〇 私たち東洋大学女子ラクロス部は、2つの理念を掲げ活動をしております。
1.『社会の当事者となり、社会に働きかける人材となる』
ひとりひとりが物事を自分事として捉え、課題に対して当事者意識をもって働きかけられるような人となる。
東洋大学女子ラクロス部での経験を基に、社会で活躍する人材を育成する。
2. 『他者のために自己を磨く』
仲間あってこそ成り立つスポーツであることを自覚し、仲間同士支えあって信頼関係を築きあげ、自分自身を磨き、チームに還元できる人材を輩出する。
〇 理念実現のための取り組み
1.係制度を設け、全員が当事者意識を持ちチームに向き合う
全15個の班に分かれ、仕事をしています。
2. メンタルトレーニングを行い、自分自身と向き合う時間をつくる
メンタルコーチ指導の下、チームの現状・自分の現状について振り返る時間を作り、
大きな目標達成のため課題解決に取り組みます。
3. 毎月組織目標/技術目標を設定し、目標達成を通して個人の成長につなげる
学年の垣根を越えてコミュニケーションを取り、共に課題解決のために意見を出し合います。