みんなのウォーキング期間限定イベント「歩クイズラリー(あるくいずらりー)」
開催期間中、好きな時間に参加する個人参加型イベント企画です。京都府内・滋賀県内4つのウォーキングコースから好きなコースを選び、現地で実際に歩きましょう。
出題されるクイズに答え、全て正解なら特産品応募用スタンプ10個(スタンプカード1枚相当)がもらえます!
秋から冬の澄んだ空気をたくさん吸い込んで、ウォーキングを楽しみましょう!
令和6年10月1日(火)~12月31日(火)
イベントは終了しました。
解答は、各コースページに公開中!
特産品応募用スタンプ10個(スタンプカード1枚相当)
※特典はクイズを全問正解した方にのみ贈呈します。
1.好きなコースを選ぶ
2.開催期間中、任意のタイミングで選んだコース地に赴き、実際に歩く
※コース(ルート)はチェックポイントを効率よく巡るためのモデルルートです。別の道を歩いたり寄り道をするなど、自由に歩いてください。
3.チェックポイント毎に出題されるクイズを解こう
※チェックポイントは各コースのページに添付のMy MAPを参照。
※クイズはお好きな順に解いてください。
4.全てのクイズが解けたら、所属する団体のフォームから解答しよう
※本企画の解答だけでなく、みんなのウォーキングの歩数入力も忘れずに!(通常のスタンプもたまります)
1.所属する団体の解答フォームをクリック
※会員資格を有する団体をお選びください。
2.必要事項を記入(市町や組織の選択、会員番号、氏名等)
3.選んだコースを選択(京都・滋賀各2コース)
※コース毎のセクションに移動します。
4.問題の答えを記入
※問題文や画像は解答フォームに記載していますので、本サイトを見直す必要はありません。
5.解答を完了する(送信ボタンを押してください)
6.解答は月末に締め切り(最終締切は1月10日)、翌月の中旬ごろに特典を贈呈します。
※みんなのウォーキング専用サイト(歩数入力サイト)の新機能「個別メッセージ」にて、条件達成の有無・スタンプの付与についてお知らせします。
注意事項
※会員ひとりにつき、解答資格1回(4コース歩くことは可能ですが、解答できるのはどれか1つのみ)
※不正解だった場合は、再挑戦可能です。
みんなのウォーキング協議会
一般財団法人 京都府市町村職員厚生会
TEL:075-411-0084
一般財団法人 兵庫県市町職員互助会
TEL:078-977-8791
一般財団法人 滋賀県市町村職員互助会
TEL:077-522-0150