2023年度最後の行事は「WA和輪サロン」です。会員同士の交流を深めましょう!
養老町の日本語学習教室に通うベトナム人の生徒と、近隣の高校で英語を教えているALTの先生も参加しました。
瑞穂市の「はなのかファーム」でいちご狩りをしました。一粒が大きいものや、味が濃く甘いものなど、様々な種類のいちごがあります。自分の手でいちごを摘んで食べると普段より美味しく感じますね。
ベトナム人の参加者から、いちごにエビ塩をつける食べ方を教えてもらいました。エビ塩はベトナムの調味料で、ピリ辛の塩にエビのうま味を加えた調味料です。特に酸っぱいイチゴにつけると美味しくなります。
昼食はベトナム料理店「Pho An」でいただきました。様々な種類のおいしいフォーを食べられます。「ベトナム料理は初めて」という方も含めて、皆さんにとても好評でした。
フォーはお米から作られた麺と豚骨などのスープでつくられるベトナムの麺料理です。
麺もスープも日本人好みの味で、とてもおいしいですよ。
イベント最後の行き先は瑞穂市の「つりびな小町めぐり」です。つりびなは、ひな祭りの飾りをひもで連ねたものです。ひな祭りの時期に、瑞穂市の地域全体で民家やお店にきれいなつりびなが飾られます。