Mac の Automator というアプリを使って複数枚の画像をPDFにできます。
Mac パソコン以外での手順も、見つけたら載せます。
下のデモで実際に組み立てたロボを、ここからダウンロードすることもできます。
(画面が変わったあと、右上にあるダウンロードボタンを押してください。)
はじめに、Automator を立ち上げる。Automator がどこにあるか知らない人は、右上にある虫眼鏡をクリックして automator と入力してみよう。
⌘ + N を押して新規作成を開始する。ここでは「ワークフロー」を選ぶ。
選択肢「ファイルとフォルダ」から「指定されたファインダー項目を取得」を見つけ、ドラッグ & ドロップする。
同様に、「PDF」のところから「イメージから新規PDFを作成」および「PDFページを結合」を見つけて、この順にドラッグ & ドロップする。
⌘ + S を押して保存する。デスクトップなど、忘れづらい場所に保存しよう。
デスクトップに新しいロボがたたずんでいるので、ダブルクリックで起動させる。
「追加」から結合したい画像ファイルを選択し、必要ならばドラッグ & ドロップで順番をならべかえる。
右上の「実行」ボタンを押す。
数秒でできあがり!「出力の保存先」で指定してあるフォルダ(これも、分からない人はデスクトップに指定しておくと良い)
を見てみよう。
今回は「ワークフロー」を作りましたが、「フォルダアクション」を作って、指定したフォルダに画像ファイルを放り込むだけでPDFにつながるよう設定することもできます。