プログラム/参加者リスト/講演資料

2022年度 VLBI懇談会シンポジウム プログラム&ポスター発表一覧

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

2022年度 VLBI懇談会シンポジウム プログラム (PDF)

場所:
東北大学 青葉山北キャンパス 大学院理学研究科 合同C棟2階 青葉サイエンスホール

およびZoomによるハイブリッド開催

会期:
12月23日() 11:00 -- 18:00 TBD
12月24日() 9:00 -- 18:00 TBD
12月2
5日() TBD (学生セッションのお知らせを参照ください)

PDFファイル:
TBD


講演時間 一般 15分 講演12分 質問3分

招待講演 25分 講演20分 質問5分

ショートコメント 3分 講演3分 質問なし

--12月23日()----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
11:00 11:05 小林 秀行 国立天文台 開会、会長挨拶


セッションI: プロジェクト報告 [座長:米倉 覚則 (茨城大学) /タイムキーパー: 森泉 怜]
11:05 11:20 高橋 慶太郎 熊本大学 国立天文台科学戦略委員会報告 (オンライン)

11:20 11:35 紀 基樹 工学院大学/国立天文台 EAVN AGN Science Working Group 2022 活動報告 (オンライン)

11:35 11:50 今井 裕 鹿児島大学 HINOTORI進捗報告


セッションII: 科学成果 その1 [座長:秦 和弘(国立天文台) /タイムキーパー:知念 翼]
11:50 12:05 古川 丈裕 山口大学 高赤方偏移ブレーザーJ1430+4204, J1510+5702の22, 43 GHz帯の性質

12:05 12:20 Elika Prameswari Fariyanto 東京大学/国立天文台 The jet collimation profile analysis and core shift measurement of M84

12:20 12:35 大木 愛花 東京大学/国立天文台 VLBI観測によるJ2344-4243の中心構造の調査

12:35 12:50 林 隆之 国立天文台水沢VLBI観測所/麻布中学校・高等学校 GMRTによるBroad Absorption Line Quasarsのサーベイ観測

12:50 13:50 昼休憩


セッションII: 科学成果 その2 [座長:廣田 朋也(国立天文台) /タイムキーパー:Elika Prameswari Fariyanto]
13:50 14:05 穐本 正徳 山口大学 山口干渉計を用いたX線連星 GRS 1915+105 の強度変動観測によるジェット形成過程の解明

14:05 14:20 甘田 渓 鹿児島大学 新SiOメーザー検出が示唆する「宇宙の噴水」IRAS 16552-3040の進化急速進行

14:20 14:35 藤原 陵太郎 山口大学 山口干渉計による赤外線暗黒星雲に埋もれた原始星アウトフロー天体 の探査観測

14:35 14:50 北口 慶太 山口大学 山口干渉計によって検出された赤外線暗黒星雲に埋もれた原始星アウトフロー候補天体の周囲環境の調査

14:50 15:05 本田 昌樹 国土交通省国土地理院 全球VLBI観測システム(VGOS)の現状と展望

15:05 15:30 休憩


特別セッションI: タイムドメイン その1 [座長:岳藤 一宏(JAXA臼田宇宙空間観測所) /タイムキーパー:亀山 晃]
15:30 15:55 諸隈 智貴 千葉工業大学 光赤外突発天体観測サーベイの現在・近未来およびVLBI観測とのシナジー (招待講演)

15:55 16:10 岩田 悠平 NAOJ JVNを用いた重力波および超新星爆発の追観測計画

16:10 16:35 議論


16:35 17:35 ポスターセッション1


17:35 18:30 VLBI懇談会総会


--12/24日()----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

セッションIII: 技術開発 [座長:藤澤 健太(山口大学) /タイムキーパー:穐本 正徳]
9:00 9:15 川口 則幸 VLBI技術開発 フェーズドアレイフィードの開発について (オンライン)

9:15 9:30 知念 翼 大阪公立大学 日立・高萩32m鏡搭載 6.5-12.5 GHz帯円偏波分離器の開発

9:30 9:45 清水 祐亮 山口大学 山口32m鏡用6.5-12.5 GHz帯広帯域受信機の開発

9:45 10:00 亀岡 駿成 鹿児島大学 2素子干渉計のためのデジタル相互相関器の開発と山口干渉計での実験結果報告

10:00 10:15 岳藤 一宏 JAXA臼田宇宙空間観測所 低周波VLBIで探すFRB

10:15 10:30 藤井 慎人 エレックス工業株式会社 電磁界解析におけるMATLABからJuliaへの変換について)


10:30 10:50 休憩


特別セッションII: 若手育成 [座長:元木 業人(山口大学) /タイムキーパー:前原 伸哉]
10:50 11:00 元木 業人 山口大学 趣旨説明 + VLBIの若手育成に向けた大学院生と若手研究者の意識調査

