔を歩く

絵と文・戸田祥子

800円

ドローイングと作品にまつわる言葉やエッセイも収録した文庫本サイズの本です。


モノクロ105ページ 105mm×148mm

2021年12月

編集デザイン:下山健太郎

発行:ハンマー出版



以下のショップからもオンラインで購入することができます。


*ハンマー出版 

https://hammerpress.thebase.in/items/57982800


港まちアートブックフェア2022に、参加しています。

本「顔を歩く」購入できます。

***********

港まちアートブックフェア2022

https://www.mat-nagoya.jp/exhibition/8753.html


開催日:2022年6月8日(水)–8月13日(土)

時 間:11:00–19:00(入場は閉館30分前まで)

会 場:Minatomachi POTLUCK BUILDING 3F : Exhibition Space

休館日:日曜・月曜・祝日




展覧会に参加します。 

2Ps –「危機の(ない)」時代のパサージュ・パルタージュ 

<企画・構成>清水哲朗 

<出品作家>秋山果凜、大和田愛子、小林良一、祐成政徳 、戸田祥子、東野哲史、松本春崇 

場所東京造形大学構内(東京造形大学附属美術館、ZOKEI ギャラリー、CSギャラリー、10号館CSPLAZA吹き抜け、10号館横芝生) 

<全体会期> 2022年5月10日(火)~7月1日(金) 日曜休館 

時間> 10:00-16:30

※ただし6月12日(日)は【東京造形大学附属美術館】のみ開館 


各会場により会期が違いますのでご注意ください!*青字がわたしの参加会期になります。

 -ZOKEIギャラリー1期:5月10日(火)~6月3日(金) 初めの一週間程度、東野、戸田による公開制作、5/18ー19にて戸田作品のみCSギャラリーに移動。以後、東野哲史による個展 

-CSギャラリー1期:5月20日(金)~6月1日(水) 戸田祥子による個展

 -東京造形大学附属美術館:5月23日(月)~6月25日(土) 小林良一、祐成政徳 、松本春崇 による展示+他作家による小作品展示

 -ZOKEIギャラリー2期:6月18日(土)~6月24日(金) 東野、戸田による展示

 -CSギャラリー2期:6月28日(火)~7月1日(金) 全作家による展示

 -10号館CSPLAZA吹き抜け:5月23日(月)~6月25日(土) 大和田愛子による展示

-10号館横芝生:5月23日(月)~6月25日(土) 秋山果凜による展示


大学構内での展示ですが、一般の方もご覧いただけます。

5/20からのCSギャラリーの個展は、新作の映像とインスタレーションを出品予定です。

ぜひご高覧ください。


https://www.zokei.ac.jp/museum/about/




関連イベント

松本春崇による「美術館縛り」プロジェクト】

5/23 13:30〜17:00

会場:東京造形大学附属美術館(横山記念マンズー美術館)入口周辺

参加ご希望の方は東京造形大学附属美術館前にお集まりください。


●【参加作家、展覧会企画者によるパネルディスカッション】

6/18  13:00〜15:30

会場:東京造形大学4号館4-A教室

予約不要



※混雑状況により入場制限を行う場合があります。

本ができました。

顔を歩く

絵と文・戸田祥子

800円

ドローイングと作品にまつわる言葉やエッセイも収録した文庫本サイズの本です。


モノクロ105ページ 105mm×148mm

2021年12月

編集デザイン:下山健太郎

発行:ハンマー出版


*展覧会「完璧に抗う⽅法 – the case against perfection –」

2022.01.15(土)〜 01.30(日)(あをば荘)(土日のみ開場)にて購入できます。



以下のショップからもオンラインで購入することができます。


*ハンマー出版 

https://hammerpress.thebase.in/items/57982800


*あをば荘オンラインショップ(2022.8まで)

https://awobasoh.base.shop/items/57839745


展覧会に参加します。連続二人展形式の展示です。

完璧に抗う⽅法 – the case against perfection –

2022.01.15(土)〜 01.30(日)

戸田祥子/三枝 愛「波を掴み、地と歩む手立て」

会期:2022年 1/15(土)16(日)22(土)23(日)29(土)30(日)(土、日のみ開場)

