水戸工業高校ウエイトリフティング部は令和3年度から同好会としてスタートし、令和4年度に部へ昇格しました。「優しい力持ち」を部訓とし、全国大会優勝を目指して日々鍛錬に励んでいます。
ウエイトリフティング(重量挙げ)はスナッチとクリーン&ジャークという2種目で、挙上した重量の合計で競い合うスポーツです。
・スナッチは床にあるバーベルを、一気に頭上まで挙上します。
・クリーン&ジャークは床にあるバーベルを引き上げ、一度鎖骨に乗せた後、頭上まで挙上します。
競技の認知度は低いかもしれませんが、オリンピック正式種目でもあり、世界的にはメジャーなスポーツです。高校から競技をスタートする選手がほとんどで、運動が得意、不得意関係なく、誰にでもチャンスがあります。必要な才能は、「たぐいまれなる運動神経」や「素晴らしい肉体」ではなく、「努力を積み重ねられる力」です。偶然による結果は起こり得ず、かけた時間が目に見える記録として表れるのが、この競技の一番の魅力です。高校生活3年間という時間で、私たちと一緒に心と体を鍛え、自分に自信をつけてみませんか?
(写真)令和5年度 全国高校総体(北海道士別市)にて
81kg級 高島 大喜(大洋中出身)
クリーン&ジャーク120kg
(写真)令和5年度 全国高校総体(北海道士別市) にて
★令和5年度は高島、石井の2名(写真中央)が
全国高校総体(インターハイ)への出場を果たしました。
(写真)令和6年度 全国高校総体(長崎県諫早市)にて
102kg級 石井 陸人(明光中出身)
トータル258kg 第4位 入賞
(写真)令和6年度 全国高校総体(長崎県諫早市)にて
★令和6年度は石井、久下沼(写真中央)の2名が
全国高校総体(インターハイ)への出場を果たしました。
(写真)令和6年度 国民スポーツ大会(佐賀県有田町)にて
102kg級 石井 陸人(明光中出身)
スナッチ 109kg 第3位 銅メダル / C&J 148kg 第3位銅メダル
全国の舞台で初めてメダルを手にすることができました!
【令和5年度】
<4月>
関東大会 茨城県予選会(茨城県石岡市)
73kg級 青木 龍ノ介(カ3) スナッチ 50kg クリーン&ジャーク 71kg トータル121kg 第2位
81kg級 久下沼 優輝(ド2) スナッチ 77kg クリーン&ジャーク 97kg トータル174kg 第3位
89kg級 高島 大喜(ジ3) スナッチ 93kg クリーン&ジャーク 110kg トータル203kg 第2位
96kg級 長久保 颯生(キ2B) スナッチ 75kg クリーン&ジャーク 106kg トータル181kg 第1位
+102kg級 石井 陸人(ド2) スナッチ 103kg クリーン&ジャーク 138kg トータル241kg 第1位
<6月>
関東大会(神奈川県藤沢市)
89kg級 高島 大喜(ジ3) スナッチ 90kg クリーン&ジャーク 120kg トータル210kg 第4位
+102kg級 石井 陸人(ド2) スナッチ 105kg クリーン&ジャーク 141kg トータル246kg 第3位
全国高校総体 茨城県予選会(茨城県石岡市)
55kg級 砂押 羚也(ケ1) スナッチ 39kg クリーン&ジャーク 53kg トータル92kg 第4位
73kg級 渡邊 颯磨(カ3) スナッチ 57kg クリーン&ジャーク 80kg トータル137kg 第3位
73kg級 青木 龍ノ介(カ3) スナッチ 55kg クリーン&ジャーク 75kg トータル130kg 第4位
81kg級 高島 大喜(ジ3) スナッチ 93kg クリーン&ジャーク 125kg トータル218kg 第1位
81kg級 久下沼 優輝(ド2) スナッチ 89kg クリーン&ジャーク 103kg トータル192kg 第4位
96kg級 長久保 颯生(キ2B) スナッチ 77kg クリーン&ジャーク 108kg トータル185kg 第1位
+102kg級 石井 陸人(ド2) スナッチ 108kg クリーン&ジャーク 142kg トータル250kg 第1位
<8月>
全国高校総体(北海道士別市)
81kg級 高島 大喜(ジ3) スナッチ 85kg クリーン&ジャーク 120kg トータル205kg 第21位