11:00 11:03 藤澤 健太 山口大学 ショートコメント1

11:03 11:06 米倉 覚則 茨城大学 ショートコメント2

11:06 11:09 高橋 慶太郎 熊本大学 ショートコメント3 (オンライン)

11:09 11:12 小林 秀行 国立天文台 ショートコメント4

11:12 11:30 議論

11:30 12:30 集合写真撮影(対面、Zoom), ポスターセッション2

12:30 13:30 昼食


特別セッションIII: VERAの新たな活用 [座長: 中川 亜紀治 (鹿児島大学) /タイムキーパー:甘田 渓]
13:30 13:45 本間 希樹 国立天文台 水沢VLBI観測所の現状と今後

13:45 14:00 廣田 朋也 国立天文台 VERA大型共同観測プログラムについて

14:00 14:15 今井 裕 鹿児島大学 天の川銀河中心部に対するVERAアストロメトリ

14:15 14:30 秦和 弘 国立天文台 VERAによる86GHz帯観測

14:30 14:45 藏原 昂平 国立天文台 L帯VLBI観測に向けたVERA望遠鏡の状況

14:45 15:00 澤田-佐藤 聡子 大阪公立大学 高密度分子ガスの高角分解能観測で明らかにする活動銀河核質量降着の現場

15:00 15:20 議論


15:20 15:35 休憩

特別セッションI:タイムドメイン その2 [座長: 新沼 浩太郎(山口大学)/タイムキーパー: 抱江 柊利]

15:35 16:00 久野 晋之介 熊本大学 SKA時代に向けた突発天体の研究とVLBIとの関連 (招待講演, オンライン)

16:00 16:25 冨永 望 国立天文台 時間軸天文学 (招待講演)

16:25 16:40 議論


16:40 17:00 休憩


セッションIV: 将来計画 [座長:今井 裕(鹿児島大学) /タイムキーパー:亀岡 駿成]
17:00 17:15 杉山 孝一郎 NARIT タイ王国電波天文・測地プロジェクトRANGDと東(南)アジアVLBI (オンライン)

17:15 17:30 小林 秀行 国立天文台 Global VLBI Allianaceの現状と今後

17:30 17:45 小林 秀行 国立天文台 SKA計画の進捗と国立天文台の状況


17:45 18:15 全体議論

18:15 18:30 小林 秀行 国立天文台 表彰、会長挨拶、閉会


----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

2022年度 VLBI懇談会シンポジウム ポスター発表一覧 (PDF)

場所:
Slackを用いたオンラインポスター会場
(接続に関してはウェブ上の「会場アクセス」を参照願います)

ポスターセッション時間:
12月23日(金) 16:35 - 17:35
12月24日(土) 11:30 - 12:30

PDFファイル:TBD


----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ポスター番号 発表者 所属 題目
P1 森泉怜 茨城大学 大質量星形成領域 G32.045+0.059 に対する東アジア VLBI 観測網による観測