開場時間:13:00 – 19:00 

会場:あをば荘

住所:〒131-0044 東京都墨⽥区⽂花1-12-12 

URL : http://awobasoh.com 

問い合わせ:enhancement.exhibitors@gmail.com 

アクセス:京成電鉄・都営浅草線・東京メトロ半蔵⾨線・東武スカイツリーライン 押上駅から徒歩14分

東武鉄道⻲⼾線 ⼩村井駅から徒歩9分

東武スカイツリーライン・東武亀戸線 曳舟駅、京成電鉄押上線 京成曳舟駅から徒歩20分


「ニクイホドヤサシイ / 千の窓」展02

額やさんを改装してできたアートスペース優美堂にてドローイングを2点出品しています。

https://yubido.tokyo/exhibition02.html


2021年10月1日(金) - 年内営業日まで

会場 :優美堂(東京都千代田区神田小川町2-4)ギャラリー

休館日:無休

開館時間:11:00 - 18:00



出品している作品画像とテキストを公開しています。→note



2020.7.18土 - 7.19日〜映像と斜陽今年の3月に開催予定であった「〜映像と斜陽」を7月に開催する運びになりました。コロナ感染症への対策として、予約制での開催となります。ご予約については下記※をご参照ください。
「〜映像と斜陽」休憩を含む約2時間半の映像プログラムを上映。両日最終上映後、トークイベントを予定。参加作家:岡本大河、鐘ヶ江歓一、岐阜東寺、小林耕平、高嶋晋一+ 中川周、立川清志楼、津賀恵、戸田祥子引込線/放射線 サテライト企画
会場:SCOOL〒181-0013東京都三鷹市下連雀 3-33-6三京ユニオンビル 5F
日程:7/18(土)①13:45-16:15②17:00-19:30+トークイベントゲスト: 山形育弘さん(core of bellsメンバー)7/19(日)③10:30-13:00④13:45-16:15⑤17:00-19:30+トークイベントゲスト: 飴屋法水さん(劇作家、現代美術家)(開場は各回30分前)チケット:予約制(無料)コロナ感染症への対策として予約制での入場とし、人数制限を行います。会場には消毒用のアルコールを設置し、充分に座席間隔を開けて実施します。お越しの方もご協力お願いいたします。両日最終回後にトークイベントを開催します(②と⑤の上映後)。予約は岡本 oijjjjioo@gmail.com鐘ヶ江 toptiptop555@gmail.comのどちらかへ件名:上映会予約本文:人数、お名前(複数の場合全員)、ご希望の回(上の①〜⑤より選択)をお願いします。順に受理いたしまして、受付完了次第一言ご返信致します。また人数制限を設けておりますのでご希望通り受付できない場合があります、予めご了承ください。
上映会  *COVID-19の影響により延期中(開催時期未定)

「〜映像と斜陽」詳細  https://www.facebook.com/events/215271832934616/

参加予定の映像上映会「〜映像と斜陽」(企画:岡本大河、鐘ヶ江歓一)のプレ企画としてオンライン配信イベント(映像上映+トーク)を行いました。本上映会開催まで間限定で、アーカイブ公開中です。

「〜映像と斜陽」プレ配信イベントアーカイブ:  youtu.be/VyasxqLI8sc

出演:岡本大河、鐘ヶ江歓一、戸田祥子

イベント中に配信された映像作品(上記リンク内にてご覧になれます。)

鐘ヶ江歓一   「Flight 」 2016, 2020/4min 40sec 

                      「Plane 」 2016/2min  

戸田祥子      「雪 つ 戻り つ」2012/4min45sec

                      「固く、ところどころ、柔らかい」2016 /4min50


「引込線/放射線」に参加します。

19北斗ビルにて展示いたします。

-201998日[日]―1014日[月・祝] ※火・水・木曜日休

-開場時間|日・月曜日 12:00―18:00、金・土曜日 12:00―20:00 ※初日のみ19:00まで

-入場無料 

会場へのアクセス

第19北斗ビル

埼玉県所沢市大字久米603-7 西武新宿線、西武池袋線「所沢駅」東口より徒歩約3分 

https://hikikomisen-hoshasen.com


SUPER OPEN STUDIO 2018

REVにてスタジオメンバーとの展示にゲストとして参加致します。

2018年10月13日(土)-11月4日(日)

http://www.superopenstudio.net/

アートラボはしもと|10:00-18:00|休館日:水

スタジオ公開時間|13:00-18:00|公開スケジュールはスタジオによって異なる

参加スタジオおよび公開日一覧:http://www.superopenstudio.net/#studios

REV

公開日:10/13(土), 10/14(日), 10/20(土), 10/21(日), 10/28(日), 11/3(土), 11/4(日)

