令和5年度ICT利活用力向上事業
Google Workspace活用研修会【教職員対象】
令和5年度ICT利活用力向上事業
Google Workspace活用研修会【教職員対象】
本県教職員に対し,授業等におけるICT機器の基礎的な活用方法についての研修を行い、教員一人ひとりの「ICT利活用力の向上」を図るとともに,各校の教育の情報化を進めることを目的としています。
【参加対象】
県内小学校・中学校・高等学校・特別支援学校の教職員
【研修会内容】
Google Workspaceにほとんど触れたことがない方や、授業などでの活用を考えている方を対象にした研修会 です。研修日時,研修内容については,下記をご覧ください。
【申込み】
Google Forms上からお願いします。各研修会案内のURLからアクセス願います。
<お問い合わせ先>
宮城県教育委員会教育企画室
TEL:022-211-3612 ✉:miyagi_ict_kyoiku@pref.miyagi.lg.jp
日時:令和5年7月26日(水) ※申込み締切日 7月7日(金)
定員:20名程度
時間:13:30~16:00(研修時間は120分間)
会場:(会場参加型研修) 宮城県庁16階教育庁会議室
研修目的:
これまでGoogle Workspaceにほとんど触れたことがない教職員を対象に、Google Workspaceの初歩的な研修を実施し、授業やホームルーム活動、課外活動等で利用していくきっかけとする。
研修内容:
・Google Workspaceの概要
・Google Workspaceへのログイン
・アカウント情報の確認及び各種設定
・Google Workspace基本アプリの体験
・共有機能の体験
申込先:(Google Forms)https://forms.gle/9cHUfZ95mRvGJRJ19
電子メール(miyagi_ict_kyoiku@pref.miyagi.lg.jp)での受付も可能です。
日時:令和5年7月28日(金) ※申込み締切日 7月14日(金)
定員:30名程度
時間:13:30~16:00(研修時間は120分間)
会場:(オンライン[Google Meet]研修)
研修目的:
これまでGoogle Workspaceにあまり触れたことのない教職員を対象に、ドキュメント、スプレッドシートアプリに関する基本的な研修(文書作成、表計算)を実施し、授業等で活用していくきっかけとする。
研修内容:
・ドキュメント、スプレッドシートアプリの概要
・編集の方法(オンライン編集とオフライン編集)
・ファイルの共有と共同編集
・各アプリの持つ便利な機能を活用した作業
申込先:(Google Forms)https://forms.gle/JPB2S5DfJvfyv88N8
日時:令和5年7月31日(月) ※申込み締切日 7月14日(金)
定員:30名程度
時間:13:30~16:00(研修時間は120分間)
会場:(オンライン[Google Meet]研修)
研修目的:
これまでGoogle Workspaceにあまり触れたことのない教職員を対象に、スライドアプリに関する基本的な研修(プレゼンテーション資料作成)を実施し、授業等で活用していくきっかけとする。
研修内容:
・スライドアプリの概要
・編集の方法(オンライン編集とオフライン編集)
・ファイルの共有と共同編集
・スライドアプリの持つ便利な機能を活用した作業
申込先:(Google Forms)https://forms.gle/1zDxLmniVjzLn7YA9
日時:令和5年8月2日(水) ※申込み締切日 7月21日(金)
定員:30名程度
時間:13:30~16:00(研修時間は120分間)
会場:(オンライン[Google Meet]研修)
研修目的:
これまでGoogle Workspaceにあまり触れたことがない教職員を対象に、Classroomアプリに関する基本的な研修(資料配付、メッセージ送信、質問)を実施し、授業等で活用していくきっかけとする。
研修内容:
・Google Classroomアプリの概要
・Classroomからの資料配付
・Classroomからのメッセージ送信
・Classroomからの質問作成、配付
申込先:(Google Forms)https://forms.gle/YFZqXnhBMvtewR1e9
日時:令和5年8月4日(金) ※申込み締切日 7月21日(金)
定員:30名程度
