ヒトのこころとからだの関係性に注目した、分子の視点、個体の視点をつなぐ研究を行っています。
教育の方法についても探究しています。一緒に研究出来る方、お待ちしています。
よろしくお願いいたします。
Update
2024. 03. 20 学科、大学院共に卒業式、修了式が埼玉市文化センターにて行われました。2名の修士院生が修了しました。
2024. 02. 09 SEプラスシンポ SEカレッジITfestival2024 ~デジタル時代の心技体~にてシンポジストとして参加しました。
2024. 02. 01 心身健康科学科の華蓮だよりにエッセイが掲載されました。
2023. 11. 09 「人間総合科学」学内紀要に共著論文が掲載されました。
2023. 08. 31 体験授業(ヒューマンキャンパスのぞみ高校)を蓮田キャンパスにて行いました。
2023. 03. 15 学科、大学院共に卒業式、修了式が埼玉市文化センターにて行われました。5名の修士院生が修了しました。
2022. 08. 27 体験授業(ヒューマンキャンパスのぞみ高校)を蓮田キャンパスにて行いました。
2022. 06. 01 心身健康科学科の高校生向けのコースの紹介動画が掲載されています。
2022. 05. 11 心身健康科学科の華蓮だよりにエッセイが掲載されました。
2022. 03. 25 学内のFD/SD研修会にて、講師として「ルーブリックの概要について」セミナーを行いました。
2022. 03. 21 学科、大学院共に卒業式、修了式が浦和会館にて行われました。3名の修士院生が修了しました。
2022. 02. 19 第34回日本心身健康科学会学術集会にて、研究生の中村茂美さんが口頭発表を行い学会奨励賞を受賞しました。
2021. 12. 11 日本教育工学会FD研修会にてファシリテーターとして参加しました。
2021. 10. 15 学内紀要に論文が掲載されました。
2022. 08. 01 心身健康科学科の華蓮だよりにエッセイが掲載されました。
2021. 06. 22 人間総合科学大学にて公開講座を行います。詳しくはこちら。
2021. 05. 26 学内のFD/SD研修会にて、講師として「本学におけるGPAを用いた授業改善の実施について」セミナーを行いました。
2021. 03. 21 学科、大学院共に卒業式、修了式が行われました。2名の修士院生が修了しました。
2021. 02. 25 埼玉新聞にて対談企画が掲載されました。
2021. 02. 20 第33回日本心身健康科学会学術集会にて、修士課程の加藤葵さんが口頭発表を行いました。
2020. 12. 27 大学院修士課程の査読に追われています。
2020. 11. 06 上尾公民館にて「心身の健康とストレス」健康講座を行いました。
連絡先:yajima.hiroaki(アット)gmail.com アットを@に変えてください