□多摩美術大学校友会イベント□
特別企画「美術を楽しむ日 」ギャラリーツアー2022
多摩美術大学校友会主催「美術を楽しむ日」の記念イベントとして、多摩美術大学のコレクションを中心としたテキスタイルの魅力をご紹介します。世界のいろんなテキスタイルを見ながら、さわりながら、身体に巻きつけながら、「テキスタイルのチカラ」を体験しましょう。ぜひご家族でお越しください。
◆ギャラリーツアー
ナビゲーター:深津裕子氏(多摩美術大学リベラルアーツセンター教授)
日 程:2022年10月2日(日)
時 間:第1回 / 11:00~12:00
第2回 / 14:00~15:00
定 員:各回20名(要事前申込み・先着)
対 象:多摩市・八王子市・町田市に在住の方*年齢制限なし
費 用:参加無料(当日は「美術を楽しむ日」で入館も無料)
場 所:多摩美術大学美術館
〒206-0033 東京都 多摩市 落合 1-33-1
主 催:多摩美術大学校友会
後 援:多摩市教育委員会、八王子市教育委員会、町田市教育委員会
応募方法:「【ギャラリーツアー】応募フォーム」から
事前にお申し込みください
お問合せ:多摩美術大学校友会事務局 *ギャラリーツアーの問いあわせのみ
tel. 042-676-0802 / mail. alt@tamabi.ac.jp
◆展覧会「テキスタイルのチカラ」
日 程:2022年10月1日(土)〜12月25日(日)
時 間:10:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:火曜日
入館料:一般300円(200円)
・・・・※( )は20名以上の団体料金
・・・・※10/2(日)は「美術を楽しむ日」のため入館無料
・・・・※学生以下は無料(学生証をご提示ください)
・・・・※多摩美術大学卒業生は無料
(校友会カードをご提示ください)
・・・・※障がい者及び付添者無料
協 力:多摩美術大学テキスタイルデザイン研究室、多摩美術大学リベラルアーツセンター、多摩美術大学芸術人類学研究所、多摩美術大学校友会
お問合せ:多摩美術大学美術館 *展覧会の問いあわせのみ
tel. 042-357-1251 / mail. museum@tamabi.ac.jp
◆お願い
記録としてツアーの様子を撮影します。また、記録物は、多摩美術大学美術館、校友会、四美大アラムナイの報告書や広報媒体(HP、YouTube含む)に掲載することがあります。あらかじめご了承ください。