場所:神奈川県相模原市緑区田名2265-1田名野崎工場A棟101(道順を表示

JR線・京王線橋本駅南口より[神奈川中央交通バス]橋57 望地キャンプ場入口行、田名バスターミナル行 「古清水バス停」下車 徒歩5分

http://www.superopenstudio.net/#studios

http://krautraum.com/exhibition/379/

展覧会のお知らせ

初台krautraumでの3人展に参加しています。

食事を終えたら日付をめくり、カレンダーの裏にはいくつかの線を描こう。

2018年5月18日[金]-6月17日[日]

Open:金、土、日 13:00〜19:00

会場:krautraum(クラウトラウム)

参加作家:戸田祥子、仲田絵美、箕輪亜希子

http://krautraum.com/exhibition/379/

krautraum(クラウトラウム)は2015年11月、東京・初台にオープンしたアートスペースです。

事前予約制となります。

お名前、メールアドレス、ご来場日時をご明記の上、info@krautraum.comまでご連絡ください。

http://hikikomisen.com/index.html

展覧会のお知らせ

引込線2017

展覧会

会期:2017年8月26日(土)―9月24日(日)

休場日:火曜・水曜

オープニングレセプション

8月26日(土)16:30―17:50開場時間:10:00―17:00

展覧会場:旧所沢市立第2学校給食センター(埼玉県所沢市中富1862-1)

参加美術作家:

伊藤誠、うしお、遠藤利克、大久保あり、大野綾子、川村元紀、構想計画所、近藤恵介、末永史尚、高嶋晋一+中川周、寺内曜子、戸田祥子、冨井大裕、中野浩二、二藤建人、blanClass、水谷一、箕輪亜希子、村田峰紀、吉川陽一郎(20名)

参加執筆者:

阿部真弓、荒川徹、粟田大輔、池野絢子、石川卓磨、上崎千、勝俣涼、柄沢祐輔、木原進、中尾拓哉、中島水緒、林卓行、前山裕司、松井勝正、峯村敏明、柳澤田実(16名)

主催:引込線2017実行委員会

助成:公益財団法人 テルモ生命科学芸術財団、公益財団法人 花王芸術・科学財団、公益財団法人 朝日新聞文化財団、武蔵野美術大学、公益財団法人 野村財団

協賛:コエドブルワリー

後援:所沢市、所沢市教育委員会

http://hikikomisen.com/index.html

アーカイブ掲載のお知らせ

2016年10-11月開催の個展

「分け目で、踊る」について、krautraumのホームページにアーカイブが掲載されました。

作品についてとても丁寧に文章を書いて頂いたのでぜひご一読ください。

会場写真も掲載されています。

director's note



展覧会のお知らせ

Esperantis-6

参加アーティスト : 秋山 幸、しんぞう、田中 彰、戸田祥子、宮崎勇次郎、山口祐貴子

会期:2017年5月20日(土)~6月4日(日)

時間:13:00~19:00(月曜日休)

会場: BLOCK HOUSE 4階 http://blockhouse.jp/(東京都渋谷区神宮前6-12-9)

企画 : Little Barrel

協力 : island JAPAN

オープニングパーティ:5月20日(土)14:00〜17:00

http://blockhouse.jp/index.php?itemid=173


映像作品の上映会のお知らせ

親密と対岸

2017年5月6日(土)、7日(日)、13日(土)、14日(日)

krautraum(初台)

参加作家: 斎藤玲児、高嶋晋一+中川周、戸田祥子、箕輪亜希子、山本良浩

各日3回上映 13:30〜/15:30〜/17:30〜

上映時間 52分

入場料500円 各回定員10名

※事前予約制 お名前、人数、ご希望の時間帯、ご連絡先の電話番号またはメールアドレスをご記入の上、

info@krautraum.com までご連絡ください。

http://krautraum.com/event/284/

個展のお知らせ

2015年に初台にオープンしたアートスペース「krautraum」にて

個展を開催します。

戸田祥子「分け目で、踊る」

2016年10月28日[金]-11月27日[日]

