役員
名誉会長 河村 建夫
顧 問 田中 文夫
会 長 伊藤 秀行
副会長 藤本 荘 石川 公久
小笠 博義 河合 信之
理事長 松岡 俊志
副理事長 小林 明史 大内 國幹
理 事 村井 洋一 大町 孝二
吉田 克美 河村 和治
藤田 賢治 久保田 政史
中村 篤 青木 義一
小路 雅則 火除 崇
百合野 進弥 中務 大地
横田 貞義 兼森 高志
内田 貞子 橋津文彦
監 事 江山 清彦 田村 和正
事務局長 藤村 茂樹
事務局員 中務 智典 坂本 敏昭
彌源治 洋子
評議員 米本 宏 神崎明弘
末吉 義次 岡村 啓之
中尾 隆信 藤井 伸通
重森 賢治 中田 健一
久保 勉 為近聡
藤澤 住男 勝谷 英士
渡邉 健太 原卓也
競技委員会
委員長 兼森 高志
委 員 小路 雅則 青木 義一
中田 健一 末貞 和之
藤田 賢治 火除 崇
強化委員会
委員長 橋津文彦
副委員長 小林 明史 福岡 靖子
委 員 中務 大地 橋津 文彦
阿部 一道 川本稔
渡邉 健太 西見 明香
河村 和治 中川智之
レディース委員会
委員長 内田 貞子
副委員長 原田 鈴江
委 員 山村 みわ子 鶴田 光子
伊藤 るみ 岡村まり子
岸村美子
ラージボール委員会
委員長 横田 貞義
委 員 綾部 雅幸 河野 孝
山下 朱美 藤井るみ子
吉田 克美 大場 清美
尾中 康秀
審判委員会
委員長 大内 國幹
委 員 末吉 義次 山根 猛寿
松本 定則 安永 周二
久保田 政史 金光 浩子
横山 愛子 中村 篤
普及委員会
委員長 中務 大地
委 員 西永 裕 西山 佳良
中田 健一 藤末
村井 洋一
医科学委員会
委員長 小笠 博義
委 員 弘山 直滋 小笠 麻紀
山口 道也 山本 隆裕
委員長 兼森 高志
委 員 小路 雅則 青木 義一
中田 健一 末貞 和之
藤田 賢治 火除 崇
1.競技委員会の目的
山口県卓球協会の実施する卓球競技が充実して円滑に運営され,大会の発展及び参加選手・
役員・観客などの満足度を一層高揚させるための諸条件について検討し提案する。
そのために大会参加者,役員等の要望・意見を収集し,問題の把握と改善策の検討を行う
ものとする。
2.競技委員会の基本的な活動方針
(1)既存各種大会の組合せや要項の検討及び立案
(2)新規大会の大会要項を検討及び立案
(3)大会規模の研究及び立案
(4)他の専門委員会との連携及び協力
委員長 橋津 文彦
副委員長 小林 明史 福岡 靖子
委 員 中務大地
阿部 一道 川本稔
渡邉 健太 西見 明香
河村 和治 中川智之
1.強化委員会の目的
山口県卓球協会会員の競技力向上を図るため,あらゆる施策を実施することにより,全国大会で活躍できる選手を育成・強化することを目的とする。
2.強化委員会の基本的な活動方針
(1)指導者の育成
(2)国スポにおける県代表選手の選考および上位入賞するための施策立案
(3)強化合宿,強化練習会の開催,企画,立案及び運営
(4)他の専門委員会との連携及び協力
委員長 内田 貞子
副委員長 原田 鈴江
委 員 山村 みわ子 鶴田 光子
伊藤 るみ 岡村まり子
岸村美子
1.レディース委員会の目的
レディース会員が活躍・成長できる組織作りを目的とする。各種大会の実施にはレディース会員の協力が必要不可欠であり会員相互の連携を図るとともに、様々な考え方を協会運営に役立て協会の発展に寄与する。
2.レディース委員会の基本的な活動方針
(1)全国レディース大会山口県予選の組合せ及び協力
(2)中国ブロックレディース大会の運営及び協力
