Gmailの設定関連

Q1. メールは生徒(息子)も見られるようにした方がよいでしょうか

A1. 連絡網として使う際には、生徒は生徒用 (s20XXYYY@asano.ed.jp )、保護者は保護者用 (p20XXYYY@asano.ed.jp)のアドレスにそれぞれ送信する予定ですので、保護者用の内容を生徒が読む必要はありません。(親向きと生徒向きを分けて考えています) 保護者用の内容を生徒に転送したり、Gmailアプリで読めるようにしたりしないでください。


Q2. メールの転送設定について、複数のアドレスへの転送設定はできますか。

A2. 設定がやや複雑になりますが、フィルタ機能を用いて設定することが可能です。保護者2名で利用する場合でしたら、1名は直接Gmailでログインして読み、もう1名は転送にするのがよいと考えています。2名とも転送設定する方法は次の通りです。

(1) マニュアルの転送設定と同じ流れで、転送先にしたいメールアドレスを「新規登録」から登録し、承認のURLをクリックするまでの操作を行います。(転送したいアドレスすべて行ってください) 転送自体は「転送を無効にする」のままにしておきます。

(2) 隣の「フィルタとブロック中のアドレス」(Gmail設定の1つ) を選び、一番下の「新しいフィルタを作成」を選びます。

(3) 「含む」 の下のテキストフィールドに、asano.ed.jp と入力し、「この検索条件でフィルタを作成」 を押します。

(4) 「次のアドレスに転送する」のチェックを付け、転送先のアドレスを選択します。

(5) この(2)~(4)の操作を繰り返すことで転送先が複数作成できます。(フィルタのフィールド内容は同じままで作成できます)

Q3.スマートフォンのGmailの設定がうまくできません。

A3. 動画マニュアルを用意しましたので、参照してください。

Q4. アカウントの追加の受信サーバの設定で、「証明書が無効です」と表示されて進めない。

A4. アカウントの追加が、POP/IMAP方式でのアカウントの追加作業として動作してしまっている可能性があります。上のQ3の操作の流れでうまくいかないようであれば、先に以下の動画のように、POP/IMAPアクセスを有効にしたうえで再度、Q3の操作を行ってみてください。