開場 14:30
開演 15:00
会場 野々市市郷土資料館NONO
チケット 2,000円
尺八・フルート奏者 高野美咲山 さんの伴奏をさせて頂きます
コンサート後には尺八とはどんな楽器?尺八体験
ワークショップ予定されています。
ピアノ教室、音楽活動の拠点を小松市に
移すこととなりました。
輪島には月に数回帰る生活なので、また輪島の元生徒さんのレッスンも希望の方に再開しました。主に生徒さん宅での出張レッスンですが、場合によってはマリンタウンにてレッスンも可能です。
ご希望の方はご連絡ください。
どうか小さなピアニストたちにも、かつての日常、安心で平穏な生活が早く戻りますように。
いつかまた、音楽が心のやすらぎの存在として、共に過ごせる日々を送れますように。
素晴らしいご縁と機会に恵まれ、また音楽に関わることが出来て感謝でいっぱいです。
YAMAHAのフルコンCFがあります。
素晴らしい学院長と講師の方々とのご縁に感謝です。
他にもレッスン室があり、合計4部屋あります。
浅地音楽学院にて体験レッスン可能です。
気軽にお問い合わせください。
コンサートの伴奏をさせて頂きました
場所 遊竹庵 (白山市茶屋2丁目60-2)
尺八演奏者、高野美咲山さんの伴奏です。
ご来場いただきました皆さまありがとうございました。
色々なご縁に感謝です。
マリンバ奏者の竹宮純子さんとご一緒させていただきました。
素晴らしい機会を頂きましてありがとうございました。
ラベンダーホールは震災により使えなくなりましたが、お向かいの建物のエントランスホールで、サロンステップとして開催、40名の方が演奏しました。
このように開催出来ましたこと、生徒さんが参加できたことに感謝です。
2024年6月6日(木) 金沢アートホール
会場にお越しくださいました皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました。
色んなご縁があり、音楽の道にまた携わることが出来たこと、舞台で演奏できたこと、震災後は想像もできなかった素晴らしい1日でした。
✨山田ゆかり✨さんと、連弾をさせて頂きました。
ベートーヴェン作曲交響曲第7番第2楽章「葬送」
ショパン作曲
幻想即興曲Op.66
最後は全員でアンコール
ボラーレ
当日のプログラムです
このコンサートを開催するに至った経緯など、グループのメンバーについてなど、全体練習日に取材がありました。
中日新聞社より、掲載の許可を得ました。
https://www.chunichi.co.jp/article/905302
輪島教室、穴水教室、七尾教室、アルプラザ鹿島教室
にて開講しておりましたが、残念ながら震災で全て終講となってしまいました。
たくさんのシニアの皆様と楽しい時間を過ごしていたので、突然のお別れとなってしまいとても残念です。
またもう少し落ち着いたら、こちらでも開講出来たらよいなと思っております。
youtube
主に生徒さんとの限定公開チャンネルですが、少しづつ演奏動画をあげていく予定です。
こちらは2017年の和楽器とピアノとマリンバのコラボ演奏です。
輪島の風景の写真と演奏です。
https://corporate.piano.or.jp/news/2024/02/noto_gien.html
能登は甚大な被害を受けました。
まずは生活再建ですが、少し落ち着いてきたら、
これからもピティナピアノステップが能登地区で開催出来るように、どうか皆様お願いいたします。
また、すでに義援金のご寄付を頂きました皆様、本当にありがとうございました。
ピティナ穴水ラベンダーステーションにて発足当初よりスタッフを務めて参りました。
こちらのご当地シールを描かせていただきました
2023ステップソロ参加者からハンドベルでも参加希望者での演奏。
ハロウィンVer.です🎃
2023発表会
最後は全員ステージにあがり、アンサンブルをしました。
2023MOAこども作品展においてミニコンサート
連弾、ソロのミニコンサート
漆芸美術館にてクリスマスコンサート
洗足学園魚津短期大学を卒業、同短大研究生修了
輪島市にてピアノ教室を主宰し、後進の指導を行うとともに
石川県内にて各種楽器の奏者の方と演奏活動も行い、
これまでに能登まだら公演、能登ふるさと博蔵コンサート等数多くのコンサートに出演。
2015年には石川県立輪島漆芸美術館にて、かがやきナイトミュージアムの
オープニングイベントとして、ピアノソロコンサートを行った。
令和6年4月より、金沢市額新町 浅地音楽学院講師
全日本ピアノ指導者協会(PTNA)指導会員
https://teacher.piano.or.jp/408767
脳トレピアノ®エグゼクティブ認定講師
脳トレピアノ®Kids認定講師
全日本ミュージックベル連盟認定講師・全日本トーンチャイム連盟認定講師
日本ミュージックベル協会3級認定講師