まごころ込めたケアをお約束します。
まごころ込めたケアをお約束します。
トリニティ訪問看護ステーションは
「三位一体」となって
利用者さま・地域社会・私たちで支えあい、
いつまでも安心して過ごせるサポートを行っています。
■わたしたちのサービスの特色
専門知識を有する私たちが間に立ち、安心して過ごせるように医療と介護の橋渡しを行います。
看護師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の連携により質の高いケアを提供します。
高齢者はもちろん、障がいを抱える方や難病をお持ちの方、お子さまにも対応致しております。
予防的なケアや初期段階のサポート、途中経過の支援や看取りまで、様々な場面に対応致します。
医療・介護の相互で連携対応!
緊急時に備えて24時間365日、医師と連携しながら対応にあたっており、安心してご自宅で過ごしていただける環境を整えております。また、医療保険・介護保険の相互に対応しており、お気軽にご利用いただけます。介護支援に関しても事業展開を行っており、初期の予防や認知症予防にもご利用いただけます。
■サービス内容
豊富な支援メニューで皆様の日常をサポート
病状の観察や療養介助はもちろん、認知症予防や各種疾患への対応、服薬管理から専門的な機材を用いたケアなど幅広い支援を実施しています。専門知識や経験はもちろん、幅広い看護支援を行える機器を保有しており、幅広いニーズに対してサポートを行っております。介護事業や専門機関との連携も行っており、地域に根差して長くご利用いただける体制を整えております。
■ステーション情報
トリニティ(三位一体)とは?
1.「利用者さまのために」
私たちは専門家として利用者さまのために活動いたします。
2.「地域社会のために」
保険事業者として責任感を持って、限りある医療資源を有効活用し、必要なサービスを必要なだけお届けするべく努力いたします。また、地域の方と積極的に交流し、地域社会に貢献できるよう活動いたします。
3.「私たちのために」
自分たちも笑顔でないと良いサービスが提供できないと考えています。私たち自身も笑顔でいられるように活動いたします。
■ロゴについて
地域に根を張り育った木は「利用者さま」「地域社会」「私たち」の三つの実をつけ支えています。幹にはトリニティの「ト」がデザインされています。
月曜日~金曜日|9:00~17:00
※祝日・12/29~1/4除く | 緊急時は365日24時間対応 | 上記以外の訪問をご希望の場合は直接ご相談ください。
富田林市・河南市・太子町・大阪狭山市・河内長野市・羽曳野市・堺市美原区・千早赤坂村
※それ以外の地域の方は直接ご相談ください。
トリニティ訪問看護ステーションでは医療DX情報を活用しています
(1)訪問看護療養費及び公費負担医療に関する費用の請求に、オンライン請求を行っています
(2)オンライン資格確認を行っています
(3)居宅同意取得型のオンライン資格確認等システムの活用により、看護師等が診療情報等を取得及び活用できる体制を取っています
(4) 医療DX推進の体制によって、質の高い訪問看護を実施するための十分な情報を取得・活用して訪問看護を行うことで、質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
※個人情報の取り扱いについては同意に基づき行われ、目的以外には使用いたしません
ご協力お願いいたします