ご挨拶


政治団体「再生の道」の公募に手を挙げ、2025東京都議会議員選挙に千代田区から出馬も落選。政治活動は当面お休みとし、改めて地方創生に向けた挑戦を開始。


本業は人材会社にて地方創生プロデューサー。

※私的な活動において現職社名の公開は致しません。


【関心事】

など


【なぜ選挙に出たのか?】


現職と両立した二刀流で政治の道を目指せるのか挑戦してみたい考え、政治団体「再生の道」が行った公開公募にエントリーしました。


もし僕が現職を辞めて挑戦していたら、きっと世間の皆様から見れば結局「あっちの世界に行ってしまった人」にしか見えないでしょう。


そうではなく、普通の会社員からでも挑戦できる、そして両立できることを証明することで、全国にいる「実は政治の世界に行ってみたいけど会社を辞めてまで政治の道を挑戦するリスクは背負えない」と考えている方の勇気に少しでもなりたいと考えました。


残念ながら地方議会では担い手不足による無投票選挙も珍しくない光景です。

それにより健全な循環が生まれず、結果として地方行政の弱体化を進める一つの大きな原因になっているのではないでしょうか。


東京で僕のような人間が立ち上がることで、この国のどこかで地元のことを憂う誰かに届き、僕と同じような思いを持った「普通の会社員」が一人でも多く政治の世界に入ってビジネスパーソンとして普通の感覚を入れ込むことで地方行政が良い方向に変わっていく。


地方創生に向け、そんな起爆剤となれることを願い、挑戦しました。