(3)県レディース大会の組合せ,運営及び諸々の情報交換
(4)レディース大会の活性化,改革,要項の立案及び研究等
(5)他の専門委員会との連携及び協力
委員長 横田 貞義
委 員 綾部 雅幸 河野 孝
山下 朱美 藤井るみ子
吉田 克美 大場 清美
尾中 康秀
1.ラージボール委員会の目的
山口県卓球協会の会員で卓球愛好者にラージボール卓球が生涯スポーツとしての自覚を与え,各年齢層での競技会に積極的に参画させ,協会の活性化と会員の増大を図ることを目的とする。
2.ラージボール委員会の基本的な活動方針
(1)ラージボール卓球の普及促進と既存各種大会の組合せの実施
(2)新規大会及び諸大会の活性化を図るために大会要項の研究,立案
(3)ねんりんピックへの選手の参加促進、予選会組合せの実施
(4)他の専門委員会との連携及び協力
委員長 大内 國幹
委 員 末吉 義次 山根 猛寿
松本 定則 安永 周二
久保田 政史 金光 浩子
横山 愛子 中村 篤
1.審判委員会の目的
協会の会員に対しルールの周知,指導を図り,公認審判員・上級公認審判員
・公認レフェリー等の資格取得者の増加を目指す。
2.審判委員会の基本的な活動方針
(1)卓球ルールの周知及び指導
(2)公認審判員,上級公認審判員,公認レフェリー等の資格取得に関わるもの
(3)審判講習会の開催及び指導
(4)他の専門委員会との連携及び協力
委員長 中務 大地
委 員 西永 裕 西山 佳良
中田 健一 藤末
村井 洋一
1.普及委員会の目的
山口県内の卓球人口を増加させるため,各支部で競技スポーツ及び生涯スポーツの両面から卓球の普及と技術レベルの向上を目指し活動する。
2.普及委員会の基本的な活動方針
(1)指導者の養成
(2)卓球普及策の検討及び企画,立案
(3)県内巡回講習会の企画,立案
(4)他の専門委員会との連携及び協力
委員長 小笠 博義
委 員 弘山 直滋 小笠 麻紀
山口 道也 山本 隆裕
1.医科学委員会の目的
医学,体育学などの科学的分野から,山口県卓球協会の発展,選手強化,普及などに寄与するための諸活動を行う。
2.医科学委員会の基本的な活動方針
(1)本会が主催する競技会におけるスポーツドクター業務(全国的な競技会又はこれに準ずる大会に限る)
(2)本県代表選手(卓球選手)の健康管理に関すること
(3)選手強化・育成に関わる医学,栄養学,心理学などのスポーツ医学の情報提供と啓蒙活動
(4)アンチドーピングに関わる情報提供と啓蒙活動など
(5)指導者に対する医科学に関する指導
(6)他の専門委員会との連携及び協力
1.部活未来プロジェクトの目的
(1)学校部活動の地域移行に関する情報収集を行い、協会員への情報提供を行う。
2024年3月13日 クラブチーム等から中体連主催大会への参加についてQ&A
スポーツ医・科学委員会 副委員長
小笠 博義
アンチ・ドーピング委員会 委員長
小笠 博義
加盟支部 (2023年04月現在)
事務局住所 :岩国市門前1-9-22
担当者 :木村 勝美
TEL :0827-31-2255
事務局住所 :周防大島町大字小松開作1089-22
担当者 :末吉 義次
TEL :0820-74-3068
事務局住所 :柳井市古開作393-3
担当者 :神崎 明弘
TEL :0820-22-2933
事務局住所 :光市光井4-36-1
担当者 :茅野 朱里
TEL :090-2808-8124
事務局住所 :下松市北斗町8-21 ヤマウチスポーツ
担当者 :山内 宏文
TEL :0833-41-4355
