「四美大アラムナイ」は、女子美術大学同窓会・多摩美術大学校友会・東京造形大学校友会・武蔵野美術大学校友会からなる四美大校友会同窓会連合です。
芸術の秋、美10(ジュ)2(ツ)と語呂の合う10月2日を「美術を楽しむ日」として2017年に記念日申請し、一般社団法人 記念日協会より登録認定されました。
私たちは人が幸せに暮らしていくために欠かせない術として、美術が多くの人々に認知され浸透していくことを願っています。
2018年には「美術を楽しむ日」記念シンポジウム他、ワークショップなど開催いたしました。
詳細は下記、または四美大アラムナイメンバーWEBサイトをご覧ください。
周知ポスター
□東京造形大学校友会イベント□
2024年度 四美大アラムナイ「ランタンワークショップ」|東京造形大学校友会
四美大アラムナイとは女子美術大学・多摩美術大学・東京造形大学・武蔵野美術大学の校友会・同窓会組織が連携した活動を行う取り組みです。
2024年度も各校友会・同窓会で「美術を楽しむ日」を記念したイベントを開催します。
東京造形大学校友会主催のイベントとして講師に石田恒平先生をお迎えし、先生のアフリカでの美術教育経験を元に、アフリカの布や廃材を使って制作します。完成したらみんなでランタンを灯しインスタレーションを行います。後日、東京造形大学校友会公式YouTubeチャンネルでワークショップの様子を公開します。どなたでもご参加、ご視聴できるワークショップとなりますので、どうぞお楽しみください。
日程:2024年8月26日(月) 13:00 ~ 15:00 (12:30受付開始)
会場:桑沢デザイン研究所本校舎6階 アトリエA.B
東京都渋谷区神南1-4-17
主催:東京造形大学校友会
定員:15名
応募方法:応募URL又は添付のQRコードからお申し込みください。
問合せ:東京造形大学校友会事務室
info@zokei.net
ワークショップの様子を東京造形大学Youtube 公式チャンネルにて10月2日(日)配信
石田恒平 略歴
2009 多摩美術大学 絵画学科 油画専攻卒業
2024 東京造形大学 大学院造形研究科 造形専攻 造形教育研究領域修了
2024 東京造形大学 大学院造形研究科 造形専攻 後期博士課程 造形教育研究領域入学
職歴
2009 私立 聖徳学園中学・高等学校
2014 JICA教師海外研修参加 (モンゴル)
2015 一般財団法人 東京都私立中学高等学校協会 芸術体育系教科研究会 美術委員所属(2年間)
2015 ACCU ユネスコ・アジア文化センター 日韓国交正常化50周年 招聘プログラム参加
2017 JICA海外協力隊参加 (アフリカ モザンビーク 2年間)職種:青少年活動(美術)
2019 一般財団法人ジャパンアートマイル アートマイル国際協働学習プロジェクト参加
2022 私立 聖徳学園中学・高等学校退職 (3月)
2024 東京造形大学大学院造形研究科 造形専攻 後期博士課程 造形教育研究領域入学(4月)
多摩美術大学絵画学科油画専攻。大学卒業後13年間、私立聖徳学園中学・高等学校で美術教育の現場に携わってきた。2014年JICA 教師海外研修参加(モンゴル)、 一般財団法人 東京私立中学高等学校協会 芸術体育系教科研究会 美術委員。ACCU ユネスコ・アジア文化センター 日韓国交正常化 招聘プログラム参加、2017年からJICA海外協力隊としてモザンビーク共和国の中等教育学校で美術教育を教える。2022年より東京造形大学 大学院 造形研究科 造形教育研究領域に在籍、実践研究活動にあたる。モザンビークの美術教育の現場に携わってきた経験から、2023年8月に現地調査及び現地での実践活動を実施。2024年より東京造形大学 大学院 造形研究科 後期博士課程 造形教育研究領域に進学し、アートと国際協力をテーマに研究活動を行う。
