計11名(先輩研究者3名+若手8名)が参加しました.食事やお菓子を食べながら,先輩への質問・相談,雑談などで大変盛り上がりました.
女子学生の方で,将来研究者になりたい,もしくは,仕事の選択肢の1つとして研究者を考えているという方の将来に対する不安や悩みを相談できる機会を設けました.「研究者になってみたいけど将来どうなるんだろう」と漠然と不安を抱えていたり「どのようなキャリアパスがあるんだろうか」と興味を持っている方もいるのではないでしょうか.
今回,CV 分野の先輩女性研究者が皆さんの近い将来について相談に乗る場を企画しました.お昼の時間ですので,昼食を持ち込んで頂いても良いですし,食後にお茶をしながらでもOK です.CV分野は特に女性研究者の数が少なく,普段,周りに女性の先生や研究者がいない方も珍しくないと思いますので,気軽に来ていただければと思っています.
なお,会場となる大阪大学吹田キャンパスでは同日およびその前日にCVIM研究会が開催されており,本イベントの発起人の一人である佐藤いまり先生の特別講演もございます.是非,CVIM研究会への参加も合わせて検討ください.
※応対する女性研究者は今後さらに増えるかも知れません.随時更新します.
後援:CVIM研究会幹事