ようこそ吉無田

吉無田高原は、阿蘇の南側外輪山の裾野にある高原地帯です。

約200年前に植林された森が生み出す「吉無田水源」は熊本名水百選にも選ばれ、毎分8トンの豊富な水量は高原一帯を潤し、米・茶・高原野菜などの作物が作られています。

「緑の村」などの施設もあり、草スキー・キャンプ・MTBなどでにぎわいます。展望所の「ゆうすげの丘」からは、熊本平野・天草、その先には雲仙・普賢岳まで一望できます。

熊本市内や空港からも近く、2018.12.16には九州中央自動車道「上野吉無田IC」が開通し、アクセスが良くなりました。

吉無田高原にどうぞお越しください‼︎

吉無田高原へのアクセス

上野吉無田ICの開通にあわせて吉無田周辺のオリジナルMAPをリニューアルしました。

吉無田散策にご利用ください。

御船町方面から以外にも、益城町・西原村・南阿蘇村および山都町方面からもお越し頂けます。

※平成28年熊本地震の影響により、通行止めの道路があります。道路脇の案内板等をご確認の上、お気をつけてお越しください。

イベント開催時の集合場所について

愛郷吉無田は、「緑の駅」を拠点に吉無田地域一帯でイベント等を開催しています。

集合場所はイベントによって異なりますのでご注意ください。

上野吉無田IC周辺地図

〜上野方面〜

上野吉無田IC周辺地図

〜吉無田方面〜

吉無田高原周辺地図