「愛知・瀬戸の未来をいっしょに考えるお話し会」
「愛知・瀬戸の未来をいっしょに考えるお話し会」
主催:瀬戸市を考える 瀬戸有志の会
主催:瀬戸市を考える 瀬戸有志の会
会場:瀬戸市文化センター交流館2階 第22会議室
愛知具瀬戸市西茨町 113-3
日時:2022年 11 月 6 日(日)16:00〜
コロナ騒動を機に医療・製薬業界への不信感が高まっています。医療問題は政治問題であり、政治が正常化するまでは、大切な人のいのちを守れるのは皆さんご自身です。生命力や免疫力、日本人に合った生活、心のもち方が治療になるという忘れ去られつつある本来の医療のあり方を取り戻しましょう。
・瀬戸市市長候補予定者
・尾張旭市市議会議員を経験し、大村知事リコール活動瀬戸市支部で中心となり活躍
不正署名用紙の発見者
「市民が自立して市政に参加する会」主宰
「市長・議員自ら報酬を30%減らして、喜んで住民福祉に使う会」主宰
・元タキヒヨー工場社長
・大村知事リコール、末永けいさんの春日井市市長選挙活動に参加
・88歳 YouTuber
本人市民党を標榜
当たり前の事を当たり前にやります
市民に言われる前に
現場から行政を
市民の為
市民の納得する
行動で示します
役所のスタッフが
喜んでやる気になる風土作ります