2022.05 徳島

うだつの街並み 美馬市

「うだつが上がらない」という慣用句とは反対にうだつが上がった街並み 裕福な家庭が多かった証

うだつの街並み オデオン座

レトロな建物大好き

うだつランチ Punta

建物は和風だけどめちゃくちゃイタリアン  

パスタ パンチェッタ美味しい

ティラミス

ドイツ館

ベートーヴェンの第九が日本で初めて演奏された地

大麻比古神社の青い池

絵の具みたいな綺麗な色!

霊山寺

四国八十八ヶ所 1番札所

霊山寺本堂 吊り灯篭

幻想的で美しかった...

和田の屋 阿波名物「滝の焼餅」

香ばしいけどちゃんと餅で美味しい

見た目も可愛いよね

徳島城跡地バラ園

たまたま通ったんだけどバラいっぱいで癒された

大塚国際美術館

建物の構造が業火の向日葵に出てきた美術館に似てる

米津玄師が紅白でLemonを歌ったところでも有名

システィーナ礼拝堂

大塚国際美術館の魅力は古代遺跡や教会など建物ごと壁ごと素材ごとそのまま再現していること 陶板で原寸大に再現されていて迫力満点!全部回るとかなり時間かかる

スクロヴェーニ礼拝堂

本当に綺麗美しい言葉失う

有名な作品も数多く展示されてました!

7つの向日葵が同時に見れます!

あれどっかで聞いたなこれ

7枚違いを見比べながら見れるの楽しい

もちろんレプリカです

道の駅くるくるなると

2022年4月にオープンしたばかりの道の駅

徳島のお土産食べ物何でもある楽しいところ

大鳴門遊歩道 渦の道

鳴門海峡にかかる橋の下を歩けるという渦の道

一部床がガラス張りになっていてタイミング良ければ渦潮が見れる