P2 阿部泰成 山口大学 赤外線暗黒星雲内に埋もれた原始星候補天体に対するアンモニア反転遷移線と水メーザーを用い た星周環境の推定

P3 五嶋一紫 山口大学 山口干渉計を用いたガンマ線連星 LS I +61 303 の強度変動観測

P4 前原伸哉 山口大学 山口干渉計を用いたガンマ線連星LS 5039の強度変動観測

P5 南井健太 山口大学 X線連星Cygnus X-3の強度変動観測

P6 藏原 昂平 国立天文台 Diffuse radio source candidate in CIZA J1358.9-4750

P7 新沼浩太郎 山口大学 ガンマ線バーストGRB221009AのJVN少数基線追観測

P8 中川亜紀治 鹿児島大学 VLBIによる後期AGB星の観測的研究

P9 渡邉良介 鹿児島大学 extreme-OH/IR星 OH39.7+1.5の年周視差測定

P10 池田奈央 鹿児島大学 VERAを用いたMira型変光星IRC+20404のSiOメーザーの分布に関する研究報告

P11 坂本直也 鹿児島大学 ミラ型変光星AW Tauの年周視差測定

P12 佐々木匠吾, 齋藤大輝 東北工業大学 系外惑星のオーロラ電波探査

P13 三澤浩昭 東北大学大学 東北⼤(地球物理系)機関報告

P14 米倉覚則 茨城大学 茨城観測局機関報告

P15 田辺義浩 茨城大学宇宙科学教育センター 茨城局機関報告~日立32m電波望遠鏡を用いた6.7GHzメタノールメーザーのモニター観測~

P16 樋口 あや 東京電機大学 東京電機大学天文学研究室の立ち上げとその運営

P17 関戸衛 国立研究開発法人情報通信研究機構 NICT機関報告

P18 本田 昌樹 国土交通省国土地理院 国土地理院機関報告

P19 藤澤 健太 山口大学 山口大学機関報告

P20 藤澤 健太 山口大学 大学VLBI連携の現状と将来計画

P21 藤澤 健太 山口大学 宇宙電波懇談会および学術会議に関する報告

P22 赤堀 卓也 国立天文台 SKA1検討グループ報告:科学部門およびSRC部門

P23 亀山 晃 大阪公立大学 水沢・石垣20 m望遠鏡への搭載に向けた 86 GHz帯受信機の開発

P24 氏原 秀樹 京都大学 広帯域アンテナの開発

P25 抱江 柊利 大阪公立大学 導波管比帯域限界を超えるQuad ruple-ridged 導波管の開発

P26 五十嵐 新平, 内海 拳 東北工業大学 IPRTの広帯域化構想と検討

P27 後藤 秀輔, 齊藤 圭汰 東北工業大学 IPRTを用いた広帯域ログペリオディックアンテナの評価

P28 石橋 聖崇 東北工業大学 SDRを用いた周波数利用状況の測定

P29 北 元 東北工業大学 蔵王ー飯舘 低周波VLBI実験
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

参加者リスト(2022/12/06時点 五十音順)

氏名 所属

赤堀 卓也 国立天文台

穐本 正徳 山口大学

阿部 泰成 山口大学

甘田 渓 鹿児島大学

荒木田 英禎 日本大学

伊王野 大介 NAOJ

五十嵐 新平 東北工業大学

池田 奈央 鹿児島大学大学院理工学研究科

石田 貴史 エイ・イー・エス

石橋 聖崇 東北工業大学

今井一雅 高知高専・客員教授

今井 裕 鹿児島大学

岩田 悠平 NAOJ

上野 祐治 国立天文台

氏原 秀樹 京都大学

内海 拳 東北工業大学

Elika Prameswari Fariyanto 東京大学/国立天文台

大木 愛花 東京大学/国立天文台

岡田 望 大阪公立大学大学院理学研究科

小川英夫 大阪公立大学

小関研介 エレックス工業

亀岡 駿成 鹿児島大学

亀谷收 奥州宇宙遊学館

亀山 晃 大阪公立大学

川口 則幸 VLBI技術開発

北口 慶太 山口大学

北 元 東北工業大学

紀 基樹 工学院大学/国立天文台

金 美京 大妻女子大学

熊沢 寿樹 株式会社東陽テクニカ

藏原 昂平 国立天文台

倉山 智春 帝京科学大学

五嶋 一紫 山口大学

後藤 秀輔 東北工業大学

小林 秀行 国立天文台水沢VLBI観測所

小藤 由太郎 東京大学

近藤 奨紀 大阪府立大学

齊藤 圭汰 東北工業大学

齋藤 大輝 東北工業大学

酒井大裕 国立天文台

坂本 直也 鹿児島大学

佐々木 匠吾 東北工業大学

澤田-佐藤 聡子 大阪公立大学

寺家 孝明 国立天文台水沢VLBI観測所

清水 祐亮 山口大学

杉山 孝一郎 NARIT (Public Organization)

須藤 広志 岐阜大学

砂田 和良 国立天文台水沢VLBI観測所

関 宗藏 東北大学

関戸 衛 国立研究開発法人情報通信研究機構

高橋 慶太郎 熊本大学

高羽 浩 岐阜大学

高村 美恵子 東京大学/国立天文台

抱江 柊利 大阪公立大学

岳藤 一宏 JAXA臼田宇宙空間観測所

田辺 義浩 茨城大学理学部附属宇宙科学教育研究センター

知念 翼 大阪公立大学

土井浩一郎 国立極地研究所

冨永 望 国立天文台

中川 亜紀治 鹿児島大学

中島 圭佑 鹿児島大学理学部物理科学科

中村 美香 熊本大学

新沼 浩太郎 山口大学

秦 和弘 国立天文台水沢

林 隆之 国立天文台水沢VLBI観測所/麻布中学校・高等学校

早津 夏己 石垣島天文台

原 哲也 エーイーエス/国土地理院

板東 義隆 放送大学

樋口 あや 東京電機大学

久野 晋之介 熊本大学

平松 正顕 国立天文台

廣田 朋也 国立天文台

藤井 慎人 エレックス工業株式会社

藤澤 健太 山口大学

藤原 陵太郎 山口大学

古川 丈裕 山口大学

本田 昌樹 国土交通省国土地理院

本間 希樹 国立天文台水沢VLBI観測所

前原 伸哉 山口大学

三澤 浩昭 東北大学大学院理学研究科

南井 健太 山口大学

宮下 恭光 熊本大学

宮本 祐介 福井工業大学

元木 業人 山口大学

森泉 怜 茨城大学

諸隈 智貴 千葉工業大学

山崎 雅人 東京大学

芳岡 尚悟 京都大学

吉浦伸太郎 国立天文台水沢VLBI観測所

米倉 覚則 茨城大学

輪島清昭 KASI

渡邉 良介 鹿児島大学

A3. 国立天文台水沢VLBI観測所 茨城局/高萩32 m鏡