浦戸駅を中心として、東西方向に路線(浦戸線)が伸びています。そして、途中のいいの駅から、もう一つの都市である橘市へと伸びる路線(清水線)があります。
現在は、以下の路線を運転できます。
・浦戸線:高須~浦戸~いいの
・清水線:いいの~越知
今後、運転可能な区間を延伸していく予定です。お楽しみに!
位置関係的には、浦戸は高知市、橘市は松山市、粟港は徳島市、四十万崎は宇和島市のイメージです。
なお、特急列車は以下の区間で運行しています。
・特急なんごく:浦戸~橘市
・特急しらなみ:浦戸~四十万崎
・特急ゆうなぎ:浦戸~粟港
最新鋭の特急型ディーゼル列車です。カーブでも高速で通過するための「振り子機構」を搭載しており、当ゲームでも振り子による車体傾斜を再現しています。
普通列車用ディーゼル車両です。主に山間部の非電化区間を走行しています。
普通列車用電車です。旧世代の電車のリニューアルによって生まれた形式で、運転台は古いのに乗り心地は新車同様という面白い車両です。