はじめまして。横浜栄高校鉄道研究同好会です。
活動は毎週火曜木曜日の放課後に化学実験室で活動しています。
主に各鉄道会社の動向を調べ情報共有などを行います。
その情報をもとに休日に写真撮影を行ったり、実際に乗車したりしています。
2018年度に発足しました鉄道研究同好会ですが、今は2018年度入学第12期生の5名より構成されるアットホームな同好会となっています。顧問の先生からの連絡がないためシュレディンガーの猫状態です。残念ながら2021年度はいなかったらしいです。当同好会では後輩不足に悩まされています。(今となっては全員3年生卒業生です)
ですから、少しでも興味がある方はぜひとも同好会へのご連絡下さい。また、周囲の鉄道好きな人にこのページを共有していただければ幸いです。
神奈川県立高校をはじめ、多くの公立高校では鉄道研究及びそれに準ずる部・同好会を持っていません。そんな中、横浜栄高校では正式に鉄道研究同好会の活動を行っています。設立の際に同好会として「鉄道の研究をするための団体」であることをお約束しました。ですから、校内・外関わらずこの役割を全うしていけるように努力を積み重ねていきます。そのために以下のような目標と方針を提示しています。
鉄道という素晴らしい日本文化について、より幅広くより多くの人に広めること
よりよい鉄道研究や利用、それらの発展に関する資料収集、情報啓発・普及啓発を進める