リパライン論 単語辞典

リパライン論やリパラインを語る時に出てくる言葉を説明します

言語

部分格

…の中の一部、物体の一部分→分格みたいなもの

文化

リパライニスト(liparinisto)

一代目から二代目までエスぺランティストに対抗して作られた謎単語。

意味はリパライン語の話者である。

現在でもつかわれているが他にもルグへー、ルクーフェー、リネパーイネッサーなど

呼び名がいくつもある

創作使徒(aloajerl)

リパライン語を作った主格メンバー

今は元いたメンバーの二人がいなくなっている

FAFS.sashimi Ales levia Viokk elernaの三人のことと思って大丈夫だ

ファイクレオネ

ユエスレオネが浮いている惑星の名前またはその文化。

xelken(古理派)

リパライン語話者の一派閥。

古くからのリパラインを維持し広めようとする派閥。

shone lineparine(素晴らしいリパライン語)から来ている。

創設はFAFS.sashimi

現実のいるシェルケンは天然記念物並みにすくない。

xelken.valtoalはここから分離した。

日本語表記では古理派過激派である。

akademice(学会派)

リパライン語話者の一派閥。

リパラインは書き換えられ変わっていき強く易しくなるべきであり。

議会の決定を中心にリパラインを広く広めようとする派閥。

創設はViokk.elerna

実在するリパライン話者はこれがほとんどである。

fafsalarta(中理派)

議会から追い出されたFAFS派の人間を中心に作られた議会派閥