【ソフト名】J_Target
【初版作成】 2023/11/04
【最新作成】 2025/06/26 (v1.08)
【種 別】 フリーソフト
【動作環境】 Windows(Frameworkインストール済みの環境)
【言語環境】 日本語/英語
【開発環境】 Microsoft Visual Studio Community 2022 (64 ビット)
【インストール】インストール不要。
Frameworkインストール済みのPC環境にて圧縮ファイルを
解凍してください。
マウス動作を視覚的に補助するプレゼン用マウスユーティリティです。
具体的な機能は以下の通りです。
1) カーソル位置のマーク表示機能。
2) マウスクリック時、Drag&Drop時、右クリック時の
アクション表示機能。(クリックエフェクト)
3) ルーペ機能。
4) スクリーン上に図形の簡易的描画。(四角形/フリーペン)
5) スクリーン上の図形を拡大する機能。
6) 画面をキャプチャし、拡大表示する機能。
7) ディスプレイの拡大率設定に対応。
8) スクリーンセーバー抑制機能。
【お詫び】
J_Target(v1.08)を2025/05/15 にリリースいたしましたが、ユーザ様よりZIPファイルをダウンロードしようとすると
「このファイルはウイルスに感染しています。感染したファイルをダウンロードできるのはオーナーだけです。」
と警告文 がでる とのご報告を頂きました。
調査の結果、実行ファイルのプロパティ情報が破損しておりました。
これにより、Googleサーバが改ざん検知したと思われます。
対応として、プロジェクトをリビルドし、再度GoogleサーバにUPしたところ、上記の現象が収まりました。
現在は問題なくダウンロードができます。
ZIPファイル名は以前のファイルと区別がつくように「J_Target_v1_08_jp-2.zip」としてあります。
尚、本アプリは Vector様 でも公開しておりますが、そちらの実行ファイルも破損しております。
Vector様 では最新版の反映には数日かかると思われます。
ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。
当該以外で他に問題点などありましたら1つ上の「ホーム」にある送信フォームからご連絡ください。
最後に、ご指摘いただいたユーザ様に厚く御礼申し上げます。
2025年6月26日
じゅゆゆん
【お詫び その2】
2025/06/22に再リリースいたしました「J_Target_v1_08_jp-2.zip」が、また同様の警告文が出るようになったとユーザ様よりご報告いただきました。
調査をいたしましたが、残念ながら今回その原因の特定ができませんでした。
内容は同じものですが「J_Target_v1_08_jp-3.zip」として再リリースさせていただき、今後の状況を注視してまいります。
なお、パスワード付きZIPファイルとすることでGoogleサーバーによるチェックを回避する方法もございますが、根本的な解決にはならないと判断し、今回は見送らせていただきました
ご不便・ご迷惑をおかけしておりますことを、心よりお詫び申し上げます。
当該以外で他に問題点などありましたら1つ上の「ホーム」にある送信フォームからご連絡ください。
最後に、ご指摘いただいたユーザ様に厚く御礼申し上げます。
2025年7月23日
じゅゆゆん
上のボタンを押すと、ZIPファイル画面が開きます。
画面の右上にあるダウンロードボタンを押すとダウンロードできます。
詳しくはZIPファイル内の「J_Targetの説明書.pdf」をご覧ください。
問題点・要望などは1つ上の階層の「ホーム」からお知らせください。
※Googleアカウントでのログインが必要です。