主 催:virやまと(大和市救急法指導員)
募集は終了しました。
<必ずご確認ください>
・日本赤十字社発行の赤十字ベーシックライフサポーター認定証(認定期限内)が必要になります。
※お申し込み後、3日以内に認定証をメール添付でご提出ください。
認定証が確認できない場合(紛失を含む)は、受講できませんのでご注意ください。
【受講までの流れ】
① ホームページより申し込みを行ってください。
② 下記メールアドレス宛に、認定証の画像(jpg)またはPDFを添付して送信してください。
認定証のメール送信時の注意点はこちら 送付先メールアドレス vir.yamato@gmail.com
③ 認定証の確認後3~4日以内に登録メールアドレスへ振込口座等の連絡事項を返信します。
④ ご案内した指定口座へ受講料をお振込みください。
・本ホームページでは仮登録になります。受講費のお振込をもって本登録になり、受講が可能となります。
・振込期日までに入金が確認されない場合は、仮登録はキャンセルとなり、受講ができなくなります。
・本講習では皆様の安全の為、マスクの着用をお願いしております。
・規定の定員に達しない、社会情勢等で講習会を中止する場合があります。予めご了承ください。また、この場合の中止に付い ては振込手数料は安全赤十字奉仕団が負担し受講費を返金致します。
※ 1週間しても返信がない場合は、おそれ入りますがお問い合わせよりご連絡ください。
・領収書について
①インボイス登録番号つき領収書は、日本赤十字社神奈川県支部へ申請後に発行されるため、当日は発行できません。インボイス登録番号つき領収書が必要な方は、講習当日にお渡しする『預かり書』に必要事項を記入し、日本赤十字神奈川県支部へ提出して下さい。※講習当日に、ご案内します。
②インボイス登録番号つき領収書は、講習費用分(2,100円)のみ発行されます。運送費(400円)、事務手数料(100円)は、インボイス登録番号なし領収書となります。※インボイス登録番号なしは当日発行します。
③インボイス登録番号つき領収書の日付は、講習日とは異なります。