時間:13:30~16:00(研修時間は120分間)
会場:(オンライン[Google Meet]研修)
研修目的:
これまでGoogle Workspaceにあまり触れたことのない教職員を対象に、Formsアプリに関する基本的な研修(アンケート作成)を実施し、授業等で活用していくきっかけとする。
研修内容:
・Formsアプリの概要
・Formsアプリでのアンケート作成、配付、集計
・Formsアプリの便利な機能
申込先:(Google Forms)https://forms.gle/EhyeReRZdv5TReQz5
日時:令和5年8月8日(火) ※申込み締切日 7月28日(金)
定員:30名程度
時間:13:30~16:00(研修時間は120分間)
会場:(オンライン[Google Meet]研修)
研修目的:
これまでGoogle Workspaceにあまり触れたことのない教職員を対象に、Formsアプリに関する基本的な研修(小テスト作成1)を実施し、授業等で活用していくきっかけとする。
研修内容:
・Formsアプリの概要
・Formsアプリでの小テスト作成(「送信直後」モード)、配付、採点管理
・Formsアプリ小テスト機能の活用
・Formsアプリの便利な機能
申込先:(Google Forms)https://forms.gle/ovKEYzv2BxYHew4k6
日時:令和5年8月10日(木) ※申込み締切日 7月28日(金)
定員:30名程度
時間:13:30~16:00(研修時間は120分間)
会場:(オンライン[Google Meet]研修)
研修目的:
これまでGoogle Workspaceにほとんど触れたことのない教職員を対象に、Jamboardアプリに関する基本的な研修を実施し、授業等で活用していくきっかけとする。
研修内容:
・Jamboardアプリの概要
・Jamboardアプリの基本操作(Jamの作成、管理)
・Jamboardアプリの基本操作(文字や図形の描画、付箋機能の操作)
申込先:(Google Forms)https://forms.gle/KEjZ6obmgpnZUwi87
日時:令和5年8月21日(月) ※申込み締切日 8月4日(金)
定員:30名程度
時間:13:30~16:00(研修時間は120分間)
会場:(オンライン[Google Meet]研修)
研修目的:
Google Workspaceを授業等で積極的に活用していきたい教職員を対象に、Classroomアプリに関する実践的な研修(テスト付きを含む課題の作成・配付・管理)を実施し、授業等で活用できることを目指す。
研修内容:
・Classroomアプリの概要
・Classroomアプリでの課題(テスト有り、無し)の作成、配付
・提出された課題の管理
申込先:(Google Forms)https://forms.gle/whjTzDuSveWQzms16
日時:令和5年8月23日(水) ※申込み締切日 8月4日(金)
定員:30名程度
時間:13:30~16:00(研修時間は120分間)
会場:(オンライン[Google Meet]研修)
研修目的:
Google Workspaceを授業等で積極的に活用していきたい教職員を対象に、Formsアプリに関する実践的な研修(セクションによる分岐、小テスト作成2)を実施し、授業等で活用できることを目指す。
研修内容:
・Formsアプリの概要
・Formsアプリでのアンケート作成(セクションによる分岐)
・Formsアプリでの小テストの作成(「確認後に手動で表示する」モード)、配付、採点管理
申込先:(Google Forms)https://forms.gle/CR68HCojFWWQVS5b9
日時:令和5年12月25日(月) ※申込み締切日 12月8日(金)
定員:30名程度
時間:13:30~16:00(研修時間は120分間)
会場:(オンライン[Google Meet]研修)
研修目的:
Google Workspaceを授業等で積極的に活用していきたい教職員を対象に、Jamboardアプリに関する実践的な研修(協働作業)を実施し、授業等で活用できることを目指す。
研修内容:
・Jamboardアプリの概要
・Jamboardを活用した協働作業の準備
・Jamboardを活用した協働作業の実施
・Jamboardの便利な活用方法
申込先:(Google Forms)https://forms.gle/RV78ot8yzpbs5rf6A