🌟 2つの開校記念キャンペーン実施中(10月下旬まで)🌟
01. 入塾料無料(通常11,000円/税込)【10名限定】
02. 体験授業1回 無料
🌟 2つの開校記念キャンペーン実施中(10月下旬まで)🌟
01. 入塾料無料(通常11,000円/税込)【10名限定】
02. 体験授業1回 無料
岐阜市・長良エリアに、2025年11月開校予定の『with(ウィズ)』は、小学2年生から中学生対象の、わかるまで伴走する個別支援塾です。
認知心理学・学習科学の理論に基づき、 ペースも、教材も、学ぶ順序も、一人ひとりに合わせた学びを提供します。
こんな思いやお悩みをお持ちのご家庭の皆さまにお役に立てる塾です。
・学校の授業についていけず、「わからない」が積み重なっているお子さま
・不登校や行き渋りなどで、学び直すきっかけを探しているお子さま
・発達特性や認知の特性により、集団の中で集中しづらい・理解に時間がかかるお子さま
・家で勉強を見てあげる時間がないご家庭
・共働きで、放課後の安心できる居場所を探しているご家庭
・お子さま一人ひとりに合った進路や未来を一緒に考えてくれる場所を探しているご家庭
『with』は、“教える”ではなく、“支える”という発想で、一人ひとりの「わかる」「できた」「自分を信じられた」という瞬間を、大切に育んでいく塾です。お気軽にお問い合わせください。
『with』では、認知心理学と学習科学の知見をもとに、子ども一人ひとりのペース・教材・学ぶ順序を最適化した支援を行います。
理解の進み方や得意・不得意は、それぞれに異なります。だからこそ、最初に丁寧なアセスメントを行い、その結果をもとにオーダーメイドの個別支援計画を立てます。「どうすれば“わかる”にたどり着けるか」を、理論と実践の両面から設計していくのが『with』の学びの特徴です。
学びの様子は、毎回の記録と年3回の保護者面談でしっかり見える形にします。面談では、「どんなことができるようになったか」「今、少しつまずいているところはどこか」を具体的にお伝えしながら、お子さんの成長を共に喜び、次の一歩を考えていきます。
また、将来の進路についても一緒に考え、希望する道へ進めるようにサポートしていきます。
『with』では、先生1人につき子ども3人までの少人数制を採用し、不登校や発達特性に配慮した、安心して学べる環境を整えています。また、働くご家庭の負担を軽減するため、預かり付きの「with time」プランも用意しています。学校からの帰り道に立ち寄り、授業前に宿題や読書、創作活動を行いながら、安心して過ごせる放課後の時間を提供します。教育と福祉のあいだをつなぐ、子どもも保護者も安心できる新しい塾モデルです。
小学校教諭・中学校教諭の免許を持つ、経験豊かなスタッフがサポートします。教えるだけでなく、子どもたちの「気持ち」に寄り添いながら、学びの楽しさを一緒に育てていきます。
授業は、小学生は1コマ60分/中学生は1コマ80分が基本となります。
時間割は以下が基本ですが、詳しくはお問い合せください。
Aブロック:15:30~
Bブロック:17:00~
対応教科は以下の通りです。
小学生:国語・算数・英語
中学生:国語・数学・英語
『with(ウィズ)』では、子ども一人ひとりの理解のペースや特性に合わせて、“わかる”を育て、“できる”につなげるための少人数制サポートを行っています。
授業は、1人の先生が3人までの子どもを担当する個別支援型。初回にアセスメントを行い、お子さまに合った学び方を一緒に見つけます。
また、放課後〜塾の終了時間まで安心して過ごせる「預かり付きプラン」もご用意しています。働くご家庭や、放課後の居場所づくりを求める方にも安心してご利用いただけます。
※料金はすべて税込です
※入塾金:11,000円(税込)|10月のお申し込みで無料キャンペーン実施中!