金・土・日 13:00-19:00 事前予約制 当日受付可

場所:krautraum(東京、初台)

http://krautraum.com/exhibition/263/

展覧会のお知らせ

瀬戸内国際芸術祭2016

秋|2016年10月8日[土]—11月6日[日]30日間

場所|粟島 海洋記念館内

時間|9:30-16:30

会期中無休

SOKO LABO OPEN という海の遺物をテーマとした展覧会に出品しています。

木造の旧海員学校の教室を一部屋使って窓をテーマとした映像インスタレーションをしています。

http://setouchi-artfest.jp/

http://setouchi-artfest.jp/artworks-artists/artworks/awashima/172.html

1日だけの展示イベントのお知らせ

「 追記 」

hanage (青木真莉子、秋山幸、戸田祥子)企画

場所:krautraum(クラウトラウム)東京・初台

2016年8月27日(土)13:00-18:00 事前予約制

http://krautraum.com/event/217/

※お越しの際は、事前にお名前、ご連絡先のメールアドレスまたは電話番号、ご来場時間をご明記の上、

info@krautraum.comまでご連絡ください。(当日受付可)


トークのお知らせ

●クロージングトーク 「断片の摩擦と衝突について」

2月28日(日)16:30~18:00

ゲスト:勝俣 涼 氏(美術批評家)

展覧会詳細・ ▷ http://akibatamabi21.com/  

展覧会のお知らせ

  断片から景色

2016年1月30日(土)〜2016年2月28日(日)

戸田祥子  西村有  宮本穂曇  渡辺泰子 

開館時間 12:00〜19:00(金・土は20:00まで)、火曜休場 

展覧会詳細・出品作家プロフィール  ▷ http://akibatamabi21.com/  

●オープニングパーティー 1月30日(日)18:30 ~  

●クロージングトーク 「断片の摩擦と衝突について」

2月28日(日)16:30~18:00

ゲスト:勝俣 涼 氏(美術批評家)

グループ展に参加します。

セメントと手紙

11月5日(木)– 22日(日)

時間:木金14:00-18:00/土日14:00-20:00 *月火水休み

レセプション: 11月7日(土)18:00-20:00

企画「hanage」// 出品作家 青木真莉子、秋山幸、戸田祥子

場所:LOOPHOLE

http://studioloophole.com/

引込線2015に参加します。

引込線 2015

2015年8月29日(土)-9月23日(水)

旧所沢市立第2学校給食センター(埼玉県所沢市中富 1862-1)

開場時間:10:00-17:00

会期中無休

公式ウェブサイト:http://www.hikikomisen.com/

3331 Art Fair 2015 に参加します。

3331 Art Fair

2015 年3月21日(土)~3月29日(日)

開場時間 11:00-20:00(最終日のみ19:00まで) ※ 最終入場は閉場30分前

オープニングイベント(ご招待者のみ) 3月20日(金)

会期中無休

会場 アーツ千代田3331 1階メインギャラリー

入場料

一日券:一般1,200円/シニア・学生800円/高校生以下、障がい者 無料/ペアチケット2,000円 ※いずれも当日に限り再入場可。

全日パスポート:一般2,000円/シニア・学生1,600円※ご本人様に限り会期中何度でもご入場頂けます。

※デポジット制:作品ご購入の来場者さまには入場料を全額ご返却します。


グループ展に参加しました。

『何も考えないまま10年経ってた...』

2014年12月19日(金)~12月27日(土)

会場:新宿眼科画廊

時間:12:00~20:00(最終日は17:00まで)

新宿眼科画廊 >>>


瀬戸内海粟島での展示イベントに参加しました。

粟島研究所 公開展示

会期 2014年 10月18日 - 10月26日   (10:00 -16:30)

場所 場所 粟島芸術家村(旧 粟島中学校)

粟島研究所HP   http://awashimalab.wix.com/awalab

粟島研究所FB


瀬戸内国際芸術祭2013公式記録集 が発売されました。

粟島での展示の様子が掲載されています。

amazonなどでお買い求め頂けます。

瀬戸内国際芸術祭2013公式記録集

出版社|美術出版社

価 格|3,200円(税抜)

頁 数|B5版変形 390ページ

販売場所

全国書店、オンライン書店

ベネッセハウス ショップ(直島町琴弾地/Tel.087−892−3990)

ベネッセハウス ミュージアムショップ(直島町琴弾地/Tel.087−892−3223)

