第5回 U-16 プログラミングコンテスト函館大会
結果発表ページ
当日の様子をご紹介!
10/22(日)に開催された第5回 U-16 プログラミングコンテスト函館大会の当日、会場はワクワク感と緊張感に包まれていました。
競技部門では大会までに自ら作成したコードを披露し、その技術的な腕前を競いました。
試合が始まると思っていた動きをしてくれなくて悔しい表情を浮かべる方もいれば、見事PUT勝ちしてガッツポーズを決める方もいて会場全体のボルテージもかなり上がっておりました!
作品部門では大会までに作成された作品を会場全体で発表させていただきました。皆さんの個性が光る作品ばかりでした!
会場では全作品をPCで実際に操作できるコーナーがあり、たくさんの方に楽しんでいただけたかと思います!
会場の様子もアップいたしますので、ぜひ当日の様子を感じていただければと思います。
※上位4名が全道大会に進出、上位1名がプレ全国大会への進出となります。
優勝 北島 光琉 函館工業高等学校1年
準優勝 高倉 涼太 函館工業高等学校1年
3位 附田 琉 函館工業高等学校1年
4位 杉木 蓮斗 函館市立港中学校1年
5位 本谷 尚大 北海道教育大学附属函館中学校1年
6位 松川 空弥 函館市立湯川小学校6年
7位 中塚 一樹 函館商業高等学校1年
8位 石山 星雫 函館工業高等学校1年
今回は参加者全員にそれぞれオリジナルの賞の名前を作りました。
芹沢 二丸 Rabbit with Electric 「疾走感がハンパないで賞」
Apple【RINGO】 ダイヤモンド・プリズム #1 コンビニでの出来事 「伏線が気になるで賞」
たなかかなた イライラ棒 「難しくてイライラしまっせ賞」
めあてくん UNDERTALE DUST TRUST 「ナイス・リスペクト賞」
YY ジャンピングネコ 「どう跳んでも犬には勝てないで賞」
三浦 彩乃 はこだて救命・AEDナビ 「ベスト・シビックテック賞」
谷地 叶多 スーパーとるとる 「クォリティ!パワーアップ大成功賞」
佐藤 涼介 謎解きゲーム 「無事に謎は解けたで賞」
松山 大史 シューティングゲーム 「飛行機がカッコイイで賞」
岡 結大 おばあの冒険 「早く焼肉食べさせてあげたいで賞」
さちか 電車背景 「ほのぼの~♡インテリアにしたいで賞」
めいさん 宇宙ウサギの脅威から逃れろ 「宇宙ウサギには気を付けま賞」
亀ヶ川 結良 優しいウイルス 「ほっこりウイルス賞」