□東京造形大学校友会イベント□
「切る 並べる 綴じる 小さい本を作ろう」|東京造形大学校友会
「美術を楽しむ日」のイベントとして、2023年度は各校友会・同窓会で行われたイベントのアーカイブを公開します。
美術を楽しむ日とは
芸術の秋、美10(ジュ)2(ツ)と語呂の合う10月2日を「美術を楽しむ日」として2017年に四美大アラムナイが記念日申請し、一般社団法人 記念日協会より登録認定されました。
四美大アラムナイとは
女子美術大学・多摩美術大学・東京造形大学・武蔵野美術大学の校友会・同窓会組織が連携した活動を行う取り組みです。
「切る 並べる 綴じる 小さい本を作ろう」常田泰由アートブック制作ワークショップ|東京造形大校友会
東京造形大学校友会は「美術を楽しむ日」を記念して、常田 泰由アートブック制作ワークショップの動画を公式YouTubeにて配信します。
ドローイングを切って並べて、「本」にすることで新たな見え方が広がります。
常田 泰由(ときだ やすよし)
1980年長野県生まれ。東京造形大学絵画専攻領域卒業。愛知県立芸術大学大学院修了。
木版画を中心に国内外の美術館、ギャラリーで発表、美術館等で版画やアートブック制作のワークショップを開催している。
□多摩美術大学校友会イベント□
10月2日美術を楽しむ日を記念してギャラリーツアー映像を公開!
美術を楽しむ日とは
芸術の秋、美10(ジュ)2(ツ)と語呂の合う10月2日を「美術を楽しむ日」として2017年に四美大アラムナイが記念日申請し、一般社団法人 記念日協会より登録認定されました。
「美術を楽しむ日」ギャラリーツアー|日本画家・八木幾朗さん|多摩美術大学校友会
一般社団法人多摩美術大学校友会では「美術を楽しむ日」のイベントとして、小学生を対象にギャラリーツアーを開催しました。展示作品を描いた日本画家・八木幾朗先生が、皆さんとお話をしながら一緒にギャラリーをまわりました。
今回、その様子を「美術を楽しむ日」を記念して公開いたします。
(同日開催:八木雪舟氏によるチェロコンサイート、キャンパスツアー)
開催概要
案内人:日本画家・八木幾朗先生
(1983年多摩美術大学大学院日本画修了)
日時:2023年5月6日(土)
第1回 14:30~15:15 第2回 15:30~16:15
東京都八王子市鑓水2-1723
定員:参加者84名
対象:八王子市、町田市に在住の方
参加費:無料
主催:一般社団法人多摩美術大学校友会
後援:八王子市教育委員会、町田市教育委員会
関連サイト:戦争と人間 八木幾朗 退職記念展
四美大アラムナイとは
一般社団法人女子美術大学同窓会・一般社団法人多摩美術大学校友会・東京造形大学校友会・武蔵野美術大学校友会からなる四美大校友会同窓会連合です。
キャンパスツアーの様子
キャンパスツアーの様子
キャンパスツアーの様子
キャンパスツアーの様子
ギャラリーツアー フライヤー
ギャラリーツアー フライヤー
展覧会 フライヤー
展覧会 フライヤー
□武蔵野美術大学校友会イベント□
【10月2日は美術を楽しむ日】アート&デザインアーカイブ公開|武蔵野美術大学校友会
「美術を楽しむ日」のイベントとして、2023年度は各校友会・同窓会で行われたイベントのアーカイブを公開します。
美術を楽しむ日とは
芸術の秋、美10(ジュ)2(ツ)と語呂の合う10月2日を「美術を楽しむ日」として2017年に四美大アラムナイが記念日申請し、一般社団法人 記念日協会より登録認定されました。
