なす高原自然の家

ここでしかできない体験を

 誰でも利用できる那須の学び舎

 なす高原自然の家は、自然と触れ合うことができる生涯学習施設です。日光国立公園の最北端、標高1915mの茶臼岳を背景に、眼下には那須野が原、遠く八溝・筑波の山嶺が一望できる標高1030mの高所に位置しています。その恵まれた自然環境の中で、四季を通じて登山、ハイキング、スキーなど様々な自然体験活動ができます。施設内においても、学校や企業の研修ニーズに対応できる設備、各種研修室、体育館、体験プラザなどが整えられています。当施設は宿泊でも日帰りでも利用可能で、研修内容を支援する活動プログラムも充実しています。また、施設各階への移動のためにエレベーターが設置されており、完全バリアフリーの宿泊施設ですので、特別な支援を要する方にも使いやすく、快適な活動ができます。 

お知らせ ここをクリック

2022.11.1  令和5(2023)年度利用申込みを再開しました。

2023.3.4    利用ガイドを令和5(2023)年度版に更新しました(ダウンロードページ)。

11月1日から令和5(2023)年度利用申込み受付を再開します。申込みを希望する場合、電話(0287-76-6240)で利用可能日をご確認ください。申込みにあたっては、利用許可申請書の提出をお願いします(利用許可申請書)。

なお、先着順となりますので、予めご了承ください。

予約状況については、ページトップ「利用案内」から「予約状況」カレンダーにてご確認ください。

利用ガイド表紙.pdf

 利用ガイドを令和5(2023)年度版に更新しました。詳細については、「ダウンロード」からご確認ください。

主な変更点

1 利用計画書1,2の提出1か月前から5週間前に変更しました。

2 食堂料金が変更になりました(変更点のみ掲載)。

  未就学児 :朝食470円→480円 夕食530円→600円

  小学生  :朝食480円→530円 昼食550円→580円

  中学生以上:朝食550円→600円 昼食600円→650円

 ※注文弁当

  幼児弁当:410円→430円

  おにぎり2個セット:460円→480円

  おにぎり3個セット:560円→590円  

 創作活動の内容を一部変更しました。

  追加:マイタグ作り ※バードコールと変更

  ※外部講師の指導による創作活動の「白河だるまの絵付け」は、利用ガイドには掲載していませんが、 

   実施を希望する場合、お問合せください(電話:0287-76-6240)。

4 調理活動メニューを一部変更しました。

  追加:ウインディすいとん、ウインディまんぷくセット(豚汁とおにぎりセット)

     ※炭酸まんじゅう、かぼちゃまんじゅうと変更