一般社団法人

つまみ細工検定協会

可能性を最大限に広げる

資格取得をご希望の方はお問合せ下さい。

事業内容

FacebookInstagram

一般社団法人つまみ細工検定協会の協会理念


つまみ細工の可能性を深く考える。

自分の可能性を最大限に広げる学びを。


つまみ細工検定協会は、つまみ細工の技術の明文化、普及、研究のため、2022年12月12日に誕生しました。

これまで、つまみ細工の技術を明文化することで、しっかりとした理論に裏打ちされた分かりやすい技能の習得を誰でもできるよう体系化を目指して参りました。

その技術をしっかりと検定し、愛好家の自信につなげ個々の可能性を広げることで、SNSの発展した社会でさらなるつまみ細工の発展に寄与していきたいと願っております。


技術の発展、新しい材料や生地の出現などにより、理論の改良も常に行いながら、会員の皆様の頑張りを応援していくことは、つまみ細工教室としてこれまで取り組んできたことであり、今後も変わらない我々の使命です。

変わりゆく時代の中で、つまみ細工検定協会は常に次代を見据えて、日本伝統のつまみ細工とその愛好家を全力で支援してまいります。


具体的には、協会認定を行うことによりつまみ細工の技能を保証し、可能性を広げる一助となるように学びの場を提供していきます。

またInstagramでの情報発信、協会員へのイベントなども開催していきますので、ぜひフォローして下さい。

つまみ細工花びらの初級コースを受講、検定を受けることで協会の会員となることができます。


検定により、作品の完成度だけでなく、つまみ細工の技術を明文化ししっかり説明できる技術を確実にすることができ、