全国miniフォーラムでは、その回毎に作曲家や指揮者、研究者やオペラの企画・制作者など、オペラに関わる様々な分野の有識者を講師に招き、総合芸術とされるオペラについてより深く知る場として、東京や埼玉の会場で定期的開催をしております。そのため講演の内容もオペラ作品に関わる内容から、オペラ公演の制作や企画に関わるいわゆる裏方の部分に至るまで多岐に渡り、ジャンルを問わず様々な分野で活躍をする専門家の知識や経験を知ることができる場として、オペラ関係者から愛好家まで多くの方々にご参加いただいております。
全国オペラminiフォーラムを開始した2004年からこれまでに10回以上のフォーラムを開催し、本企画の前進である全国オペラフォーラム時代の回数も入れると開催回数は20回以上になります。
日 時:2025 年 7 月 5 日(土)18 時 30 分
会 場:渋谷区文化総合センター大和田 2 階 学習室 1
参加費:⼀般 1,000 円 学⽣ 500 円 ⾼校⽣以下無料
全⽇本オペラネットワークでは筑波⼤学江藤光紀研究室との共催で、 2024 年秋、全国のオペラ団体にアンケート調査を⾏い、多数の回答を得ました。その内容と分析を通して、地域に根差したオペラの現状と今後の在り⽅を探ります。
全国miniオペラフォーラムVol.11
全国miniオペラフォーラムVol.10
全国miniオペラフォーラムVol.9