+102kg級 石井 陸人(ド2) スナッチ 112kg クリーン&ジャーク 140kg トータル252kg 第6位
関東選手権大会(埼玉県さいたま市)
81kg級 高島 大喜(ジ3) スナッチ 95kg クリーン&ジャーク 122kg トータル217kg 第4位
96kg級 長久保 颯生(キ2B) スナッチ 75kg クリーン&ジャーク 100kg トータル175kg 第6位
+102kg級 石井 陸人(ド2) スナッチ 111kg クリーン&ジャーク 146kg トータル257kg 第2位
<9月>
茨城県個人戦(茨城県石岡市)※関東選抜茨城県1次予選会
81kg級 久下沼 優輝(ド2) スナッチ 85kg クリーン&ジャーク 112kg トータル197kg 第2位
96kg級 長久保 颯生(キ2B) スナッチ 88kg クリーン&ジャーク 111kg トータル199kg 第1位
+102kg級 石井 陸人(ド2) スナッチ 113kg クリーン&ジャーク 144kg トータル257kg 第1位
<10月>
特別国民体育大会(鹿児島県薩摩川内市)
+102kg級 石井 陸人(ド2) スナッチ 110kg クリーン&ジャーク 146kg トータル256kg 第5位
<11月>
新人戦(茨城県石岡市)※関東選抜茨城県2次予選会
81kg級 久下沼 優輝(ド2) スナッチ 88kg クリーン&ジャーク 113kg トータル201kg 第2位
96kg級 長久保 颯生(キ2B) スナッチ 90kg クリーン&ジャーク 107kg トータル197kg 第1位
+102kg級 石井 陸人(ド2) スナッチ 111kg クリーン&ジャーク 148kg トータル259kg 第1位
<1月>
関東選抜大会(東京都世田谷区)
81kg級 久下沼 優輝(ド2) スナッチ 92kg クリーン&ジャーク 111kg トータル203kg 第8位
96kg級 長久保 颯生(キ2B) スナッチ 90kg クリーン&ジャーク 120kg トータル210kg 第3位
+102kg級 石井 陸人(ド2) スナッチ 113kg クリーン&ジャーク 140kg トータル253kg 第4位
<3月>
全国選抜大会(石川県金沢市)
+102kg級 石井 陸人(ド2) スナッチ 111kg クリーン&ジャーク 150kg トータル261kg 第5位
【令和6年度】
<4月>
関東大会 茨城県予選会(茨城県石岡市)
55kg級 砂押 羚也(ケ2) スナッチ 53kg クリーン&ジャーク 70kg トータル123kg 第3位
73kg級 ラッジ 海路(ケ2) スナッチ 55kg クリーン&ジャーク 69kg トータル124kg 第3位
81kg級 久下沼 優輝(ド3) スナッチ 89kg クリーン&ジャーク 104kg トータル193kg 第2位
96kg級 長久保 颯生(キ3B) スナッチ 85kg クリーン&ジャーク 121kg トータル206kg 第1位
+102kg級 石井 陸人(ド3) スナッチ 109kg クリーン&ジャーク 152kg トータル261kg 第2位
<6月>
関東大会(東京都世田谷区 駒沢オリンピック公園)
81kg級 久下沼 優輝(ド3) スナッチ 93kg クリーン&ジャーク 111kg トータル204kg 第11位
96kg級 長久保 颯生(キ3B) スナッチ 95kg クリーン&ジャーク 121kg トータル216kg 第3位
+102kg級 石井 陸人(ド3) スナッチ 107kg クリーン&ジャーク 142kg トータル249kg 第4位
全国高校総体 茨城県予選会(茨城県石岡市)
55kg級 砂押 羚也(ケ2) スナッチ 60kg クリーン&ジャーク 76kg トータル136kg 第2位
67kg級 飯泉 薫(カ1) スナッチ 48kg クリーン&ジャーク 61kg トータル137kg 第4位
73kg級 久下沼 優輝(ド3) スナッチ 93kg クリーン&ジャーク 114kg トータル207kg 第1位
96kg級 長久保 颯生(キ3B) スナッチ 95kg クリーン&ジャーク 118kg トータル213kg 第1位
