第23回定期演奏会
2005/5/21 7:30pm
大分カトリック教会
8/23 ふいご付オルガンの演奏を公開しました
2005/5/21 7:30pm
大分カトリック教会
Ⅰ.1605年にかかわる音楽
Domine quando にかかわる音楽
・Domine quando /『サカラメンタ提要』より
・Domine quando / G.P.da Palestrina(c.1525-1594)
「死者のための聖務日課とミサ曲」 (1605年)より
・Taedet animam meam / T.L.de Victoria (c.1548-1611)
・Requiem aeternam / グレゴリオ聖歌
・Kyrie /T.L.de Victoria (c.1548-1611)
Tantum ergo にかかわる音楽
・Tantum ergo/『サカラメンタ提要』より
・Pange lingua / T.L.de Victoria (c.1548-1611)
Ⅱ.フランス・イタリア・ドイツ・イギリスのルネサンス合唱曲
・Est il possible / C.Janequin(c.1485-c.1558)
・Amor vittorioso / G.G.Gastoldi(c.1550-1622)
・Audite nova / O.di Lasso (c.1532-1594)
・Mille regret / J.Desprez (c.1440-1521)
・ Zefiro torna / L.Marenzio (c.1553-1599)
・If may complaints / J. Dowland (1563-1626)
・Now, oh now / J.Dowland (1563-1626)