四美大アラムナイとは
女子美術大学・多摩美術大学・東京造形大学・武蔵野美術大学の校友会・同窓会組織が連携した活動を行う取り組みです。
武蔵野美術大学校友会では、校友会設立90周年にあたり、2023年8月5日から13日に「アート&デザイン2023 大人の芸術祭」を、武蔵野美術大学の市ヶ谷キャンパスにて開催しました。
様々な領域で活躍するアーティスト・デザイナーを一堂に集めたイベントの様子をどうぞ、ご覧ください。
【10月2日は「美術を楽しむ日」】アート&デザイン2023大人の芸術祭ご紹介|武蔵野美術大学校友会
アート&デザイン2023大人の芸術祭ご紹介ダイジェスト版|武蔵野美術大学校友会
□東京造形大学校友会イベント□
常田泰由アートブック制作ワークショップ 切る 並べる 綴じる 小さい本を作ろう
四美大アラムナイとは女子美術大学・多摩美術大学・東京造形大学・武蔵野美術大学の校友会・同窓会組織が連携した活動を行う取り組みです。
2023年度は各校友会・同窓会主催のイベントを開催することになりました。東京造形大学校友会主催のイベントとして講師に常田泰由先生(東京造形大学助教)をお迎えし、アートブック制作ワークショップを開催します。後日、東京造形大学校友会公式YouTubeチャンネルでワークショップの様子を公開します。どなたでもご参加、ご視聴できるワークショップとなりますので、どうぞお楽しみください。
日 程:2023年8月10日(木) 13:00 ~ 16:30 (13:00受付開始)
会 場:桑沢学園・新教育施設
東京都渋谷区神南1-4-22
主 催:東京造形大学校友会
定 員:10名(小学3年生以上・小学生は保護者同伴で参加)
締 切:7月20日(木)
応募方法:添付のQRコードからお申し込みください。
問合せ:東京造形大学校友会事務室
info@zokei.net
ワークショップの様子を東京造形大学Youtube 公式チャンネルにて10月2日(日)配信
□多摩美術大学校友会イベント□
四美大アラムナイ特別企画「美術を楽しむ日」ギャラリーツアー2023
GW(ゴールデンウィーク)も美術を楽しもう!「美術を楽しむ日」ギャラリーツアー
多摩美術大学校友会主催「美術を楽しむ日」の記念イベントとして、多摩美術大学アートテークギャラリーにて、日本画家の八木幾朗 氏の作品を作家本人がご案内します。
=========================================
◆ギャラリーツアー
案内人:八木幾朗 氏(日本画家)
日 程:2023年5月6日(土)
時 間:第1回 / 14:30~15:15
第2回 / 15:30~16:15
定 員:各回先着20名(要事前申込)
対 象:八王子市、町田市に在住の方
費 用:無料
場 所:多摩美術大学八王子キャンパス アートテークギャラリー
〒192-0394 東京都八王子市鑓水2-1723
主 催:一般社団法人多摩美術大学校友会
後 援:八王子市教育委員会、町田市教育委員会
応募方法:専用フォームから事前にお申込みください
申込期間:4月26日(水)18:00〜5月5日(金・祝)
お問合せ:多摩美術大学校友会事務局
tel. 042-676-0802 / mail. info@alumni.tama-art-univ.or.jp
◆ ツアー参加者には《校友会オリジナルボールペン》をプレゼント!
◆ ツアー同日13:00からは《チェロ コンサート》も開催!
◆ ツアー参加者でご希望の方は《大学キャンパスツアー》にご参加いただけます!
