東北日本弧に代表される活動的な沈み込み帯を対象に、島弧-海溝系の発達プロセス、プレートの脱水過程と地震発生との関わり、マントルや地殻内における流体相の移動・反応プロセス、マグマの生成・上昇・定置・分化・噴火メカニズムなどについて、フィールド調査・岩石や造岩鉱物の化学分析・高温高圧実験・数値シミュレーションなどの多様な手法を用いて、実証的な研究を行っています。
東北大学大学院理学研究科地学専攻
地球惑星物質科学講座
火山学・地質流体研究分野
〒980-8578
宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉6-3
東北大学青葉山北キャンパス内
理学研究科合同A棟9階