本村ラウンジ&アーカイブ(直島町850−2/Tel.087−840−8273)

地中美術館(直島町3449−1/Tel.087−892−3755)

豊島美術館(土庄町豊島唐櫃607/Tel.0879−68−3555)

心臓音のアーカイブ(土庄町豊島唐櫃2801−1/Tel.0879−68−3555〔豊島美術館〕)

犬島精錬所美術館(岡山市東区犬島327−5/Tel.086−947−1112)


3331 Arts  Chiyoda で行われる「3331 Art Fair ‒Various Collectors' Prizes‒」に出品します。

3331 Art Fair ‒Various Collectors' Prizes‒

会 期 :2014 年 3 /7(金)-16 (日)11:00-20:00

             (最終入場は閉場 30 分前/最終日のみ11:00-19:00)

※オープニングレセプションは初日3月7日(金)18:00-20:00(ご招待の方のみ)

休場日 :会期中無休

会 場 :3331 Arts Chiyoda 1F, メインギャラリー

入場料 :入場料:1,000円

※当日に限り再入場可/作品ご購入の来場者様は入場料を全額返却する「デポジット制」

               /千代田区民無料

主 催 :3331 Arts Chiyoda


2013,10.08の四国新聞に瀬戸内国際芸術祭の出品作品について、紹介されました。

瀬戸内国際芸術祭2013に出品します。

粟島にて2013年10月秋|の期間の1ヶ月展示します。

http://setouchi-artfest.jp/artwork/a132

瀬戸内国際芸術祭は、瀬戸内海の島々を舞台に開催する現代アートの祭典です。

2010年に第一回を開催し大きな反響を呼びました。次回、2013年に再び開催します。

瀬戸内国際芸術祭2013

開催期間:

春|3月20日(春分の日)ー4月21日(日) 33日間

夏|7月20日(土)ー9月1日(日) 44日間

秋|10月5日(土)ー11月4日(月・休) 31日間

会期総計|108日間

会場:

2010年開催エリア|

高松港周辺、直島、豊島、女木島、男木島、小豆島、大島、犬島、宇野港周辺

新規参加エリア|

中西讃の島々(沙弥島・本島・高見島・粟島・伊吹島)

http://setouchi-artfest.jp/


終了いたしました。ご来場ありがとうございます!

こちらから展覧会の様子をご覧頂けます。 TALION GALLERY  成熟と喪失

「成熟と喪失|Maturity and Loss」  小林寛人、戸田祥子、宮下さゆり

会期:2013.4.20(土) - 5.18(土)

オープニング・レセプション 2013.4.20 18:00-20:00

http://www.taliongallery.com/jpn/past/exhibition013/

TALION GALLERY

〒110-0001 東京都台東区谷中3−23−9

http://www.taliongallery.com/jpn/information/

開廊時間: 火-土 11:00 - 19:00

定休日:日, 月, 祝日


終了いたしました!ご来場ありがとうございます!

こちらから展覧会の様子をご覧頂けます。

→『Blue Valentine』PHOTOレポート


Next Group show.

グループ展に参加します。

『Blue Valentine』 - presented by XYZ collective-

日程|2013年2月10日(日)- 3月3日(日)/ Sunday 10th Feb – Sunday 24th Mar 2013

※Closed Monday. Turesday. Wednesday

時間|14時-19時 / Opens daily from 14:00 to 19:00

オープニングパーティー 2月10日(日)16:00~18:00

参加作家|大久保あり 小林エリカ COBRA 戸田祥子 mamoru 松原壮志朗 南川史門 ミヤギフトシ

キュレーション|松原壮志朗

会場|XYZ collective 1F 2-30-20 Turumaki Setagaya-ku Tokyo 154-0016 Japan

http://xyzcollective.org/access

企画・制作|XYZ collective / Organized by XYZ collective

http://xyzcollective.org

There is my artwork on Catalog of Plumpynuts,  Spring and Summer Collection 2013.

plumpynuts

目をひろう・腕を浸す

戸田祥子個展

2012年11月14日(水)- 11月19日(月)

Trans Arts Tokyo (旧電機大)内の15F OPEN LabのフロアにあるGallery 1504にて一週間の個展を行います。

Trans Arts Tokyo (旧電機大)内の15F OPEN Labは、15人前後の作家がフロアの各部屋をアトリエとして使用し、Trans Arts Tokyoの期間中(10/21~11/25)作品の制作の様子を公開しています。

