保育施設・保育活動における安全管理と事故防止のためのコミュニケーション研修(無料動画配信)


近年、保育施設内における事故や不適切な保育の報告や報道が相次いでおり、子どもたちの命を守る保育現場での「安全管理」や「事故防止」に関する知識や考え方を、いま一度、確認し職員間で共有しておくことが重要となっています。

そこで、山梨県社会福祉協議会では、山梨学院短期大学(地域連携研究センター)のご協力をいただき、「保育施設・保育活動における安全管理や事故防止のための職員間のコミュニケーション」に焦点を当てた動画を作成いたしました。

本動画では、保育現場の様々な場面(送迎・食事・散歩・外遊び・中遊び・睡眠・排泄など)で、実際に事故(リスク)が生じた際の、職員間でのコミュニケーションの取り方や事前の体制づくりの重要性について解説をしています。

保育施設内の職員研修や施設の安全管理体制の見直し等にご活用ください。

 

1 研修動画の内容


講義1 

保育における「安全」をめぐる現状・・・・・・・・・・・・【20分】

・県内の保育現場における事故件数ならびに状況の情報提供

・不適切保育の実態調査の概況から保育園等に伝えたいこと

・県から安全管理に関して活用できる支援策

講義2 

具体的な事例から読み解くリスク・コミュニケーション・・・【30分】

講師:山梨学院短期大学 中込まゆみ先生

・時間帯や年齢、どんな活動の際に事故が起こりやすいのか実際のデータを元に解説していきます。

講義3 

保育施設等における事故と対策・・・・・・・・・・・・・・【45分】

講師:山梨学院短期大学 深沢佐恵香先生 

   ・子どもの命を守り、深刻な事態が起らないようにするとともに、子供の育ちに必要なリスクを保障するための方策を学びます。

講義4 

保育施設等におけるリスク・コミュニケーションと園内コミュニケーションスキル・・【20分】

講師:山梨学院短期大学 深沢佐恵香先生 

   ・事故は必ず起るもの!何か起こる前に保護者に最初からリスクについて伝えておき、リスクと対策について一緒に考えていくためにコミュニケーションをとることが重要です。また、保護者とのコミュニケーションを良好にするためにはまずは職員間のコミュニケーションを円滑にすることが重要となります。

講義5 

保育所内の事故等の責任を判例から考える(事故等への備えと対応) ・・・・・・・【60分】

講師:山梨学院短期大学 樋川隆先生

   ・保育施設における安全管理についての法的根拠について学びます。また保育施設での事故は起こりえると認識し、危機管理の実施の仕方について解説して頂きます。

 

 

2 講義視聴の申込方法

 

 (1)下記「視聴申し込みページ」からお申し込みください。

(2)視聴は、1講義からお申し込みいただけます。

(3)申し込みを受付後、「視聴申し込みページ」に記載されたメールアドレス    に、「講義視聴アドレス」を送信します。

 

  

 

3 費 用

   

   無 料

   ただし、インターネット回線利用料は視聴者負担。

 

4 申込期間

  

   随時申し込みを受けます。

  

5 禁止事項


 (1)本動画は園内での研修や個人での研修目的以外でのご利用はご遠慮ください。

 (2)不特定多数の方が見られるような状態で動画を利用することはできません。

 (3)本動画をウェブサイト上に掲載したり、また販売する事も固くお断り致します。

 

 

 

6 問い合わせ

 

  山梨県社会福祉協議会

   福祉人材センター (貸付・研修担当)

   〒400-0005 甲府市北新1-2-12 山梨県福祉プラザ内

   電話 055-254-9955 FAX 055-254-8690