Googleアカウントの取扱い(年度更新等について)
Googleアカウントの取扱い(年度更新等について)
宮城県教育委員会では,Googleアカウントを県域内全ての子ども達に付与します。
付与されたアカウントは,小中高の12年間利用し,学びのデータを蓄積していくことや気づきや振り返りにも役立てることができます。
🔴令和4年3月の年度末更新について
以下のとおりとなります。
小学校から中学校への組織変更について
各市町村教育委員会が行います。
中学校から県立学校への組織変更について
各県立学校が,新入生のアカウント申請をSWAN WEB ポータルサイト( ガルーン上 )より申請を行います。
更新作業に要する期間は,申請後から,約1週間から2週間程度必要です。
上記以外(4月以降)の申請については,時間を要する場合があります。
状況に応じ,一次,二次合格者生徒をまとめて申請しても構いません。
県域内全ての児童生徒(小中高特)の更新作業を行いますので,アカウント利用の有無にかかわらず,必ず申請をして下さい。
申請対象 :令和4年度新入生(新入生全員)
申請期間 :【一次募集合格者について】
3月16日(水)から3月24日(水)まで
【二次募集合格者について】
二次募集合格発表後から3月31日(木)まで
令和4年3月に高校を卒業する生徒アカウントについて
アカウントは入学年度毎に振り分けられているため特に作業は行いません。