102kg級 石井 陸人(ド3) スナッチ 108kg クリーン&ジャーク 142kg トータル250kg 第1位
<8月>
全国高校総体(長崎県諫早市 小野体育館)
73kg級 久下沼 優輝(ド3) スナッチ 91kg クリーン&ジャーク 108kg トータル199kg 第30位
102kg級 石井 陸人(ド3) スナッチ 111kg クリーン&ジャーク 147kg トータル258kg 第4位
<9月>
茨城県個人選手権大会(茨城県石岡市)
55kg級 砂押羚也(ケ2) スナッチ 68kg クリーン&ジャーク 79kg トータル147kg 第1位
55kg級 志賀翼(ジ1) スナッチ 42kg クリーン&ジャーク 52kg トータル94kg 第6位
61kg級 松本閃鷲(デ1B) スナッチ 50kg クリーン&ジャーク 58kg トータル108kg 第3位
67kg級 三村颯(ド1) スナッチ 45kg クリーン&ジャーク 66kg トータル111kg 第2位
67kg級 後藤直幸(ド2) スナッチ 48kg クリーン&ジャーク 51kg トータル99kg 第3位
73kg級 飯泉薫(カ1) スナッチ 78kg クリーン&ジャーク 85kg トータル163kg 第2位
73kg級 ラッジ海路(ケ2)スナッチ 73kg クリーン&ジャーク 86kg トータル159kg 第3位
102kg級 石井陸人(ド3) スナッチ 107kg クリーン&ジャーク 150kg トータル257kg 第1位
<10月>
国民スポーツ大会(佐賀県有田町 歴史と文化の森公園炎の博記念堂)
102kg級 石井 陸人(ド3) スナッチ 109kg 第3位 銅メダル クリーン&ジャーク 148kg 第3位 銅メダル
<11月>
茨城県個人選手権大会(茨城県石岡市)
55kg級 砂押羚也(ケ2) スナッチ 72kg クリーン&ジャーク 82kg トータル154kg 第1位
55kg級 志賀翼(ジ1) スナッチ 43kg クリーン&ジャーク 54kg トータル97kg 第4位
61kg級 松本閃鷲(デ1B) スナッチ 53kg クリーン&ジャーク 70kg トータル123kg 第3位
61kg級 堀江一颯(ド1) スナッチ 44kg クリーン&ジャーク 56kg トータル100kg 第5位
67kg級 三村颯(ド1) スナッチ 50kg クリーン&ジャーク 67kg トータル117kg 第1位
67kg級 後藤直幸(ド2) スナッチ 45kg クリーン&ジャーク 55kg トータル100kg 第3位
73kg級 飯泉薫(カ1) スナッチ 75kg クリーン&ジャーク 90kg トータル165kg 第2位
81kg級 ラッジ海路(ケ2)スナッチ 75kg クリーン&ジャーク 93kg トータル168kg 第2位
<1月>
関東選抜大会(埼玉県上尾市)
55kg級 砂押羚也(ケ2) スナッチ 66kg クリーン&ジャーク 86kg トータル152kg 第4位
73kg級 飯泉薫(カ1) スナッチ 80kg クリーン&ジャーク 95kg トータル175kg 第7位
81kg級 ラッジ海路(ケ2)スナッチ 74kg クリーン&ジャーク 95kg トータル169kg 第11位
【令和7年度】
<4月>
関東大会 茨城県予選会(茨城県石岡市)
55kg級 砂押 羚也(ケ3) スナッチ 74kg クリーン&ジャーク 87kg トータル161kg 第1位
55kg級 志賀 翼(ジ2) スナッチ 48kg クリーン&ジャーク 66kg トータル114kg 第5位
61kg級 堀江 一颯(ド2) スナッチ 67kg クリーン&ジャーク 79kg トータル146kg 第2位
67kg級 三村 颯(ド2) スナッチ 63kg クリーン&ジャーク 87kg トータル150kg 第2位
67kg級 松本 閃鷲(デ2B) スナッチ 65kg クリーン&ジャーク 77kg トータル142kg 第3位
73kg級 飯泉 薫(カ2) スナッチ 86kg クリーン&ジャーク 108kg トータル194kg 第1位
81kg級 ラッジ 海路(ケ3) スナッチ 85kg クリーン&ジャーク 105kg トータル190kg 第2位
<6月>