事務局住所 :周南市徳山小野6930-3
担当者 :藤井 伸通
TEL :0834-31-8762
事務局住所 :防府市桑南2-14-3 防府卓球センター
担当者 :内田 保明
TEL :0835-25-2251
事務局住所 :山口市秋穂町1-2 リバーサイド山陽2号館 TTプロショップATS山口店
担当者 :小松原 淳
TEL :083-902-8464
事務局住所 :宇部市文京台1丁目21-3
担当者 :中村 篤
TEL :090-9732-1271
事務局住所 :山陽小野田市日の出3丁目14-27
担当者 :青木 義一
TEL :090-7122-0606
事務局住所 :美祢市伊佐町伊佐2676-12
担当者 :松原 秀行
TEL :0837-52-4362
事務局住所 :下関市垢田町4丁目1-51-1
担当者 :小路 雅則
TEL :080-2947-5654
事務局住所 :長門市東深川10326-36
担当者 :久保田 智
TEL :080-6323-1610
事務局住所 :萩市大字山田倉江5192
担当者 :福永 みどり
TEL :090-1187-4693
事務局住所 :
担当者 :
TEL :
事務局住所 :
担当者 :
TEL :
公認コーチ・審判員・段位取得者
【コーチ4】小林明史 小松原淳 弓取康英
【コーチ3】福岡靖子 金子司 水田清 石川久美 阿部一道 川本稔 末貞和之 山根猛寿 橋津文彦 山内宏文
岩本隆司 松永將孝 渡邉健太 中川智之 福田明子 岡本勝則 前田直子 松岡俊志
※コーチ1・2は未掲載
【公認レフェリー】稲垣順一郎 井上修 内田保明 大内國幹 笹尾豊子 城塚利子 末吉義次 平田武
福谷修宏 松本定則 安永周二 山根猛寿
【上級公認審判】大町孝二 岡崎峰之 小田善美 金光浩子 兼森高志 神崎明弘 高井和子 土井務 火除崇
堀江則行 堀川謙一 水岡龍夫 山本絹子 弓取康英 久保田政史
【国際審判員】 稲垣順一郎 大内国幹 福谷修宏 安永周二
※公認審判員は未掲載
【9段】石川佳純
【8段】伊村耕一 平岡博 田坂清子
【7段】田中良子
【6段】奥原靖夫 横田貞義 山内百合明 大井義雄 田坂俊之 田坂美佐男 平田武
【5段】池田武久 伊藤秀行 田村忠照 山脇正雄 阿部好幸 国広明 三吉忠光 小野光正 松浦徹真 松浦和樹
清水重則 田中茂明 井上克己 笹尾豊子 谷門治 岩本隆司 中島健司 宮川昌大
【4段】大江恵美子 弓取康英 吉村昭幸 小路有美子 森永節子 日下部千代男 片山正 田中稔 中原良子
高橋美帆 中村貴莉 木村卓夫
【3段】今田進 大内国幹 小田善美 吉賀成雄 小路伸幸 堀江則行 吉村範夫 井上修 岡本富美子 国村章
山本祥子 山本豊 小柳進一 成松淳 村田義人 村田文子 大隅美智子 飯田隆一 平石克幸 末貞和之
木村勝美 石川久美 堀田早苗 大串春文 松藤鉄幸 阿部一道 平田るり子 佐伯佳子 千々松紀子
花田真由美 林美里 德永惣平 咲花淳聡 川本稔 田中一平 山下朱美 松岡俊志 河村邦久 重政和樹
豊岡将宗 花田拓也 中沢郁子 国重博 黒瀬美代子 西田和歳 石丸博敏 亀石藍 松崎友佑 三川耕男
園川智子 糸中加代子 池田千恵子 永田彩夏 廣木亜弥 柿田眞昭 藤田英之 窄口飛翔 藤井幸弘
吉富公一 弘中孝志 寺脇久之 福田明子 前田洋二 北嶋祥子 永田美春 那須幸樹 大場清美 山根猛寿
安本英明 亀石翔吾 南宮洸 池上太紀 山本慎治 吉岡雄輝 金本茉実 亀石優人 案野康則 植村健一
浅田真奈 松岡優人 徳田幹太
※3段以上を掲載