『逗子開成を卒業した先生が校長先生にインタビュー!』
・逗子開成の校長ってどんなひと?根掘り葉掘り聞いてみよう。
・校長が語る「逗子開成はこんなところ」
・受験生/保護者の方へのメッセージ
第1回オンライン説明会は、校長先生へのインタビュー形式でお送りします。
インタビュアーは母校に教員として務めている逗子開成の卒業生です。
校長先生はどんな人なのか?逗子開成はどんな学校なのか?
まずは雰囲気を感じ取っていただけたら幸いです。
<2020年7月23日掲載>
『どうでした?中学受験って』
去年、受験生パパだった逗子開成の先生による座談会です。
各家庭でどのように志望校を選んだか、
塾での経験や入試での涙などいろいろな話が盛りだくさんです。
中学受験を検討中の低学年から6年生まで、
どの保護者の方にも楽しんでいただけると思います。
小学生のみなさんにも保護者の気持ちが伝わるといいな・・・と思います。
ご家族そろって、ぜひご視聴ください!
<2020年7月23日掲載>
『在校生と教員が話す逗子開成の入試について』
第3回オンライン説明会は、逗子開成の入学試験について、
実際に受験して入学した現在中学2年生の在校生と先生がお話しします。
また、受験生や保護者から事前に募集した質問に生徒がこたえてくれるコーナーも。
泳ぐのが苦手な子はいないの?受験勉強はどのくらいしてた?など。
気になっている方は、ぜひ在校生の声をきいてみてください!
<2020年8月3日掲載>
『生徒と教員がご案内する学校見学ツアー』
広報部長と広報部長補佐の生徒がお送りする施設案内の動画です。
実際に見学会でご案内するルートに沿って説明しました。
屋外で撮影するのに苦労する2人の奮闘を温かい目で見守っていただけたら幸いです。
<2020年8月24日掲載>
『オリジナルカレンダー制作裏話(生徒が語る学校行事)』
2020年5月のオープンキャンパスなどで配る予定だったオリジナルカレンダー制作チームのリーダーが、カレンダーの裏話を紹介します。
学校行事についても詳細に説明しています。
説明会用のパワーポイントは生徒が準備してくれました。
受験生への応援メッセージもたくさんあるのでぜひご覧下さい。
<2020年8月28日掲載>
『山手学院の先生に逗子開成をご案内』
山手学院の入試対策部長 渡辺先生をゲストにお招きして、逗子開成の施設紹介や私学数学科教員トークを収めました。通常の校内見学では見ることのできない部分へもご案内しています。
このほか山手学院へ逗子開成の広報部長が訪問した前編もございますのでぜひご覧ください!
※トークの内容は個人の意見であり、所属する学校の見解を代表するものではありません。<2020年10月21日掲載>
『卒業生インタビュー』
<2021年5月22日掲載>
2021年3月卒業
2013年3月卒業
第9回オンライン学校説明会は、逗子開成を卒業して先生として戻ってきた3名に当時の思い出などを話してもらいました。
<2021年9月17日掲載>
第10回オンライン学校説明会は、校長先生のインタビュー動画です。海洋教育について、人間の成長に必要なことについてお話しています。
<2021年10月7日掲載>
ここが変だよ男子校
(栄光学園 古賀先生と逗子開成 広報部長の対談)
2021年6月20日実施 男子校フェアイベント
パネルディスカッション
2020年5月23日(土)開催
湘南地区オンライン合同学校説明会
湘南地区の私立中高一貫校4校が参加した
座談会形式の説明会の模様です。
<参加校>
・湘南学園
・湘南白百合学園
・逗子開成
・山手学院
(主催:すばる進学セミナー)