第2回つくばタグラグビーフェスティバルが開催されました。ご参加いただいた皆さま、関わってくださった全ての皆さまに御礼申し上げます。今回のイベントは「つくばラグビー」として、つくば市ラグビーフットボール協会、一般社団法人つくばスクラム、筑波大学ラグビー部が協働する初めてのイベントでした。至らない点もあったかと思いますが、子どもから大人まで一緒に遊べるタグラグビーの楽しさを、そしてつくばラグビーのファミリー感をお届けできていたら大変うれしく思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

2024年2月11日
つくばタグラグビーフェスティバル実行委員一同
連絡先:tsukuba.tagrugby@gmail.com

Instagram

◎参加者向け連絡事項について


↓↓↓


①エントリー確認について


②当日について


持ち物・服装

④ゲームについて

⑤会場について


⑥その他

(2)未成年の参加者に参加賞があります。
(3)MIPを”Most Impressive Participation”とします。MIPプレーヤーにはブラックベリーアイスクリームが進呈されます。(トムのブルーベリー ヴァンシィケルファームつくば様より)

(4)20歳以上で健康と運転に問題がない方にはおまけコーナーがあります。(TSUKUBA BEREWARY様より)


⑦試合編成と態度決定
◎2/11(日)、開催します。エキサイト14チーム、エンジョイ12チーム、計26チームです。

試合スケジュールと対戦表についてご確認ください。

・チーム カテゴリー確認

・エキサイト スケジュール

・エキサイト対戦表

・エンジョイ スケジュール

・エンジョイ対戦表


では当日、元気にお目にかかりましょう!

スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。

第2回つくばタグラグビーフェスティバル概要

主催:つくばタグラグビーフェスティバル実行委員会
後援:一般社団法人つくばスクラム・つくば市ラグビーフットボール協会・茨城県ラグビーフットボール協会
協力:筑波大学ラグビー部

アクセス:CHUBU UT Field(筑波大学ラグビー場)
公共交通機関・自家用車どちらでもご来場いただけます。ただし、駐車場の台数に限りがございますので、公共交通機関のご利用にご協力ください。
筑波大学循環バス時刻表

もっとラグビーをしてみたくなった方は
ラグビーしようよ
ラグビーしたい!観たい!知りたい!情報いっぱいリンク集

Instagram

 ©2022つくば市ラグビーフットボール協会