各回ギャラリーツアー後、校友会スタッフが大学構内や現役日本画学生の制作風景をご案内します。
第1回 15:30~16:00、第2回 16:30~17:00
◆お願い
記録としてツアーの様子を撮影します。また、記録物は、多摩美術大学美術館、校友会、四美大アラムナイの報告書や広報媒体(HP、YouTube含む)に掲載することがあります。あらかじめご了承ください。
◆展覧会「戦争と人間 八木幾朗 退職記念展」
日 程:2023年5月1日(月)~2023年5月22日(月)
時 間:11:00~18:00
休館日:日曜日・祝日
入館料:無料
お問合せ:多摩美術大学日本画研究室 *9:00〜17:00、日曜問い合わせ不可
tel. 042-679-5619
■ コンサート(チェロ)
日時 5月6日(土)13:00〜
■ ギャラリーツアー
日時 5月6日(土)
第1回 14:30〜15:15
第2回 15:30〜16:15
詳細はこちらをご確認ください
■ 講演会
日時 5月13日(土)14:00〜16:00
登壇者 原爆の図丸木美術館学芸員、作家 八木幾朗
=========================================
□女子美術大学同窓会イベント□
四美大アラムナイ美術を楽しむ日「柚木沙耶郎の100年 -創造の軌跡- | 渡邊 三奈子×荒 姿寿インタビュー」
10月2日は「美術を楽しむ日」にあわせて女子美術大学同窓会では「美大の中にある美術館」で開催中の「柚木沙弥郎の 100 年-創造の軌跡 – 」についてご紹介させていただきます。
映像を通して、皆様にも美術を楽しんでいただけたらと思います。
=========================================
柚木沙弥郎の 100 年-創造の軌跡 – |渡邊三奈子×荒 姿寿インタビュー
https://www.joshibidosokai.net/?p=45839
※上記のリンク先よりご覧いただけます。
=========================================
お問合せ:
一般社団法人女子美術大学同窓会
今年、2022年の美術を楽しむ日である10月2日に柚木沙弥郎先生の展覧会が、NHKの日曜美術館 アートシーンで放映されます。是非、こちらも合わせてご視聴くださいませ。
*テレビ放送のお知らせ | Eテレ 日曜美術館アートシーン 「柚木沙弥郎の100年-創造の軌跡-」展*
NHK Eテレ
放送日:10月2日(日) 9:45~10:00
再放送:10月9日(日) 20:45~21:00
□東京造形大学校友会イベント□
四美大アラムナイ公開セミナー「こだま先生のパッケージデザイン講座 」
10月2日の「美術を楽しむ日」にあわせて東京造形大学校友会では生活に身近なパッケージデザインについて楽しく学べるオンラインセミナーを準備しました。
どなたでも楽しくご覧いただける内容になっております。どうぞご視聴ください。
~~~~~~~~~~~~~~~
四美大アラムナイ公開セミナー
「こだま先生のパッケージデザイン講座」
出演 :小玉文(東京造形大学助教)
聞き手:渡部千春(東京造形大学准教授)
東京造形大学校友会公式youtubeにて公開中
https://www.youtube.com/channel/UC4Ib6mKUul1g2_kLnVTlNtA
お問合せ:
東京造形大学校友会事務室
info@zokei.net
~~~~~~~~~~~~~~~
□多摩美術大学校友会イベント□
特別企画「美術を楽しむ日 」ギャラリーツアー2022
多摩美術大学校友会主催「美術を楽しむ日」の記念イベントとして、多摩美術大学のコレクションを中心としたテキスタイルの魅力をご紹介します。世界のいろんなテキスタイルを見ながら、さわりながら、身体に巻きつけながら、「テキスタイルのチカラ」を体験しましょう。ぜひご家族でお越しください。
◆ギャラリーツアー
ナビゲーター:深津裕子氏(多摩美術大学リベラルアーツセンター教授)
日 程:2022年10月2日(日)
時 間:第1回 / 11:00~12:00
第2回 / 14:00~15:00
定 員:各回20名(要事前申込み・先着)
対 象:多摩市・八王子市・町田市に在住の方*年齢制限なし
費 用:参加無料(当日は「美術を楽しむ日」で入館も無料)
場 所:多摩美術大学美術館
〒206-0033 東京都 多摩市 落合 1-33-1
