2021年3月6日 (土)
村上康文先生 最終講義
開催場所: 東京理科大学 葛飾キャンパス 図書館ホール
開催場所: 東京理科大学 葛飾キャンパス 図書館ホール
この度、東京理科大学基礎工学部生物工学科 教授 村上康文 先生におかれましては、2021年3月31日をもちまして、退職されることとなりました。つきましては、下記のとおり、村上先生の最終講義を開催致します。
尚、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、開催内容の変更等が予想されます。情報はこのページで都度告知致しますが、オンライン配信となった場合の接続法など、詳細を電子メールでお伝えしますので、本ページ最下部より3月4日(木)までメールアドレスの登録をお願い致します。
大学の方針により、学内者(本学教職員・学生)のみ図書館ホールでの聴講を可とし、村上研究室OG・OB含む一般の方はzoomでの聴講とさせていただきます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。学内者(本学教職員・学生)で図書館ホールでの聴講を希望される方におかれましては、メールアドレス登録の必要はありませんので直接ホールにお越しください。
お忙しいところ誠に恐れ入りますが、ご出席くださいますようお願い申し上げます。
最終講義
演 題:『基礎研究から創薬への挑戦の軌跡』
日 時: 2021年3月6日(土) 13:00~15:00
場 所: 東京理科大学 葛飾キャンパス 図書館ホール(地図)
以下、最終講義に関する注意事項となります。皆様ご確認よろしくお願いいたします。
<ホールでの聴講を希望される学内者の方へのお願い> *学内者の方につきましては予約制は取りません。直接、図書館ホールへお越し下さい。
・当日は12:30から受付を開始します。必ずアルコール消毒・体温測定後に受付を行ってください。
・図書館ホールの使用可能座席数は105名です。特に予約性は取りませんが、上限に達した場合はzoomでの聴講をお願いいたします。
・図書館ホール内では他の参加者との距離を1m以上保ってください。特に受付時、入退出時はご留意ください。また不必要な会話はお控えください。
・図書館ホール内での飲食は禁止とします。また、ゴミにつきましては各自お持ち帰りください。
<Zoomで聴講される方へ(村上研究室OB・OG、一般の方々)> *本ページの下部より、3月4日(木)までメールアドレス等をご登録ください。
・最終講義の前日までに登録いただいたメールアドレスにzoomURLをお送りいたします。
・LINEやメール、SNSによるzoomURLの拡散は禁止とさせていただきます。
・学内者の方でもオンラインでの聴講を希望される場合は、"一般の方の聴講登録"よりご登録下さい。
※連絡先
村上研究室 福岡 聖之 (ふくおか まさし)
TEL: 03-5876-1717 (代表) 内線 1919
E-mail: masashifukuoka@rs.tus.ac.jp
OB・OGの方
既にメールにて連絡させていただいている方は登録の必要はありません。修正のある方は再度登録をお願いいたします。ご入力いただいた個人情報は、最終講義と今後のOB,OG会開催の連絡先として利用し、その他の目的には一切使用しません。
一般の方
Zoomによって最終講義の聴講をして頂く予定です。詳細を連絡するためのメールアドレスを登録願います。