01.バンド紹介

■What is “Penta☆Gram” ?

pentagramとは、英語で星形(星形五角形、五芒星)のこと。

メンバーが5人の5ピースのバンドであり、バランスを保っていること、

スタジオペンタ新宿店を活動拠点にしていること、

星形五角形が神秘的な図形とされており縁起が良いこと、

・・・がこのバンド名の由来です。

「parallelogram」(平行四辺形の意)という曲が、当バンドのリーダーTAKTの好きな本田雅人氏(元T-SQUAREのフロントマン)の曲にあり、リーダーの本田雅人氏に対する尊敬の意味も同時にあります。

結成は2009年1月17日。

「T-SQUAREが好きだからT-SQUAREのコピーをやりたい。そして他のバンドの曲にも広げて行こう。」そんな志の下、2008年8月頃から少しずつ結成に向けて動き出し、初期の5人のメンバーが初めて揃ってスタジオに入ったのがこの日。そしてその日中にメンバーが固まって正式に始動。

全員がインターネット上のメンバー募集サイトで集まったメンバー。互いに初めて会う者同士。まさに0の状態からスタートしました。

2011年2月に初期メンバーのベーシストが脱退、2011年5月に新ベーシストが加入し、第2期Penta☆Gram始動。

2012年12月にキーボーディストが脱退、2013年1月に新キーボーディストが加入し、第3期Penta☆Gram始動。

面白いことに、メンバー個々が経験もバックグラウンドもバラバラ。人により、ジャズ、フュージョン、軽音、アコースティック、ロック、クラシック、ポップス・・・経験してきたものが違います。

しかし、それらが良い方向に作用しており、各々が自分のバックグランドとは異なる技術が必要なところでは苦戦しつつも、そのときこそお互いの知識と経験を生かし合い、補い合っています。

そんな、不思議ながらも面白いバンドです。