世界が距離という概念を捉え直すなか,人々は電子情報通信技術により支えられた遠隔コミュニケーションを新たな社会基盤として取り入れ始めています.その中には三次元空間性を備えた実質的空間(VR空間)が存在し,人々が出会い,会話し,理解し合う新たな関係が育まれています.今後高度に発展したVR空間では現実と同質の感覚を得られることでしょう.しかし,その空間が私達にとってもう一つの現実となるためには人が人として存在するためのリアル(物理現実とのインタラクション)がなければなりません.バーチャル学会はアカデミックの観点から異なる世界をつなぎ,実質的人類の社会活動を支援し,VR空間をVR世界とするため尽力いたします.
バーチャル学会2019(第一回大会)へのリンクはこちらから.リンク先にてポスターセッション会場へのアクセスリンクを公開しています.