※保険料:880円(税込)/年
※教材費・施設利用料はかかりません
※年3回の面談と、個別支援計画の作成料金を含みます
「with time」は、授業の前後に安心して過ごせる放課後の時間です。学校からの帰り道にそのまま立ち寄って、本を読んだり、宿題をしたり、静かに過ごしたり。特別なカリキュラムはありませんが、一人ひとりが自分のペースで「学び」と「休息」の時間を行き来できるよう、安心して過ごせる環境を整えています。
<利用時間>
平日 15:00〜18:00(授業前後の時間帯)
※下校後から利用可能です
※塾の授業利用日に限り、ご利用いただけます
<利用料>
+4,400円/月(税込)
※授業プランに追加してご利用いただけます
アクセス
住所
〒502-0813 岐阜市福光東2丁目7-12 サンライズ北野2階(Googleマップで開く)
バスでお越しの方
岐阜バス「長良上天神」下車 徒歩5分
電車でお越しの方
JR岐阜駅、名鉄岐阜駅より車・タクシーで約20分
※駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用いただくか、近隣の有料駐車場をご利用ください
Q1. 授業の時間や曜日は決まっていますか?
A. 平日の15:00〜18:00の時間帯で、生活リズムや登校状況に合わせて通塾時間を選べます。
低学年は15:30〜16:30、高学年や中学生は17:00〜18:00(中学生は〜18:20)を目安にしています。
お子さまの状況に合わせて、柔軟にご相談いただけます。
Q2. どんな先生が教えてくれますか?
A. 小学校・中学校の教員免許を持つスタッフが担当します。「教える人」ではなく、「学びをデザイし、伴走する人」として、お子さま一人ひとりの理解のプロセスに寄り添います。
Q3. 授業はどんな進め方ですか?
A. 最初にアセスメントを行い、「どこがわかっていて、どこが難しいか」を丁寧に把握します。その上で、一人ひとりのペース・教材・順序を設計したオーダーメイドの学びを提供します。1人の先生が3人までを担当する少人数制で、質問しやすい雰囲気を大切にしています。
Q4. 不登校の子どもでも通えますか?
A. はい、もちろんです。学校に通っていない期間があっても、一人ひとりのリズムを尊重して支援しています。「学び直し」や「安心して外に出る一歩」として、無理のないペースで通えるよう伴走します。
Q5. 入塾前に見学や体験はできますか?
A. はい。無料体験授業(1回)と個別相談を受け付けています。2025年10月中にお申し込みの方は入塾料が無料になります。実際の授業の雰囲気を見て、ご納得いただいてからご入塾いただけます。
Q6. 振替やお休みの対応はどうなりますか?
A. 授業をお休みされる場合は、前日までにご連絡をお願いいたします。体調不良や学校行事など、やむを得ない場合は当日でもご相談ください。振替は、同月内に1回までご利用いただけます。無断欠席の場合は、授業1回分の受講扱いとなりますのでご了承ください。
Q7. 教材費やその他の費用はありますか?
A. 基本の教材は授業料に含まれております。その他、初回のみ入塾金:11,000円(税込)、年に1回保険料880円(税込)がかかります。
Q8. 「学習科学」や「認知心理学」ってなんですか?
A. どちらも、「人がどのように理解し、学んでいくのか」を研究する学問です。
例えば、「どうしてすぐに忘れてしまうのか」「どんなときに“わかった!”と感じるのか」「やる気が出る仕組みは何か」といった“学びのメカニズム”を明らかにしようとするのが、学習科学(Learning Sciences)です。一方、認知心理学(Cognitive Psychology)は、人の「記憶」「注意」「思考」「理解」など、頭の中で起きている学びのプロセスを科学的に解き明かす分野です。
『with』では、これらの研究でわかっている知見を活かし、感覚や経験だけに頼らず、一人ひとりの「理解の仕方」や「覚えやすさ」「集中しやすい環境」を考慮して学びを設計しています。
団体概要
Copyright(C) with All Rights Reserved.