またフロア内には大小ふたつのギャラリースペース(Gallery1503/Gallery1504)を併設し、週代わりで個展が開催されます。

戸田祥子個展

期間:2012年11月14日(水)〜11月19日(月)

時間:12:00-19:00

場所:東京都千代田区神田錦町2丁目2 旧電機大学11号館 15階 Gallery 1504とアトリエ1510A

http://www.kanda-tat.com/access/

TRANS ARTS TOKYOに参加します。

OPEN Labにて期間中滞在制作と展示をする予定です。

http://www.kanda-tat.com/project/020.html

TRANS ARTS TOKYOとは

2012年10月、東京・神田から新たなアートの胎動がはじまります。TRANS ARTS TOKYOは、神田の街に「神田コミュニティアートセンター」をつくるためのプロローグ。ジャンル・地域・世代・意識を超えてさまざまな人が集い、記憶と期待を共有するアートプロジェクトを展開します。あらゆるものを超えて立ち上がってくるもの。それこそが私たちの目指す「コミュニティアート」です。

タイトル:神田コミュニティアートセンタープロジェクト『TRANS ARTS TOKYO』

実施日時:2012 年10 月21 日(日)~11 月25 日(日)12:00-19:00 (火曜日休み)

オープニング・レセプション:2012 年10 月20 日(土)16:00-17:00(予定)

会場:旧東京電機大学校舎11 号館ほか(東京都千代田区神田錦町2-2)

主催:東京藝術大学(美術学部 絵画科 油画専攻)

共催:神田コミュニティアートセンター構想委員会(委員長:佐藤一郎(東京藝術大学美術学部絵画科長))

運営:一般社団法人非営利芸術活動団体コマンドN(東京都千代田区外神田6-11-14)

協賛:住友商事株式会社 他

参加料:500円(期間中何度も使えるパスポート制です)

http://www.kanda-tat.com/

インドにて制作した作品 Round and Round Skipシティ彩の国ビジュアルプラザ映像ミュージアムにて展示されています。

会期

2012年4月14日[土]~5月27日[日]

開館時間

9:30~17:00(入場16:30まで)

休館日

月曜日(祝日の場合は翌平日)

My work "Round and Round" is shown at SKIP City Visual Museum at Saitama.

                   

グループ展に参加します。 終了しました。ご来場ありがとうございました。

ギャラリーのホームページから展示の様子がご覧になれます。

泉太郎キュレーション展 「有袋類|Marsupials」

場所:Talion Gallery

会期:2012年2月25日 - 3月31日

レセプション:2月25日 18:00-20:00

開廊時間: 火-土 11:00 - 19:00

定休日:日, 月, 祝日

参加予定作家:

今村洋平、江川純太、大木裕之、荻野僚介、小林耕平、田中功起、戸田祥子、二艘木洋行、

三沢厚彦、野村和弘

池田シゲルキュレーション展「縁側つなわたり・無理強いの計|Veranda Tightrope Walking, Compulsive Plot」を同時開催です。

インドにて展覧会に参加します。


8 Japanese Contemporary Artists -Mutual Sympathy in the Orient-

Artists

Sohei IWATA

Takashi KAWANISHI

Fumiko KOBAYASHI

Hideyuki TANAKA

Shoko TODA

Ayumi MATSUZAKA

Yutaka NOZAWA

Masahiro WADA

Exhibitions

Santiniketan

Term: 12.11.2011(Sat)-19.11.2011(Sat)

Open Hours: 11:00-19:00

Hall: SSVAD(Santiniketan Society of Visual Art and Design)

Sonajhuripally, Santiniketan, Birbhum, West Bengal, India 731235

Events:

Open Studio 30.10(Sun) 16:00-

Santal Village Tour 12.11(Sat) 15:00- 17:00

Opening Party 12.11(Sat)17:00-

Tel:(0)9830873164

New Delhi

Term: 19.11.2011(Sat)-27.11.2011(Sun)

Open Hours: 11:00-20:00

Hall: The Japan Foundation, New Delhi

5-A,Ring Road,Lajpat Nagar-IV,New Delhi-110024

Events :

 Artists' Talk with Guest - Prof. Sanchayan Gosh and others  19.11 (Sat) 16:00-19:00

 Opening Party                                                                                   19:00-21:00