主 催:多摩美術大学校友会
後 援:多摩市教育委員会、八王子市教育委員会、町田市教育委員会
応募方法:「【ギャラリーツアー】応募フォーム」から
事前にお申し込みください
お問合せ:多摩美術大学校友会事務局 *ギャラリーツアーの問いあわせのみ
tel. 042-676-0802 / mail. alt@tamabi.ac.jp
◆展覧会「テキスタイルのチカラ」
日 程:2022年10月1日(土)〜12月25日(日)
時 間:10:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:火曜日
入館料:一般300円(200円)
・・・・※( )は20名以上の団体料金
・・・・※10/2(日)は「美術を楽しむ日」のため入館無料
・・・・※学生以下は無料(学生証をご提示ください)
・・・・※多摩美術大学卒業生は無料
(校友会カードをご提示ください)
・・・・※障がい者及び付添者無料
協 力:多摩美術大学テキスタイルデザイン研究室、多摩美術大学リベラルアーツセンター、多摩美術大学芸術人類学研究所、多摩美術大学校友会
お問合せ:多摩美術大学美術館 *展覧会の問いあわせのみ
tel. 042-357-1251 / mail. museum@tamabi.ac.jp
◆お願い
記録としてツアーの様子を撮影します。また、記録物は、多摩美術大学美術館、校友会、四美大アラムナイの報告書や広報媒体(HP、YouTube含む)に掲載することがあります。あらかじめご了承ください。
□武蔵野美術大学校友会イベント□
四美大アラムナイ公開セミナー「Let’s美大生体験!~きみも美大の課題にチャレンジ~ 」
武蔵野美術大学校友会主催のイベントとして、子ども向けの造形ワークショップのZOOM配信を行います。
「Let’s美大生体験!〜きみも美大の課題にチャレンジ〜」
日 時:2022年8月21日(日) 14:00‐15:00
対 象:小学生
※小学生対象のワークショップですが、どなたでもご参加いただけます
配信方法:ZOOM※事前申込制
参加申込:グーグルフォーム
https://forms.gle/yGoCtnBeVA5Rcvzm7
申込締切:8月17日(水)
参加費 :無料 (材料はご家庭でご用意ください)
材 料:こちらのURLよりご覧ください。
https://www.msb-net.jp/news/2022/07/27/78389
美大で実際に行われている課題を、子どもたちが夏休みの宿題としても取り組めるようにアレンジ。作り方の動画やワンポイントアドバイスなど、レクチャー動画を配信し、チャットで参加者からの質問にもお答えします。
【内容】
課題①トランスファー(版画の課題)
課題②ピクトグラム(デザインの課題)
▼詳細は下記のURLよりご覧ください。
https://www.msb-net.jp/news/2022/07/27/78389
お問合せ:
msb@msb-net.jp
0422-22-6407(月~金9:00-17:00)
武蔵野美術大学校友会事務局(担当:住吉)
□多摩美術大学校友会イベント□
四美大アラムナイ公開セミナー「ひろがる美大の学び -TCLについて- 」
多摩美術大学校友会主催のイベントとしてオンラインセミナーを開催いたします。講師にTCLエグゼクティブ・スーパーバイザー永井一史先生(多摩美術大学統合デザイン学科教授)をお迎えし、2020年春に開設された多摩美術大学クリエイティブリーダーシッププログラム(TCL)についてご紹介いただきます。
■セミナー概要
日 時:7/25(月)19:00〜20:30
方 法:オンライン
対 象:女子美術大学、東京造形大学、武蔵野美術大学、
多摩美術大学の大学教職員、校友会・同窓会役員、校友会正会員・同窓会会員
定 員:150名まで
参加費:無料
お申し込みは以下のフォームからお願いいたします。
お申込締切:7/17(日)24:00
※ご参加方法についてメールでご案内いたしますので、必ずメールアドレスをご入力の上、お申し込みください。
※お申し込みが定員を超える場合は先着順とさせていただきます。
講師:永井一史 (ながい・かずふみ)
アートディレクター/クリエイティブディレクター
株式会社HAKUHODO DESIGN代表取締役社長 多摩美術大学教授
