中3の11月までは、内申点アップを目指して定期テスト対策を毎回行います。また、読書感想文や弁論の原稿作成、長期休校中の提出課題についてもサポートします。
受験対策では、問題集や入試過去問の他、オリジナルの対策プリントなどを使用します。
私立中学校は学校によって教科書もカリキュラムも異なるため、生徒と相談しながら目標設定や学習管理などのサポートを行います。
数学や英語は、中3で高校分野に入るなど進度が速い学校が多いため、学校の授業が理解不足になりがちなので、特に学校の予習・復習を大事にしています。