Tel:91(0)1126442967

戸田祥子個展 #010 地理に、リズム

場所:3331 gallery (地下B108スペースでも同時開催)

3331アーツ千代田内1F左手奥と地下階段降りて右手

レセプションパーティー: 9月3日(土)18:00~20:00

会期: 2011年9月3日(土)-10月12日

時間:12:00-19:00

火曜定休


2011.8/17 1日限りの展示とアートツアーを行います。

粟島アーティストレンジデンスに参加した作家3名がフェリー内でアーティストトークを行います。

「アーティストとめぐる粟島・小豆島芸術家村作品鑑賞クルーズ」

香川県粟島でのアーティストレジデンスで制作展示した作品を1日のみ再展示致します。

日時:2011年8月17日(水)

時間:9:00~17:00

場所:粟島海洋記念館周辺

 * Public talk in Art ferry between Awa-island and Shodo-island, Kagawa on 17th Aug 2011


2011.7/16-7/24 展覧会  

  粟島アーティスト・イン・レジデンス 粟島芸術家村滞在作家展

  香川県の粟島で、四ヶ月の滞在制作の最後に展覧会をおこないます。

期間 : 2011年7月16日(土)~24日(日)

時間:10:00~17:00

主催:粟島芸術家村実行委員会(構成:香川県、三豊市)

展覧会場: 粟島海洋記念館、粟島海洋記念館武道場、粟島芸術家村、空き家、私有地 他

オープニングイベント

7月16日(土) 15:30~オープニングイベント(粟島海洋記念館)

                    16:00~アートツアー

                    20:00~ナイトツアー

2011.4/23 八十八カ所巡りX粟島アーティスト・イン・レジデンス:オープンスタジオ

島四国八十八ヶ所めぐり(お接待)の日に合わせてオープンスタジオを開催します。

スモールシアター

8:00-17:00 粟島芸術家村(粟島中学校)

スタジオにて、粟島中学校の古い棚や壁や家具と共に今まで制作した映像作品を上映しています。

一風変わった小さな劇場をお楽しみください。

* Open Studio in Awa-island, Kagawa on 23th April 8am-5pm.

2011.4/4-7/31

香川県が実施しているアーティストインレジデンスのプログラムで4ヶ月瀬戸内海の粟島という島に滞在し、制作します。7月末には島内にて展覧会を予定しています。

Artist in Residence "Awashima Artist in Residence" in Kagawa Japan.

I stay in Awa island for 4month. In July the exhibition will be there, also.

展覧会に参加します。

ソーシャルダイブ ー探検する想像ー

2011.3.18金 ~4.11月

3331 Arts Chiyoda 1F Main Gallery

12:00-19:00

http://2010.artsfield.jp/

アーティストトーク

4/2 土 18:00―20:00 出演:小林史子 戸田祥子 丹羽良徳

*****Next Exhibition

18, Mar, Fri - 11, Apr, Mon. 2011

3331 Arts Chiyoda 1F Main Gallery

12:00-19:00

Public Talk

2, Apr, Sat  18:00-20:00

                          

                      松戸アートラインプロジェクト2010 にて作品を制作、発表します。

会期: 2010/11/20(土)~12/19(日)

展示時間:11:00~17:00

                          会場:千葉県松戸駅周辺の複数の会場があります。詳しくはHPにて。

* 私は江戸川沿いの旧日大歯学部松戸校舎の一室にて展示しております。

マップPDF>>>

河岸段丘に沿う緑豊かな斜面林と市内を流れる坂川、古い街道や歴史的

建造物などが点在する松戸駅前。31組の新鋭アーティストが、街を舞台

に作品制作や展示を行うほか、シンポジウムやワークショップを展開。


   2010.9/23-9/29 

Daegu Culture and Arts Centreにて展覧会に参加します。

  Exhibition at Daegu Culture and Arts Centre in Daegu South Korea.

                       

 9/15 6:00PM Opening Party.

Open time  10:00-20:00

Closed : Monday

2010.8/6-9/30   韓国テグ市のレジデンスGachang Art Studioで滞在制作します。

          Artist in Residence "Gachang Art Studio" in Daegu South Korea

2010.7/29-8/1    3331 シークレット・オークションvol.2にドローイング2点出品。

場所:3331 Arts Chiyoda 1階 ギャラリーB

                          時間:(平日・日)12:00-19:00 (金土)12:00-20:00