多摩美術大学卒業後、博報堂に入社。2003年、デザインによるブランディングの会社HAKUHODO DESIGNを設立。様々な企業の経営改革支援や、企業・行政の事業、商品・サービスのブランディング、VIデザイン、プロジェクトデザインを手掛けている。著書に『博報堂デザインのブランディング』『これからのデザイン経営』など。
□女子美術大学同窓会□
東京2020オリンピック・パラリンピック期間中は、毎日が「美術を楽しむ日」。
東京2020オリンピック・パラリンピック期間中は、一見敷居が高そうな美術(アート・デザイン)も、意識しなくても目に触れ身近に感じられる機会になっており、ある意味毎日が「美術を楽しむ日」です。
東京2020の招致ロゴからはじまり、エンブレム・パラリンピックメダル・ピクトグラム等で、四美大アラムナイメンバー(女子美術大学・多摩美術大学・東京造形大学・武蔵野美術大学の卒業生)は活躍しています。
女子美術大学同窓会会報でも、社会で活躍する在学生や同窓生を紹介してきています。37号・38号の特集ページでは、東日本大震災のアートによる復興支援や東京2020の招致ロゴ決定当時の記事も掲載しておりすので、この機会に改めてご紹介できたらと思います。
==
女子美術大学同窓会|会報「JOSHIBI」特集ページ
□多摩美術大学校友会イベント□
第55回出前アート大学「よく見て発見!!感じて発言!!エターナル・アフリカ」
開催日時
2019年10月2日(水)
10:00〜11:00
==
開催場所
(東京都多摩市落合1-33-1)
==
イベントの概要
多摩美術大学校友会は、多摩美術大学美術館で、10月2日(水)「美術を楽しむ日」の午前10時から、町田市立小山中央小学校の児童130名を招いて、鑑賞授業「よく見て発見!!感じて発言!!エターナル・アフリカ」を実施します。
==
ご見学について
当日は「美術を楽しむ日」にともない、美術館を無料開放いたします。
□武蔵野美術大学校友会ワークショップ□
10月2日「美術を楽しむ日」記念 ムサビキッズプログラム「親子鑑賞会2019」開催の報告
2018年11月2日(土)に、四美大アラムナイと武蔵野美術大学 美術館・図書館の共催によりムサビ・キッズプログラム「親子鑑賞会2019」(10月2日「美術を楽しむ日」記念)を開催しました。
□東京造形大学校友会ワークショップ□
スペダギトーキョーワークショップ
開催日時
2019年11月10日(日)
10:00〜15:00
--
開催場所
(東京都八王子市別所2丁目58)
--
参加費無料
--
イベントの概要
--
みどりのあそび市は八王子市にある長池公園で毎年春と秋に開催され、木育・緑育・食育をテーマに公園で様々な団体が色々な遊びを展開するイベントです。
--
ワークショップについて
スペダギトーキョーが実施する本ワークショップは、東京造形大学の教員と学生が中心になって、多摩産材や竹でできた幼児用ランバイクに乗った遊び、竹やヒノキを使ってオモチャを作って遊ぶワークショップをこのイベントで行います。スペダギトーキョーは東京造形大学のプロジェクト授業として実施しているソーシャルデザイン活動です。
--
岩瀬大地
東京造形大学 准教授
東京造形大学卒業後、オランダのデザインアカデミーアイントホーフェンに留学。終了後渡タイ。マヒドン大学大学院環境資源研究科博士課程修了。2015年4月より現職。
サステナビリティをキーワードに地域社会の様々な資源を「ものづくり」や「ことづくり」に活用し、新しい価値を創造する事で地域社会の経済、社会、文化、自然システムを強化し、地域社会の持続性を向上させるデザイン活動を研究しています。
2018年活動実績
https://drive.google.com/file/d/1ZQBG_0ALAR0fOL4BSiMyhQpgJca71UJD/view?usp=sharing
--
武蔵野美術大学校友会2018年度活動実績(2018年11月3日)
https://drive.google.com/file/d/1lbP6oG4wBM5cFomd4OUK-tVCxpXHb1Wf/view?usp=sharing
--
女子美術大学同窓会2018年度活動実績(2019年1月19日)
武蔵野美術大学校友会では、校友会設立90周年にあたり、2023年8月5日から13日に「アート&デザイン2023 大人の芸術祭」を、武蔵野美術大学の市ヶ谷キャンパスにて開催しました。
様々な領域で活躍するアーティスト・デザイナーを一堂に集めたイベントの様子をどうぞ、ご覧ください。